道の駅
■北海道天塩郡遠別町/

ショッピング施設|

道の駅

投稿ユーザー様からの口コミ投稿

道の駅 えんべつ富士見投稿口コミ一覧

北海道天塩郡遠別町の「道の駅 えんべつ富士見」へのコメントを新着順に表示しています。
実際に体験したユーザー様からの率直な感想を集めました。ぜひ参考にしてください。

トップページへ戻る

施設のトップへ戻る

116件を表示 / 全16

えんべつ富士見
評価:5

北海道天塩郡遠別町字富士見にあります、道の駅えんべつ富士見です。国道232号線沿いにある道の駅です。店内のフードコートは三店舗あって、ドライブ中のお腹を満たしてくれるお店ばかりでした。

アクエリアスさん

この施設への投稿写真 8 枚

富士見
評価:3

遠別町の国道232号線(日本海オロロンライン)沿いの高台にある道の駅で、利尻岳や日本海が一望できる抜群のロケーションです。施設内では、地元の農産物や特産品が販売されています。

ケンさんさん
道の駅
評価:3

稚内から札幌へ戻る途中に立ち寄りました。遠別町のオロロン街道通り沿いにある道の駅です。施設内には飲食店や売店があります。売り場面積が広い野菜の産直市場では採れたての新鮮野菜がリーズナブルな値段で購入出来ますよ。

のぶさん

この施設への投稿写真 8 枚

道の駅 富士見
評価:3

日本最北のもち米生産地として、ちょっと変わったもち米粉ラーメンをはじめ、もち米デザート等販売しています。 サイクリストの方へ工具・空気入れの無料貸し出しを行うほか、6月に第2日曜日からは地元農家の新鮮野菜の直売を行っています。 売店コーナーやテイクアウトコーナー等もあります。

D8163さん
富士見
評価:3

天塩郡遠別町にあるこちらの道の駅は先日「えんべつ富士見」としてリニューアルしました。 施設裏からは利尻島が見渡せ、条件が良ければ利尻富士も見れます! レストランもフードコートのようになっていて地域特産のもち米を使ったメニューが豊富です。

Q9802さん
利尻富士を眺めながらの海鮮料理最高!
評価:3

国道232号日本海オロロラインにある。レストランでは利尻富士を眺めながら、魚介類の料理やお弁当が楽しめます。また、直売所ではたこ天かまぼこが人気です。隣接する富士見ヶ丘公園で、自然に囲まれ日頃のストレスをリフレッシュされました!皆さんも、一度体験してみて下さい。

てっちゃんさん
道の駅富士見
評価:3

北海道遠別町にある道の駅です。 海沿いを走る国道232号に所属し、施設内から日本海を見ることができます。 北北東には利尻島を視認することができ、名山・利尻岳の形が分かるぐらいハッキリと見えます。利尻岳は、その姿から「利尻富士」とも呼ばれる成層火山で、この道の駅の名称もここからきています。 施設建物は物産とレストランがありますが、レストランの窓にも利尻富士が美しく映える為、人気のスポットとなっています。

J7301さん
道の駅「富士見」
評価:3

車で北海道を旅していた際に、利尻富士が見える道の駅があると聞き行ってきました。 残念ながら雲が多くて利尻富士を見ることは叶いませんでしたが、あずきが乗ったソフトクリームを美味しくいただきました。

富士丸さん
道の駅「富士見」
評価:3

国道232号線、通称「日本海オロロンライン」沿いにある道の駅です。小高い丘の上にあるレストラン「とんがりかん」からは晴れた日には利尻富士が見える風光明媚な道の駅です。 また道の駅に隣接する公園には、キャンプ場やパークゴルフ場があり一日中遊べる道の駅です。ご家族連れにお勧めです!

ネネのパパさん

この施設への投稿写真 5 枚

富士見
評価:4

ここは利休富士を眺めるには絶好に場所にレストランがあります。小高い丘の上にあるので、眺めは最高です。レストランの建物は小さいお城のようなおしゃれな建物になっていました。この近くにキャンプ場もあるそうで、たくさんの方がいました。

にゃんこさん
たこ天かまぼこ
評価:4

直売所で売っているたこ天かまぼこがお勧めです。地元産のミズダコがタラのすり身に入っていて、ゴロッとしたたこの食感が美味しかったです。たこおこわも味がしみて美味しかったですよ。

YYYZZZさん
新登場の「あげぱん」がおすすめです★
評価:4

小高い丘の上にあるこの道の駅は、日本海が一望できる海岸沿いに立地します。天気が良い日には、日本海越しに利尻富士を望むこともできる絶景を楽しむことができます。 一番のおすすめは最近登場した「あげぱん」です。昔ながらのカレーがたっぷり入った「カレーあげぱん」と、新鮮な発酵バターを使用した濃厚なクリームがぎっしり入った「クリームあげぱん」の二種類。揚げたてのぱんは、どちらも薄皮がさくさくとしていて軽い感じで食べれます。

T4118さん
利尻富士を眺めながらのんびり休憩できます
評価:3

北海道天塩郡遠別町の国道232号線沿いにある「道の駅富士見」は、駐車台数一般158台、大型16台の大型施設です。白い外観で緑色の三角屋根が目印のレストハウスでは、利尻富士を眺めながら食事ができます。特産品の魚介類をつかったメニューはどれも美味しそうです。富士見ヶ丘公園が隣接しているので、公園で遊んで、道の駅で食事なんて事も出来ます。電気自動車用の電気スタンドもあるので、利用される方にとっては安心ですね。

ぱぱちゃんさん
絶好の景色・富士見
評価:4

晴れた日には日本海を挟んで利尻富士の美しい景色を眺めることができ、休憩には最高です。丘の上にあるレストランでは、景色を眺めながら日本海のおいしい海鮮料理が楽しめるんです。

いちにさん
国道232号
評価:3

稚内と留萌の中間点に位置する、日本海オロロンラインにある道の駅。レストランがあり日本海を眺められる。リーズナブルな価格な食事のほかに懐石料理もあるようですよ。特産品コーナーに地酒も売ってました。

クリオネさん
日本海が眺めれます
評価:2

稚内市と留萌市を結ぶ国道232号沿いにある道の駅富士見。 晴れた日には日本海の景色がレストランから眺めれます。 キャンプ場なども併設していますが、冬季は営業しないので注意が必要です。GWあけから10月末までは宿泊施設等もオープンしています。

Gやんさん

ご投稿頂いた内容は、当サイトのSNS公式アカウントに掲載することができます。

これらのコメントは、投稿ユーザーの方々の主観的なご意見・ご感想であり、施設の価値を客観的に評価するものではありません。あくまでもひとつの参考としてご活用ください。
また、これらコメントは、投稿ユーザーの方々が訪問した当時のものです。内容が現在と異なる場合がありますので、施設をご利用の際は、必ず事前にご確認ください。

投稿をするには、ログインをしてください。

投稿ユーザーの登録がお済みでない方

右のボタンから、新規登録することができます。

ここから!

無料会員登録をして、投稿でポイントを貯めよう!

ホームメイトリサーチに投稿ユーザー登録すると?

お買い物サポートブログ【グッドショッピング】
「グッドショッピング」は、お買い物に関連する情報をお届けするブログです。
ホームメイト
ホームメイト・リサーチ
ホームメイト・リサーチの使い方

ホームメイト・リサーチに
口コミ/写真/動画投稿しよう!

新規投稿ユーザー登録

ユーザー様の投稿口コミ・写真・動画の投稿ができます。

施設関係者様の投稿口コミの投稿はできません。写真・動画の投稿はできます。

イメージ画像

ゲストさん

ゲストさんの投稿数

今月の投稿数 施設

累計投稿数

詳細情報

口コミ

写真

動画