道の駅
■北海道枝幸郡枝幸町/

ショッピング施設|

道の駅

投稿ユーザー様からの口コミ投稿

道の駅 マリーンアイランド岡島投稿口コミ一覧

北海道枝幸郡枝幸町の「道の駅 マリーンアイランド岡島」へのコメントを新着順に表示しています。
実際に体験したユーザー様からの率直な感想を集めました。ぜひ参考にしてください。

トップページへ戻る

施設のトップへ戻る

116件を表示 / 全16

道の駅 マリーンアイランド岡島
評価:3

道の駅マリーンアイランド岡島にやってきました! ここは外観が船になっているのが特徴的な道の駅です。 中にはいろいろな特産品が販売しています。 毛ガニのラーメン等、おいしそうなものがたくさんありました。 看板に出ると景色も眺められて、とてもすがすがしい気持ちで過ごすことが出来ました。

tawashiさん

この施設への投稿写真 6 枚

マリーンアイランド岡島
評価:3

オホーツク海を望む豊かな自然に囲まれた、枝幸町の国道238号線沿いある道の駅です。舟をイメージしたユニークな建物の館内では、海産物を中心に地元枝幸町の特産品が販売されています。

ケンさんさん
マリーンアイランド岡島
評価:3

国道238号線沿いにあります。船のような形をした建物の中には、海の幸を堪能できるレストランや販売所がありました。海水浴や磯釣り、潮干狩りに来た際は是非立ち寄ってみて下さい。

こまさん改さん
道の駅 マリーンアイランド岡島
評価:3

枝幸町の国道238号線沿いに面していて毎週月曜日が休館日となっています。 オホーツク海を望む船の形をした道の駅で新鮮な枝幸特産の海産を味わうことができます。 特に毛ガニが特産品でレストランではかに玉ラーメンや海の幸ラーメンが目玉商品です。

D8163さん
船そのもの!
評価:4

船をイメージした建物ですが遠くから見たら船?そのものですね。館内には海産物コーナーやレストランがあり、やはりここではカニ! 毛ガニラーメンありますよ!和室の無料休憩所もありがたいですね!周辺には三笠山展望閣からの景色がおススメです。

HHMTSさん
豊かな自然と海の幸を満喫
評価:5

こちらの道の駅は北海道枝幸郡枝幸町岡島の国道238号線沿いにあります。雄大なオホーツク海を航行する船をイメージした建物が目印です。レストランでは目の前のオホーツク海の海の幸を使った料理が揃っています。

U8769さん
船の形の建物でシーフードを味わえる道の駅!
評価:3

国道238号沿いにある道の駅です。オホーツク海を航行する船をイメージした建物は町のランドマーク。館内には毛ガニや海の幸ラーメンなどの水産加工品コーナーやレストランがあり、海の幸を存分に味わえて最高でした。隣接する砂浜では海水浴や磯遊びなどもできて子供も凄く喜び妻も癒されていました。また、行きたいと思います。

てっちゃんさん
道の駅マリーンアイランド岡島
評価:3

国道238号の道の駅です。船の形を模した建物となっており、建物の向こう側が海であることから、遠くから見ると本当にオホーツク海に浮かぶ船のようです。船尾にには階段がついており、ブリッジ(操縦室)に入れるようになっています。ブリッジからの眺めは大変良く、オホーツク海を一望できます。 特産品販売所では海の幸を中心に枝幸町の特産品を扱っていますし、レストランでもかに玉や鮭の親子丼、シーフードカレーなど、海の幸が楽しめます。 とても楽しい道の駅です。

J7301さん
道の駅「マリーンアイランド岡島」
評価:3

稚内から名寄方面に向かう途中で、面白い形をした道の駅を見つけたので寄ってみました。 巨大タンカーのような大きな船の形をした道の駅で、道路からも結構目立ちます。 広々としたオホーツク海が綺麗に見える道の駅でした。

富士丸さん
かにとほたて
評価:4

売店で売っているかに揚げかまぼこが美味しかったです。かにのすり身がかにの形になっていてアツアツの揚げたてが食べられます。1串に2個付いていてほたて揚げもあって迷いますよ。

YYYZZZさん
国道238号線沿いの大型客船★
評価:4

網走からオホーツク海沿いの国道238号線を北上し、稚内に向かう途中にある大型客船のカタチをしたとてもユニークな道の駅です。真っ白な外観に青い文字で大きく「枝幸町特産品直売所」と書いてあり、施設の外観がそのままおおきな看板になっていてとても目立ちます。 船首にはイカリもついていて、忠実に船を再現しているところはスゴイと思いました。特産品直売所出入口の外側にある階段からブリッジ部分へ登ることができます。

T4118さん
船のように浮かぶ道の駅
評価:3

北海道枝幸郡枝幸町にある「道の駅マリーンアイランド岡島」は船の形をした建物が目印です。オホーツク海を望む場所にあるため、見る角度によっては本物の船と勘違いしてしまいます。駐車台数は一般車45台、大型車13台と大型車両の運転手さんも気軽に立ち寄れる駐車場が広がっています。特産品コーナーでは、カニや昆布など魚介類の水産加工品が販売されています。レストランで、シーフド料理を頂くことをオススメします。地元ならではの新鮮な味がとても美味しいですよ。

ぱぱちゃんさん
船の形をしたユニークな道の駅
評価:3

国道238号線沿いオホーツク海を望む場所に道の駅「マリーンアイランド岡島」があります。船の形をしたユニークな建物が目を引きます。案内板を見ると、平成8年4月16日にオープンしたそうで元々枝幸町特産品直売所だったそうです。 また道の駅の前には、はまなす海水浴場があり夏場は海水浴客で賑やかだそうです!カニ、毛ガニラーメン、ホタテ等海産物コーナーが充実してます。レストランで鮭の親子丼をいただきましたが新鮮で盛りも豪快で大満足でした! 海の幸ラーメン、かに玉ラーメンも美味しそうですよ! 街並みとオホーツク海が一望できる三笠山展望閣が有名なようなのでそちらに向けて出発です! (平成8年4月16日登録)

愛情1本さん
船の形をした道の駅
評価:4

国道沿いに船の形をした建物があるのですぐに見つけれると思います。 道の駅の屋上にもあがれて屋上からはオホーツク海が一望できます。 施設内には地元ならではの物産品があり、レストランでは海の幸を使ったおいしい料理も楽しめます。

Q9802さん
海の幸★マリーンアイランド岡島
評価:4

船の形をした道の駅「マリーンアイランド岡島」は国道238号に面しています。レストランでシーフードカレー・鮭の親子丼・海の幸ラーメン・かに玉ラーメンなど、どれも美味しいですよ。すぐそばで海水浴、磯遊び、釣り、潮干狩りなど満喫できます。

いちにさん
国道238号
評価:3

道の駅は船をイメージした斬新な外観となっていてとっても目立ちます。施設内にある物産売り場にはオホーツク海の海産物を選びたい放題。レストランのシーフードカレーやサケの親子丼など絶品です。

クリオネさん

ご投稿頂いた内容は、当サイトのSNS公式アカウントに掲載することができます。

これらのコメントは、投稿ユーザーの方々の主観的なご意見・ご感想であり、施設の価値を客観的に評価するものではありません。あくまでもひとつの参考としてご活用ください。
また、これらコメントは、投稿ユーザーの方々が訪問した当時のものです。内容が現在と異なる場合がありますので、施設をご利用の際は、必ず事前にご確認ください。

投稿をするには、ログインをしてください。

投稿ユーザーの登録がお済みでない方

右のボタンから、新規登録することができます。

ここから!

無料会員登録をして、投稿でポイントを貯めよう!

ホームメイトリサーチに投稿ユーザー登録すると?

お買い物サポートブログ【グッドショッピング】
「グッドショッピング」は、お買い物に関連する情報をお届けするブログです。
ホームメイト
ホームメイト・リサーチ
ホームメイト・リサーチの使い方

ホームメイト・リサーチに
口コミ/写真/動画投稿しよう!

新規投稿ユーザー登録

ユーザー様の投稿口コミ・写真・動画の投稿ができます。

施設関係者様の投稿口コミの投稿はできません。写真・動画の投稿はできます。

イメージ画像

ゲストさん

ゲストさんの投稿数

今月の投稿数 施設

累計投稿数

詳細情報

口コミ

写真

動画