
豊かな自然に囲まれた、東津軽郡の国道339号線沿いにある道の駅です。「青函トンネル記念館」に隣接していて、施設では特産品の昆布など海産物の販売や食事処もあります。
ご希望の道の駅情報を無料で検索できます。
ショッピング施設|
道の駅
投稿ユーザー様からの口コミ投稿
1~16件を表示 / 全16件
豊かな自然に囲まれた、東津軽郡の国道339号線沿いにある道の駅です。「青函トンネル記念館」に隣接していて、施設では特産品の昆布など海産物の販売や食事処もあります。
青森県東津軽郡外ヶ浜町にある道の駅「みんまや」は国道339号線沿いにあります。青函トンネル記念館や海底トンネル探検が出来る道の駅で一般的な道の駅とは変わっていると思います。とても興味深く勉強になったひとときでした。
竜飛崎にある道の駅になります。 こちらのお店は年中無休で営業しており、観光に来た方がいつでも買い物を楽しめるようになっています。 揃えられているお土産の種類も豊富で、親切な店員さんが接客してくれるので、安心して買い物をすることができますよ。
こちらの道の駅みんまやは、国道339号線沿いにあります。駐車場は190台停めることができます。津軽半島の最北端にあるので、龍飛崎に来られる観光客もたくさん来る道の駅で活気があります。冬季の期間は閉鎖されるので注意が必要です。海鮮丼やウニ等も食べることができます。是非行ってみてください。
国道339号線沿いに面していて年中無休で営業しています。 周囲には竜飛埼灯台や階段国道などの名所があり道の駅には青函トンネル記念館が併設されていて建設当時の雰囲気が体験できます。 地場産品では天然のわかめがとても人気で有名です。
国道339号沿いにあるこちらの道の駅は津軽半島の最先端に位置する龍飛岬にあり高台にあることもあり絶景のビューポイントです。 天気が良ければ北海道も見渡せ、時期によっては有名なマグロ漁の船団が見れたりもします。
道の駅「みんまや」は、国道339号線沿いの竜飛岬にあります。ここには、「青函トンネル記念館」が併設されていて、海面下140mの体験坑道にはびっくりしました。海峡味処「柴陽花」で、磯うにラーメンを頂いたのですが、とっても美味しかったです。
国道339号沿いにある道の駅です。かつての三厩村は義経伝説と深く結びつきがあそうでそす。一帯は津軽国定公園に指定されていて、豊富な自然の中にある厳しく壮大な竜飛岬の風景は、他の観光地では見れない絶景です。是非行ってみて下さい。
青森県東津軽郡外ヶ浜町の国道339号線沿いにある道の駅です。津軽半島の最北端に位置していて津軽海峡の潮流で育った昆布やワカメは絶品ですよ。レストランあじさいは全面ガラス張りで日本海を眺めながら食事ができ最高です。
津軽半島最北端の竜飛岬のすぐそば、国道339号線沿いに位置します。 この道の駅からケーブルカーに乗って海面下にある体験坑道へ行くと、青函トンネル完成までの歴史を学ぶ事が出来ますよ。 あと、食事どころでは、青函海鮮丼がエビ・いくら・うに等新鮮な海の幸が盛られていて、とってもおいしかったです。
国道339号沿いにあり、地形的には津軽半島の最先端に位置する道の駅です。 道の駅がある三厩は、義経伝説と深い結びつきがあり、村内至る所に伝説の足跡が残されています。 海産物が豊富なので昆布やわかめが販売されており、青函トンネル記念館では地下の交流体験坑道まで800mのケーブルカーがありますよ。
東北ツアーで立ち寄りました。7月でしたが、風が強かったです。この施設自体が観光スポットで、青函トンネル記念館が併設されていて、海面下140メートルの坑道を体験してきました。またすぐそばに、石川さゆりの「津軽海峡冬景色」記念碑があって、ボタンを押すと曲が流れましたよ。
国道339号線沿いにある道の駅です。 津軽半島の最先端に位置し、一帯は津軽国定公園に指定されており、豊富な自然で風光明媚な場所です。 青函トンネル記念館では、シアターでトンネルの出来るまでの過程や、設備等を映像で楽しく理解できます。
三厩の道の駅「龍飛」は国道339号線沿いにあります!ここの地場産品は「みんまや昆布」です!昆布がとにかく美味しいんです!若い昆布から普通の昆布まで♪あなたも若生昆布でくるんだおにぎりを食べてみては?
ご投稿頂いた内容は、当サイトのSNS公式アカウントに掲載することができます。
これらのコメントは、投稿ユーザーの方々の主観的なご意見・ご感想であり、施設の価値を客観的に評価するものではありません。あくまでもひとつの参考としてご活用ください。
また、これらコメントは、投稿ユーザーの方々が訪問した当時のものです。内容が現在と異なる場合がありますので、施設をご利用の際は、必ず事前にご確認ください。
ホームメイト・リサーチに
口コミ/写真/動画を投稿しよう!
「口コミ/写真/動画」を投稿するには、ホームメイト・リサーチの「投稿ユーザー」に登録・ログインしてください。
Googleアカウントで簡単に最も安全な方法で登録・ログインができます。
ゲストさん
今月の投稿数 ―施設
詳細情報 |
―件 |
---|---|
口コミ |
―件 |
写真 |
―枚 |
動画 |
―本 |