
田園風景に囲まれた国道275号線沿いの、雨竜沼湿原入口にある道の駅です。雨竜沼自然館や特産品直売施設があり、地元の農産物や特産品のメロンなどが販売されています。
ご希望の道の駅情報を無料で検索できます。
ショッピング施設|
道の駅
投稿ユーザー様からの口コミ投稿
1~13件を表示 / 全13件
田園風景に囲まれた国道275号線沿いの、雨竜沼湿原入口にある道の駅です。雨竜沼自然館や特産品直売施設があり、地元の農産物や特産品のメロンなどが販売されています。
雨竜町の国道275号線沿いに面していて月曜日と年末年始以外は営業しています。 特産品の販売コーナーがあり、雨竜米や暑寒メロンといった地元の特産品をはじめその日に収穫した新鮮な野菜や切花が沢山並んでいます。 テイクアウトコーナーでは昔ながらの製法で作られるかまぼこ店がありとても人気です。
国道275号沿いにあるこちらの道の駅はドライブの途中に寄ることが多く立ち寄った際は必ず雨竜米アイスを食べます。ほかにもこの地域特産の雨竜米の販売や、新鮮野菜の直売もやっているので自宅へのお土産もにおススメです。
北海道雨竜郡雨竜町満寿の国道275号線沿いにある道の駅です。暑寒別天売焼尻国定公園内のラムサール条約に登録されている雨竜沼湿原への入口となっています。昔ながらの製法で作られた雨竜米揚げかまぼこはとても美味しいですよ〜。
内陸にある道の駅で、田園に囲まれた景色の良い施設です。 周辺にはラムサール条約登録湿地である雨竜沼湿原があり、この道の駅では地元の写真家が雨竜湿原で撮影した自然の写真を展示し、雄大な自然や貴重な動植物などが紹介されています。 売店では地元で採れた雨竜米や暑寒メロンといった特産品を販売しており、地産の農産物の物流拠点として、地域社会から親しまれる道の駅です。
国道275号線に面している道の駅で、雨竜町の特産品や新鮮な野菜などが売られています。 周囲は田んぼに囲まれており、雨竜米を使用したアイスが味わえます。 駐車場も55台あり広々していますよ。
北海道の雨竜郡雨竜町満寿にある道の駅で、 野菜や果物が売られている産直売場、ソフトクリームやレストランも有り、施設横には焼き鳥屋もあります。 お米を使ったアイスの幟を見つけて、せっかく来たのだからと購入しました。 見た目は真っ白なソフトクリームにライスパフが乗っているだけでお米感は感じられませんでしたが、食べてみると口の中にお米らしき粒が残ります。 甘さが控えめで美味しかったのですが、不思議な出会いでした。
テイクアウトコーナーの鈴木かまぼこ店に行列ができていました。お目当ては、雨竜米揚げかまぼことたこ天です。揚げたてのアツアツで一番美味しかったです。かむほどにタコの旨みがでてきましたよ。
ここでしか手に入らない揚げたてあつあつのかまぼこが観光客に大人気です。原料はスケトウダラとホッケを昔ながらの石臼を使いすり身をつくります。ここに雨竜町でとれたお米を入れたお米のかまぼこ「雨竜米揚げ」1枚350円は、この道の駅限定販売です。 できたて、揚げたてのあつあつを頂くと、すり身とお米の相性が良く、香ばしい香りにかりかりの表面、中はもちもちで甘くお米の食感が楽しい逸品です。
雨竜沼湿原への入り口にある「田園の里うりゅう」は、国道275号に面しています。ここには「雨竜沼自然館」があり、ラムサール条約登録湿地・北海道遺産にも認定されている雨竜沼湿原の雄大な景色や貴重な動植物など、地元の写真家が撮影した写真を中心に紹介されています。地元の特産品は「雨竜米」や「暑寒メロン」のほか、ここでしか食べられない「雨竜米揚げかまぼこ」が注文を受けてから揚げるため、あつあつで食べられます。
国道275号線にある雨竜沼湿原への入り口にある道の駅「田園の里うりゅう」は、右側には「雨竜沼自然館」、左側には「特産品直売施設」があり観光の情報発信基地となっていますよ!多くの人々との交流施設としてとっても賑わっています☆
同じ雨竜郡にひまわりで有名な北竜町があるが比べると若干地味ではあるが水田、川、山に囲まれたすばらしい田園地帯が広がる雨竜町。雨竜米を使ったアイスクリームや雨竜米揚げかまぼこなどがあります。
ご投稿頂いた内容は、当サイトのSNS公式アカウントに掲載することができます。
これらのコメントは、投稿ユーザーの方々の主観的なご意見・ご感想であり、施設の価値を客観的に評価するものではありません。あくまでもひとつの参考としてご活用ください。
また、これらコメントは、投稿ユーザーの方々が訪問した当時のものです。内容が現在と異なる場合がありますので、施設をご利用の際は、必ず事前にご確認ください。
ホームメイト・リサーチに
口コミ/写真/動画を投稿しよう!
「口コミ/写真/動画」を投稿するには、ホームメイト・リサーチの「投稿ユーザー」に登録・ログインしてください。
Googleアカウントで簡単に最も安全な方法で登録・ログインができます。
ゲストさん
今月の投稿数 ―施設
詳細情報 |
―件 |
---|---|
口コミ |
―件 |
写真 |
―枚 |
動画 |
―本 |