道の駅
■北海道苫前郡羽幌町/

ショッピング施設|

道の駅

投稿ユーザー様からの口コミ投稿

道の駅 ほっと・はぼろ投稿口コミ一覧

北海道苫前郡羽幌町の「道の駅 ほっと・はぼろ」へのコメントを新着順に表示しています。
実際に体験したユーザー様からの率直な感想を集めました。ぜひ参考にしてください。

トップページへ戻る

施設のトップへ戻る

115件を表示 / 全15

道の駅 ほっと・はぼろ
評価:3

温泉に入れる道の駅です。 日帰り入浴が出来ます。 ホテル併設だからか、落ち着いた雰囲気でした。 レストランのメニューも豊富で、選ぶのも楽しい! 温泉は思っていた以上に広くてゆったりくつろげました。 御飯もおいしいし、また行きたいです!

tawashiさん

この施設への投稿写真 3 枚

ほっと・はぼろ
評価:3

苫前郡羽幌町の国道232号線(オロロンライン)沿いにある道の駅です。メインの施設「はぼろ温泉サンセットプラザ」には、地元の特産品が販売されている物産店や天然温泉大浴場があります。

ケンさんさん
道の駅
評価:3

稚内から札幌へ戻る途中に立ち寄りました。日本海オロロンラインから200メートル程度陸側に行った所にある道の駅です。施設敷地内にバラ園や海鳥センターがあり無料で見学出来ますよ。

のぶさん

この施設への投稿写真 6 枚

ほっと・はぼろ
評価:4

羽幌町の国道232号線、通称オロロンラインにある道の駅です。『サンセットプラザはぼろ』と言うホテルと『はぼろ温泉』が同じ建物内にありますので、運転で疲れた体を温泉で癒す事ができます。

ヘルさん

この施設への投稿写真 8 枚

温泉併設!
評価:4

国道232号線沿いにある[ほっと.はぼろ]のメインはやはり併設する[はぼろ温泉サンセットプラザ]!大浴場や露天風呂、屋外プールもあり! 7階の展望ラウンジから日本海が一望です。 隣接するバラ園も是非!7月から9月が見どころです。

HHMTSさん

この施設への投稿写真 1 枚

充実した施設です
評価:5

北海道苫前郡羽幌町北3条の国道232号線沿いにある道の駅です。天然温泉大浴場やバラ園、北海道海鳥センターなどとても充実した施設となっています。ご当地グルメの羽幌エビタコ焼き餃子はとても美味しく大人気です。

U8769さん
道の駅ほっと(ハートマーク)はぼろ
評価:3

オロロンラインと呼ばれる北海道の日本海沿岸を通る国道232号の道の駅です。 道の駅としてはかなり大きな建物には、物産店やレストラン、展望ラウンジや宿泊施設に温泉と、ゆったり楽しく休憩を取るための設備内容が揃っています。 施設西側には日本海が広がっており、展望ラウンジからは夕日が大変美しく見えます。 稚内に向かう途中、温泉に浸かってリフレッシュできるため、大変便利な施設です。

J7301さん
道の駅「ほっと・はぼろ」
評価:3

北海道を車で回った際に道の駅スタンプが欲しくて立ち寄りました。 温泉施設の中にある道の駅でビルの中に道の駅があり、ちょっとスタンプの場所が分かりづらくて困っていたら、親切な店員さんが案内してくれました。 今度はゆっくり温泉に浸かりに来たいです。

富士丸さん
えびタコ
評価:4

ご当地グルメの地元産甘エビとミズだこを使ったえびタコ餃子がお勧めです。定食になっていて漬物と汁も付いてきました。餃子の付けだれが3種類あってえび塩が一番美味しかったです。えびタコピザも美味しいですよ。

YYYZZZさん
美味しい浜の味があります★
評価:4

現地の羽幌町で獲れた新鮮な「甘えび」「タコ」「イカ」「にしん」を使用した水産加工品が揃っています。 鮮度が抜群に良い甘えびを、北海道産の酒粕入りの調味料でじっくり漬け込んだ「甘えび沖漬」は酒の肴におすすめです。 その他、甘えびのヒゲだけを贅沢に使用した「桜めしの素」は、お弁当にも良く合うので、必ず購入します。

T4118さん
天然温泉併設の道の駅
評価:3

北海道苫前郡羽幌町の国道232号線沿いに「道の駅ほっと・はぼろ」はあります。道の駅内のメイン施設は、「はぼろ温泉サンセットプラザ」。天然温泉大浴場に露天風呂、屋外プールもあります。宿泊する事もできます。レストランでのおすすめグルメは、羽幌えびしおラーメン。あまえびの旨みがとっても美味しいラーメンです。道の駅内の駐車スペースは一般車224台と敷地も広いので、安心して利用・休憩出来ます。

ぱぱちゃんさん
天然温泉とバラ園と海鳥★ほっと・はぼろ
評価:4

ここの「はぼろ温泉サンセットプラザ」では、天然温泉大浴場・露天風呂・屋外プールや物産店があります。展望ラウンジから天売島、焼尻島など日本海が見渡せる絶景が眺められます。隣接する「はぼろバラ園」では、6月下旬〜9月頃に約300種類のバラが鑑賞できます。また「北海道海鳥センター」では、日本で初めての海鳥の保護や研究の拠点で、オロロン鳥など貴重な海鳥の資料が揃っていますよ。

いちにさん
温泉もバラ園もあります。
評価:3

羽幌といえば、甘エビ!そこまで甘エビ好きじゃなかったですが、ペロリと食べれちゃいます! 美味しくって、毎年シーズンには行きます。 また、道の駅の隣に温泉があって、バラ園もあります。 バラ園はたくさんのバラがあって、お花好きにはもってこいです。 フェリーに乗れば天売島や焼尻島へも行けるので、行ってみたいです。

m0304さん

この施設への投稿写真 2 枚

国道232号
評価:3

道の駅は7階建てのホテル「はぼろ温泉サンセットプラザ」イコールという感じです。食は羽幌えびタコピザが美味しかったです。甘エビとタコを具材としたチーズたっぷりのピロシキ風ピザです。すごく美味しいですよ。

クリオネさん
オロロンラインの道の駅
評価:3

国道232号沿いに特産品とサンセットプラザ温泉施設ができました。海鳥センターもあって、ここでのんびり観光して温泉に入って宿泊もできちゃう。日本海から島が見えて、夕日が眺められます。絶好の場所です。

S6802さん

ご投稿頂いた内容は、当サイトのSNS公式アカウントに掲載することができます。

これらのコメントは、投稿ユーザーの方々の主観的なご意見・ご感想であり、施設の価値を客観的に評価するものではありません。あくまでもひとつの参考としてご活用ください。
また、これらコメントは、投稿ユーザーの方々が訪問した当時のものです。内容が現在と異なる場合がありますので、施設をご利用の際は、必ず事前にご確認ください。

投稿をするには、ログインをしてください。

投稿ユーザーの登録がお済みでない方

右のボタンから、新規登録することができます。

ここから!

無料会員登録をして、投稿でポイントを貯めよう!

ホームメイトリサーチに投稿ユーザー登録すると?

お買い物サポートブログ【グッドショッピング】
「グッドショッピング」は、お買い物に関連する情報をお届けするブログです。
ホームメイト
ホームメイト・リサーチ
ホームメイト・リサーチの使い方

ホームメイト・リサーチに
口コミ/写真/動画投稿しよう!

新規投稿ユーザー登録

ユーザー様の投稿口コミ・写真・動画の投稿ができます。

施設関係者様の投稿口コミの投稿はできません。写真・動画の投稿はできます。

イメージ画像

ゲストさん

ゲストさんの投稿数

今月の投稿数 施設

累計投稿数

詳細情報

口コミ

写真

動画