木更津市 にある道の駅(1ヵ所)
木更津市にある道の駅を一覧でご紹介します。こちらでは木更津市を所在地とする道の駅の中から、アクセス数や口コミをはじめ、投稿写真や投稿動画が多い施設をランキング形式で掲載。各施設の名前をクリックするだけで、人気のある道の駅が簡単に検索可能です。投稿された情報から、その歴史や木更津市の名産物、近くの観光スポットなど、施設ごとの詳細な情報を見ることができます。家の近くや旅行先の近くにある施設を「マーケットピア」で見つけましょう。
※施設までの距離は、直線距離から算出し表示しております。直線距離の確認・目安としてご活用ください。
実際の正確な道路距離・所要時間・経路については「施設までの徒歩経路」ボタンをクリックし、「Googleマップ」にてご確認をお願いします。
- 木更津市にある道の駅
- 1ヵ所
- ランキング順
-
-
道の駅 木更津うまくたの里
所在地: 〒292-0205 千葉県木更津市下郡1369-1
- アクセス:
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 先日、千葉県木更津市にある「道の駅 木更津うまくたの里」を訪れました。房総の玄関口として知られるこの道の駅は、地元の新鮮な農産物や特産品が豊富に揃い、訪れる人々を魅了しています。 まず目を引くのは、巨大なピーナッツのモニュメント。千葉県の名産である落花生を象徴するこのオブジェは、訪問の記念撮影スポットとしても人気です。店内に入ると、地元農家から直送された新鮮な野菜や果物が所狭しと並んでいて、見ているだけでもワクワクします。旬の野菜は特に彩り豊かで、料理のアイデアも自然と湧いてきました。 千葉県産のピーナッツを使った商品も目玉の一つで、ピーナッツバター、ピーナッツ最中、ピーナッツソフトクリームなど、ここでしか出会えない“ピーナッツづくし”に夢中になります。試食コーナーも充実していて、気軽に味を確かめながら買い物できるのも嬉しいポイントです。 また、施設内にはレストランもあり、地元食材をふんだんに使った料理が楽しめます。私がいただいたのは、野菜たっぷりのバーニャカウダと、房総ポークの生姜焼き定食。どちらも素材の味がしっかり活かされていて、とても美味しかったです。 週末には詰め放題や野菜の即売会、地域イベントなどが開催されており、訪れるたびに違う楽しみがあります。今回は偶然、たまねぎ詰め放題に参加することができ、袋いっぱいに詰め込んで子どもも大喜びでした。 さらに驚いたのは、地元の工芸品やスイーツも豊富に取り揃えていたことです。観光のお土産選びにもぴったりで、贈答用のギフトコーナーも充実していました。駐車場も広く、トイレや休憩スペースも清潔で快適。ドライブ中の休憩にも最適です。 道の駅 木更津うまくたの里は、ただ買い物をするだけでなく、地域の魅力を体験できる“観光拠点”のような存在でした。新鮮な発見、美味しい味覚、そして地元の温かさに触れられる、そんな素敵な場所です。ぜひまた違う季節にも訪れてみたいと思います。
-
- 前のページ
- 1
- 次のページ
■全国の道の駅検索
ホームメイト・リサーチに
口コミ/写真/動画を投稿しよう!
「口コミ/写真/動画」を投稿するには、ホームメイト・リサーチの「投稿ユーザー」に登録・ログインしてください。
Googleアカウントで簡単に最も安全な方法で登録・ログインができます。
ゲストさん
- ゲストさんの投稿数
-
今月の投稿数 ―施設
- 累計投稿数
-
詳細情報
―件
口コミ
―件
写真
―枚
動画
―本