
ここは、五所川原市を通る国道339号線沿いにあります。十三湖のほとりにある道の駅になります。この駅舎からは十三湖が一望できますよ。十三湖はしじみの産地として有名で、レストランで提供されている、ここのしじみラーメンはしじみの出汁が効いていてとてもおいしいですよ。
ご希望の道の駅情報を無料で検索できます。
ショッピング施設|
道の駅
投稿ユーザー様からの口コミ投稿
1~29件を表示 / 全29件
ここは、五所川原市を通る国道339号線沿いにあります。十三湖のほとりにある道の駅になります。この駅舎からは十三湖が一望できますよ。十三湖はしじみの産地として有名で、レストランで提供されている、ここのしじみラーメンはしじみの出汁が効いていてとてもおいしいですよ。
五所川原市の国道339号線(アジヶ沢カニ田線)沿いにある道の駅です。駐車場も広々としていて利用しやすく、展望台から十三湖が眺められ、直売所では地元の新鮮野菜や特産品が販売されています。
国道五所川原市の339号線沿いに面していて年末年始以外は営業しています。 レストランがあり、活しじみやしじみ加工食品、しじみラーメンがとても人気です。レイクデューテラスでは十三湖を一望でき、天気の良い日はお弁当持参で自由にくつろげます。お土産コーナーではしじみも販売しています。
道の駅「十三湖高原」へは、十三湖の畔へドライブへ行ったときに立ち寄りました。十三湖の畔が見渡せる展望台があって、行って良かったです。しじみが有名な十三湖の畔なので、物産館ではしじみの商品がものすごくいろいろ売られていました。自分はしじみの佃煮が好きで、佃煮だけでもいろんな種類があって、プレーンなものと柚子味と椎茸入りと3種類買いました。びっくりしたのは、あさり程の大きさのしじみが売られていたことです。「活つしじみ」といって初めて見ました。
国道339号沿いの丘の上にあるこちらの道の駅からは十三湖が一望できるビュースポットです。 十三湖特産の「ヤマトシジミ」を使ったメニューが施設内で食べられ、おススメはなんといってもしじみラーメン!濃厚なしじみの出汁がでたスープは飲み干してしまうおいしさです!
道の駅「十三湖高原」は、国道339号線沿いの小高い丘の上ににあります。ここからは十三湖が一望できとっても景色の良いところです。レストランわらびで、「しじみラーメン」を頂いたのですが、しじみの出汁が良く出ていてとっても美味しかったです。
青森県五所川原市相内実取の国道339号線沿いにある道の駅です。十三湖を望む高台にあり展望も抜群です。レストランでは特産品の十三湖しじみを使ったメニューがオススメです。136メートルのゴムローラー滑り台やウェーブスライダーもあり家族でも伸び伸び楽しめます。
五所川原市を通る国道339号線沿い、十三湖のほとりにある道の駅です。 この駅舎からは十三湖が一望でき、ロケーションは最高です。 また、十三湖はしじみの産地として有名で、レストランで提供されている「しじみラーメン」はしじみの出汁が効いていてとってもおいしいですよ。
国道339号線沿い、遠くに岩木山を望むことが出来る道の駅です。 全長136mのゴムローラすべり台や延長2kmの遊歩道がある『モー林公園』が整備されています。 すべり台を堪能したら是非『しじみラーメン』を食べてみてください。
十三湖産の活しじみや地元野菜が販売されています。お土産や産直品など珍しいものに出会えます。お店の奥にはレストランわらびでしじみラーメンも食べられます。あっさりしていますが、しじみの出汁はしっかりしていて本当においしいです!十三湖を眺めることができるテラスもあります。
この道の駅は子供が大喜びです。まず建物正面がかわいい牛の顔で、口のところが入り口になっています。すぐそばには展望台があって、一番上まで登ると見晴しがとってもいいです。展望台2階からは長さ136mの本格的なゴムローラー滑り台があって、子供だけでなく大人も楽しめちゃいます。もちろん無料なのでおススメです。
美味しいシジミといえば、十三湖産の「ヤマトシジミ」、大きな身は甘く海のエキスがたっぷりと含まれています。定番のシジミ汁をはじめとして、酒蒸し、バターいためにしても美味しく頂くことができます。この道の駅では「活シジミ」を購入し、自宅に配送することができるので、家族のお土産に大変おすすめです。
国道339号線沿いに有る道の駅です。 近くの十三湖はシジミの産地としても有名です。遠浅で安全なことから、夏場は「しじみ狩り」を楽しむ事も出来ます。 大粒のしじみが入った「シジミラーメン」が何と言っても一番人気です。 岩木山、八甲田連峰、日本海が望める綺麗な景色を楽しめる道の駅です。
青森県五所川原市にある道の駅の展望台です。 トーサムグリーンパークの隣にある展望台で、十三湖や津軽平野、津軽富士の愛称で親しまれている岩木山を一望できます。 私は富士山を毎日見れていますが、展望台から見る津軽富士もなかなかの絶景ですので是非お立ち寄りください。
道の駅十三湖高原展望台です。 道の駅内にある展望台ですね。展望台の360度パノラマからは、岩木山や十三湖を見渡せる事が出来ます。またここはシジミの名産地なので、シジミを買ったり、シジミ汁を食べたりする事が出来ます。ゴムローラーの滑り台もありますので、お子様達も喜ぶ事間違いなしの場所ですね!
十三湖の近くにある道の駅ですよ。とても長い滑り台があってなかなか楽しめる道の駅なので子供達は大喜びですよ。しじみ貝が名産でしじみラーメンなど関連したものがオススメですよ。
十三湖高原に在る道の駅で牧場が広がっています。高台から見る十三湖の眺望はとてもすばらしいです。十三湖といえば全国的にしじみで有名です。ここで食べられるしじみラーメンは絶品です。あと絞りたての牛乳で作られたソフトクリームがオススメです。
構内の食堂からは牧場を一望することができます。十三湖の蜆ラーメンは東京では味わえない風味たっぷりのラーメンです。牧場の牛乳からつくられたソフトクリームを食べた後には、周辺の風景を楽しみながら屋外のなが〜い滑り台で遊ぶことをお勧めします。
先日、道の駅十三湖高原展望台に行ってきました! 雪の降り始めでちょっと寒かったけど名物のしじみラーメンはうまかった〜♪ 夏場は滑り台で遊べるようでお子さん連れで賑わっているみたいです!
五所川原市の道の駅は「十三湖トーサムグリーンパーク」というんです! 十三湖といえば、しじみです!普通のしじみと違って色も違うんですよ♪その美味しいしじみが食べることも購入することもできるのでぜひこちらへ☆
別名トーサムグリーンパークと呼ばれています。長い滑り台が目印の道の駅です。しかも、無料で何回も滑れるので子供達は大喜び!また、店内では十三湖で有名なシジミラーメンも頂けますよ!家族で楽しめる道の駅です。
道の駅十三湖高原展望台は津軽国定公園の牧場の高台にあるので膨大なロケーションを楽しむ事ができます。 十三湖の「しじみ」日本一美味と言われており売店には活きしじみをはじめ加工したしじみなども販売しています
シジミ貝が名産の十三湖から高台に位置する道の駅で、大きなスベリ台が目印です。週末や大型連休には、たくさんの親子連れや観光客で賑わってます。 施設内は食堂やお土産コーナーもあります。 名物のシジミ貝を使った料理も楽しめます。
ご投稿頂いた内容は、当サイトのSNS公式アカウントに掲載することができます。
これらのコメントは、投稿ユーザーの方々の主観的なご意見・ご感想であり、施設の価値を客観的に評価するものではありません。あくまでもひとつの参考としてご活用ください。
また、これらコメントは、投稿ユーザーの方々が訪問した当時のものです。内容が現在と異なる場合がありますので、施設をご利用の際は、必ず事前にご確認ください。
ホームメイト・リサーチに
口コミ/写真/動画を投稿しよう!
「口コミ/写真/動画」を投稿するには、ホームメイト・リサーチの「投稿ユーザー」に登録・ログインしてください。
Googleアカウントで簡単に最も安全な方法で登録・ログインができます。
ゲストさん
今月の投稿数 ―施設
詳細情報 |
―件 |
---|---|
口コミ |
―件 |
写真 |
―枚 |
動画 |
―本 |