日南市にある道の駅一覧/ホームメイト

道の駅

日南市 にある道の駅(4ヵ所)

日南市にある道の駅を一覧でご紹介します。こちらでは日南市を所在地とする道の駅の中から、アクセス数や口コミをはじめ、投稿写真や投稿動画が多い施設をランキング形式で掲載。各施設の名前をクリックするだけで、人気のある道の駅が簡単に検索可能です。投稿された情報から、その歴史や日南市の名産物、近くの観光スポットなど、施設ごとの詳細な情報を見ることができます。家の近くや旅行先の近くにある施設を「マーケットピア」で見つけましょう。

※施設までの距離は、直線距離から算出し表示しております。直線距離の確認・目安としてご活用ください。
実際の正確な道路距離・所要時間・経路については「施設までの徒歩経路」ボタンをクリックし、「Googleマップ」にてご確認をお願いします。

あなたの施設をホームメイト・リサーチに無料掲載しませんか?
写真や動画で貴施設のPRをしませんか?
「施設関係者様」も写真・動画投稿ができます。
日南市にある道の駅
4ヵ所
ランキング順
    • 周辺の生活施設

    道の駅 港の駅めいつ

    投稿ユーザーからの口コミ
    ここ【港の駅めいつ】さんは、宮崎県内でも有名なカツオの漁獲量ナンバーワンの日南市油津にある施設です。意外と、カツオの一本釣りは高知より漁獲量が多いみたいです。親戚の魚屋が、宮崎のカツオを高知に送っているんだぞ!って言ってました。(ウソかホントか知らないけど)先日、宮崎市内に住む私と嫁とで、【港よ駅めいつ】さんに行ってきました。九州自動車道の清武東ICから、無料区間で近くまでいけましたよ。もうしばらくすると、鹿児島の志布志まで開通するんだろうなぁ?って考えながらドライブ。オープン1時間前に着いたんですけど、もう8割がた駐車場が埋まっていました。ショップは、オープンしていて、海産物など眺めながら時間を潰しました。オープン30分前くらいになると、ショップからぞろぞろとレストランの方に移動が始まりました。長い行列ができて、美味しい魚に出会うまでの辛抱。とじぃっと黙って待ってました。オープンの時間になり、スタッフさんが受付番号順に呼び出し。私の番になって、中に入ると食券をお買い求めください。との案内。後ろも並んでいるし、モタモタできないと思い、一番目立つところの刺身定食の高い方をオーダーしました。嫁は、カツオが生で食べれないので、エビフライ定食。おいおい!ここまで来て並んでエビフライかよ。とびっくりしました。なかなか早い提供時間で、エビフライの大きさに再びびっくりしました。嫁に聞いたら、衣も薄くてエビエビしてた。だそうです。私の刺身定食は、【港の????めいつ】さん自慢のカツオの刺身をはじめ、マグロやイカ。そしてタイのお刺身。もう天国でした。二人で会話もなく黙々と食べていたら、隣の席で『美々鯵はま、まだだって』と聞いたのでググったら、ここめいつ港で取れた鯵のうち、脂が乗っていて、ある程度大きい鯵を特別にそう呼んでいるそうです。お店のスタッフに聞いたら、5月後半から定食でメニューに入ります。との事。またいかなきゃいけなくなりました。
    • 周辺の生活施設

    道の駅 酒谷

    投稿ユーザーからの口コミ
    宮崎県内にある道の駅酒谷。 222号線沿いにあり、駐車場が広く出入りし易い道の駅。 また、バイク用の駐車スペースも設置されており、バイク乗りの方が多く訪れる場所。 施設内にはお店があり、暑い夏に売店で販売されているアイスやかき氷を食べながら、木々の音を聞く休憩はとてもリラックスできるのもポイント!
    営業時間 営業日
    8時30分18時
    • 周辺の生活施設

    道の駅 なんごう

    投稿ユーザーからの口コミ
    【道の駅 なんごう】は国道448号線沿い、気持ちのいい海岸沿いの道の途中にある道の駅です。敷地からの景色は絶景で、何時間でも眺めていられます。 カットされたマンゴーが売っていたので、景色を眺めながら美味しく頂きました。
    営業時間 営業日
    8時30分18時
    • 周辺の生活施設

    道の駅 きたごう

    投稿ユーザーからの口コミ
    道の駅「きたごう」は新しく日南市に出来た道の駅で、「きたごう」限定商品のコーナーや日南の焼酎の飲み比べコーナーがあって楽しいです。屋外には遊具広場があって、子供達も大喜びでした。レストラン「かつを専門店」で食べたかつを丼はボリューム満点で大満足でした。
お買い物サポートブログ【グッドショッピング】
「グッドショッピング」は、お買い物に関連する情報をお届けするブログです。
ホームメイト
ホームメイト・リサーチ
ホームメイト・リサーチの使い方

ホームメイト・リサーチに
口コミ/写真/動画投稿しよう!

新規投稿ユーザー登録

ユーザー様の投稿口コミ・写真・動画の投稿ができます。

施設関係者様の投稿口コミの投稿はできません。写真・動画の投稿はできます。

イメージ画像

ゲストさん

ゲストさんの投稿数

今月の投稿数 施設

累計投稿数

詳細情報

口コミ

写真

動画

ホームメイトマップ/日本地図情報

地図から様々な情報を検索できる機能をご紹介しています。