国東市 にある道の駅(2ヵ所)
国東市にある道の駅を一覧でご紹介します。こちらでは国東市を所在地とする道の駅の中から、アクセス数や口コミをはじめ、投稿写真や投稿動画が多い施設をランキング形式で掲載。各施設の名前をクリックするだけで、人気のある道の駅が簡単に検索可能です。投稿された情報から、その歴史や国東市の名産物、近くの観光スポットなど、施設ごとの詳細な情報を見ることができます。家の近くや旅行先の近くにある施設を「マーケットピア」で見つけましょう。
- 国東市にある道の駅
- 2ヵ所
- ランキング順
-
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 道の駅くにみは、大分県の国東半島先端部の海岸線、国道213号線沿いにあります。 看板があるので、場所はすぐに分かりました。 建物のある方をみて、すぐに大きな「たこ」のオブジェが目に入りました。 このオブジェは、触ると願いが叶うというジンクスがあって、「願いたこ」と命名されているそうです。 その奥には大きな赤い看板で「たこめし」の文字が見えます。それだけでワクワクしてきました。 道の駅にある国見町紹介の看板には、国見町の特産品が紹介されていました。 いちご、メロン、車えび、小ねぎ、しいたけが特産品となっているそうです。 そして、道の駅といえば、地元の農産物などの販売コーナーが楽しみのひとつです。 早速、道の駅の建物の中へ、、、と思っていましたが、その前に、出店のような感じで、食べ物を販売しているコーナーがあります、、、ちょっと小腹がすいていたので、先にそちらへひかれ、ちょっとのぞきました。 から揚げや焼きそばなどのジャンクフードの中に、たこのから揚げもありました。 食べたいのを我慢して、道の駅の建物の方へ行きました。 農産物などの他にもお弁当コーナーもあり、たこめしなども販売しておりました。また、たこめしの素などの販売もあり、自宅でもたこめしを楽しめそうです。お土産としても良さそうです。 他にもたこ、いかを使った加工品や海藻類などが販売されていました。農産物などの販売もありました。 「たこ」に関連したタオルやキーホルダーなどもあり、こちらもお土産に良さそうだなぁと思いました。 また、すぐ隣にオートキャンプ場やくにみ海浜公園が併設されており、ゆっくりと過ごせそうだと思いました。 オートキャンプ場の受付は、道の駅くにみが空いている時間帯になるようなので、注意が必要です。 付帯設備としては、トイレ、温水シャワー、流し台、AC電源があるようです。区画は13区画あります。 海浜公園には、船の形をしている遊具があり、小さな子どもがいても楽しく過ごせそうだなと思いました。
営業時間 営業日 9時~18時月 火 水 木 金 土 日
- 前のページ
- 1
- 次のページ
■全国の道の駅検索
ホームメイト・リサーチに
口コミ/写真/動画を投稿しよう!
「口コミ/写真/動画」を投稿するには、ホームメイト・リサーチの「投稿ユーザー」に登録・ログインしてください。
Googleアカウントで簡単に最も安全な方法で登録・ログインができます。
ゲストさん
- ゲストさんの投稿数
-
今月の投稿数 ―施設
- 累計投稿数
-
詳細情報
―件
口コミ
―件
写真
―枚
動画
―本