

ショッピング施設|
道の駅
投稿ユーザー様からの口コミ投稿
道の駅 いなかだて 弥生の里 の投稿口コミ一覧
1~24件を表示 / 全24件
ここ、道の駅いなかだては、西十和田いで湯ライン国道102号線沿いにあります。近隣には、弘南鉄道弘南線の田んぼアート駅があります。施設内には弥生の里展望所があり、ここから見える、田んぼアートも一貫ですよ。是非皆さんもお越しください。
こちらの道の駅ですが、私もよく利用しています。敷地内の駐車場が停めやすいのでとても助かります。休日にこちらの道の駅の前を通る機会も多いのですが、お客様で賑わっている印象でした。これからも引き続き利用させて頂きます!!
南津軽郡の国道102号(西十和田いで湯ライン)沿いにある道の駅で、直売所では地元の新鮮野菜や特産品のリンゴや漬物などが販売されています。弥生の里展望所から「田んぼアート」の眺めも楽しめます。
道の駅「いなかだて」には、子供たちが喜んで楽しめる遊具がいっぱいあって、天気の良い休日によく行きます。駐車場が広くて気楽に行けるのが気に入っています。産地直売センターには地元で採れた生鮮野菜があって家内もご機嫌です。休日は遊具目当てのファミリーで賑わっています。
国道102号沿いにあるこちらの道の駅は6〜9月くらいの時期には全国的に有名な田んぼアートが楽しめます。 個人的にはこちらで販売されているピンク色のりんごソフトクリームが大好きで立ち寄った際にはいつも食べてしまうおいしさです!
青森県南津軽郡にある道の駅「いなかだて」は国道102号線沿いにあります。敷地内には最北の弥生時代水田跡「垂柳遺跡」からの出土品を展示する「埋蔵文化財センター」があります。また大型の遊具、パターゴルフ場、動物の触れあいが楽しめる施設等があるので家族で楽しめます。産直センターやレストランもありドライブ帰りのお土産を購入するのにおすすめです。
道の駅「いなかだて」は、西十和田いで湯ライン国道102号線沿いにあります。近くには、弘南鉄道弘南線の田んぼアート駅があり、とっても便利なとことです。施設内には弥生の里展望所があり、ここから見下ろす「田んぼアート」の素晴らしさにびっくりしました。
9万平方メートル以上の広い敷地内にレストランや大型遊具施設、博物館も併設された道の駅です。弥生の里公園もあり大人から子供まで一日中楽しめます。青森県南津軽郡田舎館村の国道102号線沿いにあります。
週末、青森旅行でたまたま「田んぼアート」の情報をいただいて、こちらの道の駅にお邪魔しました! まだ見頃の1ヵ月ほど前とのことでしたが、手塚治虫のキャラクターがはっきり見れて感動しました。 ソフトクリームも美味しかったです♪
東北自動車道黒石ICから弘前方面へ向かった、国道102号線沿いに位置します。 広大な敷地の道の駅で、パターゴルフ・ふれあい動物園等ファミリーで1日遊ぶ事ができますよ。 あと、駅舎の隣の田んぼでは「田んぼアート」有名ですよ。
北限の弥生時代水田跡である『垂栁遺跡』を資料展示する埋蔵文化センター、特産品販売施設やレストラン、大型遊具などがある大きな道の駅です。 特産品のスチューベンを使った、添加物を一切使わない果汁100パーセントの葡萄ジュースはオススメです。
田舎館の道の駅は、周りに子供向けの遊び場が整備されていて小さい子どもには嬉しい施設ですよ。フリーマーケットの開催も有り楽しめますよ。隣にはJRAのテレトラックも有りますよ。みんなで楽しめる施設ですよ。
弘前城に行った途中に寄りました。とても広い敷地で、パッと見は遊園地のようです。遊具がいっぱいあって、子供がずっと遊んでいられます。また特産品の売店施設がとても長い建物です。ここで有名なのは田んぼアートで、ミステリーサークルもびっくり!見事な絵を田んぼに描きます。毎年絵柄が変わり、これ目当てに見物客が大勢来ますよ。
国道102号線沿いにある道の駅です。 かなり広い敷地で、田んぼアートで有名なところです。弥生時代の水田跡が発見され、「弥生の里」と呼ばれています。 広い敷地には、パターゴルフ、動物と触れ合える公園も有り、1日ゆっくりと寛げる道の駅です。
青森県の田舎館村にある道の駅で青森県で上位の人気を誇っています。東北道の黒石インターから車で10分位と交通のアクセスも良いです。産地直売所が人気で遠方からこれを目当てに来られる方もいます。アスレチック広場があり子供達に好評です。
ここは田舎舘村の道の駅、別名「弥生の里」と呼ばれています。地元の野菜などを売る産直コーナーやレストラン、有料ですが遊具などがある公園やパターゴルフも楽しめます。 平成24年7月には弥生の里展望所が建てられ、第2田んぼアートを開設し上空から田んぼアートが見られますよ!今年はサザエさんです。
ご投稿頂いた内容は、当サイトのSNS公式アカウントに掲載することができます。
これらのコメントは、投稿ユーザーの方々の主観的なご意見・ご感想であり、施設の価値を客観的に評価するものではありません。あくまでもひとつの参考としてご活用ください。
また、これらコメントは、投稿ユーザーの方々が訪問した当時のものです。内容が現在と異なる場合がありますので、施設をご利用の際は、必ず事前にご確認ください。
- 前のページ
- 1
- 次のページ
ホームメイト・リサーチに
口コミ/写真/動画を投稿しよう!
「口コミ/写真/動画」を投稿するには、ホームメイト・リサーチの「投稿ユーザー」に登録・ログインしてください。
Googleアカウントで簡単に最も安全な方法で登録・ログインができます。
ゲストさん
- ゲストさんの投稿数
-
今月の投稿数 ―施設
- 累計投稿数
-
詳細情報
―件
口コミ
―件
写真
―枚
動画
―本