奈良県 にある道の駅(17ヵ所)
道の駅とは、ドライバーの休憩所であるとともに、地域の情報発信と連携機能の役割も担っている施設です。トイレ、駐車場が設置されている他、特産品の販売なども行っています。「マーケットピア」では、奈良県にある道の駅を一覧にしました。各施設の名前をクリックするだけで、その道の駅の基本情報をご覧頂けます。家の近く、旅行先の近くにある道の駅を「マーケットピア」で見つけましょう。道の駅一覧は、①アクセス数、②動画、③写真、④口コミの多い順に掲載しています。
※施設までの距離は、直線距離から算出し表示しております。直線距離の確認・目安としてご活用ください。
実際の正確な道路距離・所要時間・経路については「施設までの徒歩経路」ボタンをクリックし、「Googleマップ」にてご確認をお願いします。
- 奈良県にある道の駅
- 17ヵ所
- ランキング順
-
-
道の駅 針T・R・S
所在地: 〒632-0251 奈良県奈良市針町345
- アクセス:
120系統「「針インター」バス停留所」から「道の駅 針T・R・S」まで 徒歩2分
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 建物全体が南イタリア風にデザインされたこちらの道の駅は、奈良県各地へのアクセス拠点として位置づけられております。野菜や特産品など地元のものが豊富に揃っております。
営業時間 営業日 10時~16時月 火 水 木 金 土 日 -
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 奈良県を走る国道169号線沿いにある道の駅 吉野路大淀Iセンターに立ち寄りました。まず気が付いたのは他の道の駅とは違い、店頭に沢山の地元農産物が売られていて、中でも柿の種類があんなに多いのに驚きました。中に入ると木造の柱や天井が見えて、木の香りがして何とも言えない居心地の良さがあり、横の情報コーナーが広くてイートインスペースでゆっくり休憩出来ました。
営業時間 営業日 8時30分~17時月 火 水 木 金 土 日 -
道の駅 宇陀路大宇陀
所在地: 〒633-2164 奈良県宇陀市大宇陀拾生714-1
- アクセス:
1系統「「大宇陀」バス停留所」から「道の駅 宇陀路大宇陀」まで 徒歩1分
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 国道166号線にある道の駅ですが、正直、複数回利用してますが、この地名が読めずにいました。きっと奈良県ご出身の方ならば読めると思いますが、他県からだと、なんと読むのか疑問でした。この道の駅の読み方は、「うだじ おおうだ」と読むのだそうです。そう言われると、確かにそう読めます。 読み方を学んだので、施設の紹介です。名阪国道の針インターから吉野方面に進むと、右側になります。道の駅入り口には、信号機も設置されてますので、安全に道の駅に入る事ができます。この道の駅の駐車場は、そんなに大きくありません。普通車ではHPによると35台程度、建物前に駐車できますが、私が行くタイミング(土日)は、ほぼ満車状態。道の駅に入る信号をそのまま直進して頂き、コンビニのローソン前に第2駐車場がありますが、初めて行くと見逃してしまうかも知れません。駐車場内は、一方通行になってますので、気をつけて下さい。 無事駐車できたら、道の駅の建物に進みましょう。駐車場から見て左側に、少し変わった屋根が見えます。そこには、無料の足湯が設置されてますので、足湯につかりたい方は、タオルを持参すると良いと思います。 足湯でドライブの疲れを緩和した後は、この地域のお土産を見るのも良いと思います。入り口は建物の真ん中にあり、自動ドアをくぐると奈良県の名産品がたくさん並んでます。特に吉野が近いため、葛を使ったお土産が多く並んでおります。入り口は行って左側には地酒、その前付近には、三輪素麺等が並んでおり、こちらでもまとめて奈良県の名産を味わう事ができます。 トイレは、物販コーナーの右側にあり、その横の建物は、新鮮野菜直売所となっております。地元の方や、観光で来られた方で、混雑している事も多いです。 私はまだ利用していませんが、喫茶や軽食を楽しめる飲食店もあり、名阪国道を利用し、吉野方面に遊びに行かれる方には、とても頼りになる道の駅です。 ぜひ、奈良県に遊びに行かれる際は、立ち寄られる事をおすすめします。
営業時間 営業日 8時~19時月 火 水 木 金 土 日 -
道の駅 吉野路黒滝
所在地: 〒638-0233 奈良県吉野郡黒滝村大字長瀬22
- アクセス:
2系統「「黒滝案内センター」バス停留所」から「道の駅 吉野路黒滝」まで 徒歩2分
- 投稿ユーザーからの口コミ
- いつも天川村へ遊びに行くときに立ち寄ります。山の中の道の駅とは思えないほど夏場は賑わっています。気温はそんなに変わりませんが、川があったり空気がとっても気持ちいいので人気なんだと思います。逆に冬場に行くと雪もちょこちょこ降るので人もまばらです。こちらの道の駅はヤマザキのコンビニと野菜売り場、駐車場を挟んで地元のおばあちゃんたちが営業しているこんにゃくや煮卵、草餅のお店、地元の木材を使った木工品売り場があります。こちらに寄った際は絶対こんにゃく・煮卵・草餅をその場で食べる用と持ち帰り用に買うくらい美味しくて大ファンです。周りの方も同じ様な方が多く地元の美味しいものをみんな頬張りながら休憩して次の目的地へと出発していきます。その際に必ず利用するお手洗いも綺麗で数も多くとても気持ちよく利用させてもらっています。気候が良い時には建物奥に川と芝生、少し遊具がありますので遊んだりのんびりしていけます。家族全員がほっこりしたり、お腹を満たしたりとても楽しめる場所です。木工品売り場のまな板、割りばしその他の商品もいろんな種類を買って数年使用していますが、とても持ちがよく使用していて心地のいいもので大変お勧めです。たかが道の駅・・・ですが、いろんな魅力のある黒滝の道の駅へ是非遊びに行ってみて下さい。
営業時間 営業日 9時~17時月 火 水 木 金 土 日 -
道の駅 レスティ唐古・鍵
所在地: 〒636-0226 奈良県磯城郡田原本町大字唐古70-1
- アクセス:
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 奈良県磯城郡田原本町唐古にある道の駅です。大きな屋根が特徴的な建物です。比較的新しく綺麗な道の駅でした。駐車場もたくさんあり、観光客や地元の方もたくさん訪れる道の駅の様です。地場野菜や果物、お土産などたくさん販売されています。名物の柿の葉寿司も売り切れ間近でしたが買う事ができました。美味しく頂きました。
営業時間 営業日 9時~18時月 火 水 木 金 土 日 -
道の駅 ふたかみパーク當麻
所在地: 〒639-0272 奈良県葛城市新在家402-1
- アクセス:
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 道の駅ふたかみパーク當麻は、奈良県葛城市の国道165号線の新在家北交差点を西に入った場所にあります。私はG.W.に家族で行きましたが、多くの方が地元の食材や施設内のレストランで食事に利用されていました。近くの公園で遊んで、レストランで食事して、子供も大満足の様子でした。
営業時間 営業日 9時~17時月 火 水 木 金 土 日 -
道の駅 なら歴史芸術文化村
所在地: 〒632-0032 奈良県天理市杣之内町437-3
- アクセス:
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 奈良県天理市にある道の駅 なら歴史芸術文化村へ行って来ました。新しく出来た道の駅とは聞いていましたが、想像以上に綺麗で近代的な建物でした。建物が中の駐車場を囲んだ4面に建てられて、レストランや資料館など沢山楽しめる施設がありました。レストランからの天理市内の眺望も良くて、店主のこだわりの名言が書かれた貼り紙を見ながらの食事も、とても美味しかったです。道の駅としてだけの利用にはもったいないくらいの駅でした。
-
道の駅クロスウェイなかまち
所在地: 〒631-0052 奈良県奈良市中町4694-1
- アクセス:
「「丸山橋」バス停留所」から「道の駅クロスウェイな…」まで 徒歩4分
西名阪自動車道「大和まほろばSIC」から「道の駅クロスウェイな…」まで 6.9km
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 奈良市中町にある奈良県道7号枚方大和郡山線の道の駅「道の駅クロスウェイなかまち」に行ってきました。 木をふんだんに使った三棟の建物で構成されていて、インフォメーションや休憩スペース、レストランやカフェ、農産物や特産品直売所、サイクルステーションなどがありました。外にはドッグランと遊具・芝生広場もありワンちゃん連れでも子供連れでもゆっくりと過ごせるようになっていましたよ。 ちょうどお昼時だったのでレストランなかまちキッチンで大和ポークの生姜焼き重や大和ポークの冷や汁、ごろごろサイダーをいただきました。柔らかくうまみのあるポークでとても美味しかったです。食後に直売所を見て回って野菜や地酒をお土産に買ったりして充実した時間を過ごすことができました。
-
道の駅 飛鳥
所在地: 〒634-0138 奈良県高市郡明日香村越6-2
- アクセス:
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 奈良県にドライブへ行った帰りに 道の駅 飛鳥へ立ち寄りました。 道の駅のすぐ目の前に 近鉄電車 飛鳥駅が あり、観光案内所、レンタルサイクル、 農産物販売所などありました。 農産物直売所に入ると、季節の野菜があり 中でも奈良県産の柿は、大変おいしかったです。 スイーツやお味噌、豆腐なども 販売されていました。 ドライブの休憩に立ち寄りたい道の駅です。
-
- 前のページ
- 1
- 次のページ
ホームメイト・リサーチに
口コミ/写真/動画を投稿しよう!
「口コミ/写真/動画」を投稿するには、ホームメイト・リサーチの「投稿ユーザー」に登録・ログインしてください。
Googleアカウントで簡単に最も安全な方法で登録・ログインができます。
ゲストさん
- ゲストさんの投稿数
-
今月の投稿数 ―施設
- 累計投稿数
-
詳細情報
―件
口コミ
―件
写真
―枚
動画
―本