道の駅
■北海道中川郡本別町/

ショッピング施設|

道の駅

投稿ユーザー様からの口コミ投稿

道の駅 ステラ★ほんべつ投稿口コミ一覧

北海道中川郡本別町の「道の駅 ステラ★ほんべつ」へのコメントを新着順に表示しています。
実際に体験したユーザー様からの率直な感想を集めました。ぜひ参考にしてください。

トップページへ戻る

施設のトップへ戻る

111件を表示 / 全11

ステラ★ほんべつ
評価:3

旧本別駅だった所で、国道242号線沿いにある地域の拠点施設となっている道の駅です。観光案内や物産販売所などがあり、本別産の黒豆を加工した「キレイマメ」などの特産品が販売されています。

ケンさんさん
道の駅 ステラほんべつ
評価:3

本別町の国道242号線沿いに面していて年末年始以外は営業しています。 この道の駅は観光案内所があり本別のすべての情報がわかります。 地元特産品販売コーナーでは本別特産の黒豆を地元で加工し販売しています。 パン工房ではカリカリメロンパンが人気です。 レストランもあり本格中華が楽しめるお店です。

D8163さん
ステラ★ほんべつ
評価:3

本別町国道242号沿いにあるこちらの道の駅は地域特産の豆類を使った商品が豊富にあります。 個人的には施設内にあるパン屋さんの豆パンが大好きで、立ち寄った際にはいつも購入してしまいます。

Q9802さん
旧本別駅
評価:3

この道の駅は明治時代に鉄道が開通した当時から約100年にわたり重要な役割を果たした旧本別駅です。館内には観光案内所や地元特産品の販売コーナー、パン工房などがあります。 食パンやメロンパンが人気です!

HHMTSさん
道の駅ステラ★ほんべつ
評価:3

北海道本別町に所在する国道242号の道の駅です。 北海道の内陸の町である本別町では、豆類等の農産物の生産が盛んですが、この道の駅では、これら本別町で採れた農産物を多く販売しています。特に豆類はいろんな種類の加工品を販売しています。 レストランでは、中華料理を中心に、本別町の農産物を使用した料理が食べられます。ランチ・ティータイムから本格ディナーまで、たのしめるお店です。 観光案内所では、自然に囲まれた本別町の公園、観光、イベント、特産品やグルメ情報まで、多くの情報を集めることができ、本別町の見どころや魅力など、観光に役立つ情報が満載です。 楽しい道の駅なので、近くまで来たら立ち寄ってみてはいかがでしょうか。

J7301さん
黒マメ味噌ラーメン
評価:4

レストラン秀華の黒マメラーメンは、渋谷醸造の黒味噌を使っていてスープはコクがあって中太の縮れ麺がよく絡んで美味しかったです。定番でソフトクリームは、ハスカップソフトと甘い小豆のつゆをトッピングしているのがお勧めです。

YYYZZZさん
美味しいパン★
評価:4

施設外観がユニークで、とんがり屋根がいくつもあるのが目を引きます。廃止になった鉄道駅を利用したそうです。ここの売店はとくにパン工房が目玉で、出来立てパンが観光客だけでなく地元の人にも人気。贅沢にメロン果汁が入った「かりかりメロン」は見逃せません!一度ご賞味ください。

いちにさん
お洒落な外観に美味しいパン
評価:4

ガラスでできた様々な大きさの三角屋根は、おとぎの国に出てくるお城のような雰囲気がありとてもお洒落です。 十勝平野に位置する本別町は「十勝ブランド」とも賞される優秀な農作物の中でも、とりわけ「豆」の評価が高いことで有名です。その豆を加工した特産品も多く揃っていてお土産にもぴったりです。 もうひとつオススメなのが手作りの焼き立てパン、中でも北海道らしい驚くようなパンが「ポテトフランス」新鮮なジャガイモが丸ごとひとつ中に入っていて、熱々ホクホクで美味しいです。

T4118さん
キレイマメを購入
評価:3

約100年の歴史があった鉄道の旧本別駅を利用した道の駅です。郵便局や観光案内所もあり地域の情報発信拠点になっていました。特産品販売所では、黒豆を加工した「キレイマメ」を購入しお土産にしました。

ぱぱちゃんさん
国道242号線
評価:3

本別町は道内でも豆の街として知られている。その名産の豆にかかわる特産品が館内で販売されている。館内にあるレストランでは、黒マメラーメンが人気で中太縮れ麺肉厚チャーシューとても美味しかったです。

クリオネさん
豆の町
評価:2

旧ふるさと銀河線の旧駅舎を再利用し、北斗七星がデザインされた道の駅です。 豆の町と有名で、駅内の人気のベーカリーには米粉と黒豆のパンなどがあります。 ハスカップの果汁をトッピングしたソフトクリームも人気です。

Gやんさん

ご投稿頂いた内容は、当サイトのSNS公式アカウントに掲載することができます。

これらのコメントは、投稿ユーザーの方々の主観的なご意見・ご感想であり、施設の価値を客観的に評価するものではありません。あくまでもひとつの参考としてご活用ください。
また、これらコメントは、投稿ユーザーの方々が訪問した当時のものです。内容が現在と異なる場合がありますので、施設をご利用の際は、必ず事前にご確認ください。

投稿をするには、ログインをしてください。

投稿ユーザーの登録がお済みでない方

右のボタンから、新規登録することができます。

ここから!

無料会員登録をして、投稿でポイントを貯めよう!

ホームメイトリサーチに投稿ユーザー登録すると?

お買い物サポートブログ【グッドショッピング】
「グッドショッピング」は、お買い物に関連する情報をお届けするブログです。
ホームメイト
ホームメイト・リサーチ
ホームメイト・リサーチの使い方

ホームメイト・リサーチに
口コミ/写真/動画投稿しよう!

新規投稿ユーザー登録

ユーザー様の投稿口コミ・写真・動画の投稿ができます。

施設関係者様の投稿口コミの投稿はできません。写真・動画の投稿はできます。

イメージ画像

ゲストさん

ゲストさんの投稿数

今月の投稿数 施設

累計投稿数

詳細情報

口コミ

写真

動画