広島県 にある道の駅(21ヵ所)
道の駅とは、ドライバーの休憩所であるとともに、地域の情報発信と連携機能の役割も担っている施設です。トイレ、駐車場が設置されている他、特産品の販売なども行っています。「マーケットピア」では、広島県にある道の駅を一覧にしました。各施設の名前をクリックするだけで、その道の駅の基本情報をご覧頂けます。家の近く、旅行先の近くにある道の駅を「マーケットピア」で見つけましょう。道の駅一覧は、①アクセス数、②動画、③写真、④口コミの多い順に掲載しています。
※施設までの距離は、直線距離から算出し表示しております。直線距離の確認・目安としてご活用ください。
実際の正確な道路距離・所要時間・経路については「施設までの徒歩経路」ボタンをクリックし、「Googleマップ」にてご確認をお願いします。
- 広島県にある道の駅
- 21ヵ所
- ランキング順
-
-
道の駅 みはら神明の里
所在地: 〒729-0324 広島県三原市糸崎四丁目21-1
- アクセス:
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 「みはら神明の里」はとても良い道の駅でした。 海に近く眺めの良い場所にあり、駐車場も広くとても気持ちの良い場所でした。 タコが有名と出ていたので、店内にあるレストランでタコカツ丼なる物を食べて見ました。初めてだったのでタコがカツとはどう言う事か疑問に思っていましたが、出て来たのを見て納得出来ました。カツ丼に一緒にタコが卵に綴じられていました。意外に美味しかったです。 他にも売店も有り、店舗裏に出れば海の展望もでき、とても気持ちの良い時間を過ごす事が出来ました。
営業時間 営業日 9時~18時月 火 水 木 金 土 日 -
道の駅 西条のん太の酒蔵
所在地: 〒739-0041 広島県東広島市西条町寺家10020-43
- アクセス:
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 東広島市西条町寺家にある「道の駅西条のん太の酒蔵」を紹介します。 国道2号線西条バイパスすぐそばにあります。営業時間は、9:00から20:30で年中無休です。施設は、えんとつひろば、しばふひろば、屋根付き広場、わんわんひろば、EV充電スタンドの5つで構成されています。 屋根付き広場に、直売所、フードコート、レストラン、こどもひろば、多目的展示室、休憩室、24時間利用可能野外トイレ、24時間利用可能コインシャワー、軒下ひろばなどがあります。直売所では、東広島市産の農水産物や雑貨屋や日用品を購入出来るし、コンビニも併設してあるので、とっても便利です。 ドライブで疲れた体をリフレッシュするのにもってこいのしばふひろばや、愛犬と一緒に遊べるわんわんひろばもあります。 わんわんひろばは、受付制で60分までの利用制限があります。楽しすぎて、時間を超えないように気をつけてくださいね☆ ドライブの目的地になる魅力的な道の駅なので、ぜひ家族や友人、愛犬と一緒に出掛けてみてくださいね!
-
道の駅 アリストぬまくま
所在地: 〒720-0313 広島県福山市沼隈町大字常石1805
- アクセス:
西瀬戸自動車道「西瀬戸尾道IC」から「道の駅 アリストぬま…」まで 9.9km
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 広島県福山市にある道の駅です。小規模で少し古い施設ですが、海のそばにあるので魚介類の種類が豊富な産直売り場がおすすめです。朝獲れの魚が並んでいます。珍しい魚介類には料理の仕方の表記がありました。朝早くから活気のある道の駅でした。
営業時間 営業日 8時~16時月 火 水 木 金 土 日 -
道の駅 ふぉレスト君田
所在地: 〒728-0405 広島県三次市君田町泉吉田311-3
- アクセス:
下高野山線「「櫃田口」バス停留所」から「道の駅 ふぉレスト君…」まで 徒歩1分
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 道の駅 ふぉレスト君田へは広島県へ行った帰りに立ち寄りました。駐車場が広くてすごくよかった!敷地内には温泉施設がありこれからの時期には良いかもしれませんね!パン屋もあり美味しそうでした。
営業時間 営業日 8時~20時月 火 水 木 金 土 日 -
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 道の駅たけはらに初めて行ってきました。国道沿いでしたが、とてものどかな場所でしたね。朝早く行ったんだけど、既に駐車場が残り一台になっていてギリギリセーフでした。まず、物産品のあるコーナーに行くとしいたけの出汁の店頭販売をしていて試食させてもらいました。名物らしくとっても美味しいお出汁でした。腹ペコだったのですぐに道の駅の食堂にお邪魔しました。店内に入ると入り口で注文して先にお金を払う形式。お水とお茶もセルフ。テーブル席は8テーブルくらいあって外の見える明るい感じでした。今回注文したのは、竹原の峠下牛のうどん単品とカレーのセット。うどんは期待を上回る牛肉の量と美味しさです。ほんとに甘くて柔らかい牛肉でうどんだしも美味しかったです。カレーのセットはサラダも付いていて、これもまた期待以上にスパイシーで牛肉の味も相まって美味しかったです。スパイスが効いていて知らず知らずにほんのり汗もかくほどでした。物産品を見たり、食事をして外に出ると駐車場待ちのお客さんの車の列がとても長くなっていました。竹原の道の駅は人気なんですねー。
営業時間 営業日 9時~18時月 火 水 木 金 土 日 -
道の駅 豊平どんぐり村
所在地: 〒731-1712 広島県山県郡北広島町都志見12609
- アクセス:
飯室線豊平・琴谷「「竜頭山登山口」バス停留所」から「道の駅 豊平どんぐり…」まで 徒歩3分
中国自動車道「千代田IC」から「道の駅 豊平どんぐり…」まで 9.2km
- 投稿ユーザーからの口コミ
- こちらの道の駅は北広島町にありまして、風光明媚なとてもオススメの道の駅なのでご紹介させて頂きます。 こちらの道の駅は、幹線道路から少し上がった小高い丘にあるので、とても見晴らしがよく夏は緑のパノラマ、冬は白のパノラマが楽しめてすごく景色がいいのが特徴的です。 あとはこちらの施設内にある売店が個人的にはとてもオススメです。 売店がオススメな理由として、品ぞろえが豊富な点です。 地物野菜は営業中でも生産者さんがよく並べに来られますが、スーパーではあまり見ない野菜の種類もあるので、一度は訪れて頂きたいオススメな点です。 他にも調味料やお菓子など多種多様にありますが、このお店以外では見たことない商品が多数ありますのでぐるっと一通り見ることをおすすめします。 私はバイクでもよく来ますが、その時は「リアルゴールドフロート」を必ず飲みますがこれがまた絶品なのでぜひ試してみて頂きたいです。 最近感動した他の点としては、植物が多種多様にあることとどの植物も元気があるのでとてもオススメです。 色々と楽しめる施設なので、ぜひ行ってみてください!
営業時間 営業日 0時~23時59分月 火 水 木 金 土 日 -
道の駅 北の関宿安芸高田
所在地: 〒731-0611 広島県安芸高田市美土里町横田331
- アクセス:
美土里線「「高田ICBC」バス停留所」から「道の駅 北の関宿安芸…」まで 徒歩2分
中国自動車道「高田IC」から「道の駅 北の関宿安芸…」まで 100m
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 豊かな自然に囲まれた中国自動車・高田インターチェンジから直ぐの県道320号線(浅塚横田線)沿いにある道の駅です。直売所では地元の新鮮野菜・旬の果物や特産品などが販売されています。
営業時間 営業日 9時~18時月 火 水 木 金 土 日 -
道の駅 舞ロードIC千代田
所在地: 〒731-1533 広島県山県郡北広島町有田1122
- アクセス:
吉田線※高速「「千代田(高速)」バス停留所」から「道の駅 舞ロードIC…」まで 徒歩2分
中国自動車道「千代田IC」から「道の駅 舞ロードIC…」まで 160m
- 投稿ユーザーからの口コミ
- こちらは千代田インターを下りてすぐにある道の駅、舞ロードIC千代田です。 こちらは、なんと言っても高速道路からもよく見える大きな太鼓が印象的です。 その大きな太鼓を叩いているかの様に写真を撮れるスポットもあり、子どもと写真を撮りあって楽しかったです。 売店では、赤じそのふりかけ「ゆかり」のお菓子からグッズまで初めて見るものがたくさんあり驚きました。 そして神楽のDVDなどもありました。 裏は芝生の広場もあり、晴れた日にはとてものんびりできるステキな場所でした。 ただゴミ箱は無いので、ゴミが出る場合にはゴミ袋のご用意を。
営業時間 営業日 8時30分~17時15分月 火 水 木 金 土 日 -
道の駅 来夢とごうち
所在地: 〒731-3664 広島県山県郡安芸太田町上殿632-2
- アクセス:
三段峡線高速「「戸河内ICバスセンター」バス停留所」から「道の駅 来夢とごうち」まで 徒歩1分
中国自動車道「戸河内IC」から「道の駅 来夢とごうち」まで 450m
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 広島県山県郡安芸太田町にある道の駅「来夢とごうち」は国道191号線沿いにあります。戸河内インターチェンジのすぐそばにありバスターミナルも併設されていました。2階にはレストランが有り窓からの自然の景色をながめながら食事ができるのでおすすめします。
営業時間 営業日 9時~19時月 火 水 木 金 土 日
- 前のページ
- 1
- 次のページ
ホームメイト・リサーチに
口コミ/写真/動画を投稿しよう!
「口コミ/写真/動画」を投稿するには、ホームメイト・リサーチの「投稿ユーザー」に登録・ログインしてください。
Googleアカウントで簡単に最も安全な方法で登録・ログインができます。
ゲストさん
- ゲストさんの投稿数
-
今月の投稿数 ―施設
- 累計投稿数
-
詳細情報
―件
口コミ
―件
写真
―枚
動画
―本