のどかな田園風景に癒される、つがる市の国道101号線沿いにある道の駅です。物産館では、地元の新鮮野菜や特産品の地酒や黒大豆・ニンニク・りんごなどが販売されています。

ショッピング施設|
道の駅
道の駅 もりた
青森県つがる市にある「道の駅 もりた」の施設情報をご案内します。こちらでは、地域の皆様から投稿された口コミ、写真、動画を掲載。また、道の駅 もりたの周辺施設情報、近くの賃貸物件情報などもご覧いただけます。青森県つがる市にある道の駅をお探しの方は、「マーケットピア」がおすすめです。
道の駅「もりたアーストップ」の概要
道の駅「もりた」は青森県つがる市にある道の駅です。つがる市の菓子や民芸品を販売している物産館、レストラン、酒屋、パン屋などがあります。リゾート施設「つがる地球村」の先端にあるため、「アーストップ」という愛称で呼ばれている道の駅です。
物産館には、食品や工芸品など、つがるオリジナルの商品が盛りだくさん。黒大豆と玄米粉を使った「若返りソフト」やつがる市で採れたメロンで作った「メロンソフト」など女性に人気です。また、羊羹の中の干し柿にさらに白あんが詰まっている「カメコ柿」や、つがる市出土の遮光器土偶の形をしたクッキーなどもお土産に最適。この他、青森県の名産であるにんにくを使用した各種商品も取り扱っています。
また物産館の建物内にある「弥三郎」は、青森県内に酒造があるお酒のみ取り扱っている酒屋です。日本酒や焼酎の種類が豊富で、オンライン販売も行なっています。道の駅オリジナルのお酒として、青森県鯵ヶ沢町で話題となったアイドル犬「わさお」をラベルにした「わさおのお酒」、店の名前をとった辛口の「純米大吟醸 弥三郎」などが人気。
その他、ボリュームたっぷりの麺類やごはんものメニューが数多くある「レストラン野のこ」や地元で採れた野菜や果物を直売している「おらほのめへ」があります。「おらほのめへ」とは「私たちのお店」という意味の津軽弁。広い売り場で地元の特色を活かした産物をはじめ、
にんにくのうま煮、郷土料理のすしこ、アップルパイやクッキーなどの菓子を販売しています。
また、津軽で大人気の「パン工房TATSUYA」では、沖縄産の天日塩やフランス産のゲラント塩を使うなど、原料にこだわった手作りパンや、メロン果汁を100%使用したメロンシェークなどを販売。飲食スペースもあり、店内で食べることができます。
そして、つがる市有形文化財「旧増田邸」内にあるそば処「案山子」は、津軽蕎麦や地元の素材をふんだんに使った天ぷらが食べられるとしても有名です。明治中期に建てられて以来、おおよそ120年の歴史が刻まれた旧増田邸の中で、ゆったりと食事を楽しむ観光客で賑わっています。


※この写真は「投稿ユーザー」様からの投稿写真です。
この施設の最新情報をGETして投稿しよう!
地域の皆さんと作る地域情報サイト

道の駅 もりたの基礎情報
- 施設名称
- 道の駅 もりた
- 所在地
- 〒038-2817
青森県つがる市森田町床舞稚桜4-1
- TEL
- 0173-26-4488
- 交通アクセス
-
-
JR五能線「陸奥森田駅」から「道の駅 もりた」まで 徒歩18分
-
五所川原-鯵ケ沢線「「上大館」バス停留所」から「道の駅 もりた」まで 徒歩4分
-
津軽岩木スカイライン「8合目駐車場出入口(IC)」から「道の駅 もりた」まで 14.8km
※道の駅 もりたまでの距離は、直線距離から算出し表示しております。直線距離の確認・目安としてご活用ください。
実際の正確な道路距離・所要時間・経路については「経路検索」ボタンをクリックし、Googleマップにてご確認ください。 -
- 営業時間
営業日 -
営業時間 営業日 月 火 水 木 金 土 日 9時~18時1月〜2月:9時〜17時
レストラン:10時〜17時、そば処:10時〜18時
※駐車場・トイレは24時間利用可能
- ルート情報
浪岡ICから車で約40分
- 設備・サービス
-
- 特産品販売所
- レストラン
- コンビニ・売店
- 情報コーナー
- 身障者用施設
- 休憩所
- 駐車台数
-
- 大型車3台、普通車49台、身障者用1台
- ポイント
システム -
- ―
- 更新時期により、最新の情報と異なる場合がございます。
- 基礎情報の一部は投稿ユーザー様からの投稿情報です。
- 掲載された情報内容の正確性については一切保証致しません。
「道の駅 もりた」へのアクセス
-
全国各地から当施設への交通アクセス情報をご覧いただけます。「経路検索」では出発地から当施設へ、または当施設から目的地までの経路を検索することが可能です。
交通アクセス情報を見る- 電車・鉄道でお越しの方
最寄り駅から施設までの徒歩経路検索 - 電車・鉄道でお越しの方に便利な、最寄り駅から施設までの徒歩経路検索が可能です。
- 電車・鉄道でお越しの方


道の駅 もりたの地図

「道の駅 もりた」の施設情報
地域の皆さんと作る生活情報/詳細情報/口コミ/写真/動画の投稿募集中!写真/動画投稿は「投稿ユーザー様」「施設関係者様」いずれからも投稿できます。
道の駅 もりたの投稿口コミ(16件/全施設:30,029件)
青森県つがる市森田町にある道の駅「もりた」は国道101号にあります。田園風景の中にある大きい道の駅で、直売所や古民家の蕎麦屋さんもありました。駐車場が広くて停めやすかったです。
つがる市森田町の年中無休の道の駅で9時から18時まで営業しています。 物産館ではオリジナルソフトクリームや4種類のシェイク等がお勧めで特にリンゴ味が人気です。 レストランもあり麺類やご飯もののメニューが豊富です。 地酒処もあり青森県産のワインや珍しい焼酎等いろいろな商品がありま・・・
道の駅 もりたの投稿写真(7枚/全施設:57,624枚)
道の駅 もりたの投稿動画(2本/全施設:6,894本)
- 道の駅 もりた 近くの生活利便施設
-
施設の周辺情報(タウン情報)
「道の駅 もりた」の周辺施設と周辺環境をご紹介します。
道の駅ランキング
お気に入り施設の登録情報

ホームメイト・リサーチに
口コミ/写真/動画を投稿しよう!
「口コミ/写真/動画」を投稿するには、ホームメイト・リサーチの「投稿ユーザー」に登録・ログインしてください。
Googleアカウントで簡単に最も安全な方法で登録・ログインができます。
ゲストさん
- ゲストさんの投稿数
-
今月の投稿数 ―施設
- 累計投稿数
-
詳細情報
―件
口コミ
―件
写真
―枚
動画
―本