道の駅
■岩手県遠野市/

ショッピング施設|

道の駅

投稿ユーザー様からの口コミ投稿

道の駅 みやもり投稿口コミ一覧

岩手県遠野市の「道の駅 みやもり」へのコメントを新着順に表示しています。
実際に体験したユーザー様からの率直な感想を集めました。ぜひ参考にしてください。

トップページへ戻る

施設のトップへ戻る

126件を表示 / 全26

道の駅 みやもり
評価:3

岩手県の内陸部と沿岸部を結ぶ国道283号線に面していてめがね橋の上流に位置しています。 情報交流センターでは市内で生産される農産物や東北一の生産量を誇るわさび等の特産品が販売されているとともに、市内の観光名所の案内も行っています。

D8163さん
とても良いです。
評価:3

ここは、宮守駅から7分ぐらいの所にあります。宮沢賢治の「銀河鉄道の夜」のモデルとなった「めがね橋」がありますよ。夜はライトアップされ観光名所になっています。特産のわさびを使ったお土産が有名になります。是非皆さんもお越し下さい。

D5274さん
わさびビールも販売されてました
評価:3

国道283号線沿いにあります。特産品の「根わさび」を使った加工品がいろいろ販売されていて、ここの名物ソフトは「わさび」味です。館内は、銀河鉄道の夜をイメージしたSL銀河ステーションがありますので、興味がある方は是非一度訪れてみて下さい。

こまさん改さん
みやもり
評価:3

国道283号沿いにあるこちらの道の駅は観光地めがね橋のすぐ近くにあります。 施設内はホームセンターも隣接しているので地元の人にもよく利用されている印象です。 また宮沢賢治関連の展示が豊富で壁面には銀河鉄道由来のSLが描かれていたり、銀河鉄道小劇場があったりとファンにはたまらない場所です。

Q9802さん
道の駅 みやもり
評価:3

岩手県遠野市宮守町下宮守の国道283号沿いにある道の駅です。わさびの特産品で有名宮守町。この日は暑い日だったので、わさびソフトクリームを頂きました。わさびの風味にわさびのぴりっとした感じが効いて味わい深い一品です。近くには、宮沢賢治の「銀河鉄道の夜」をイメージさせ村のシンボルとなっている「めがね橋」が見えるので、観光スポットも有名です。

U-tanさん
清流とわさびの里
評価:5

岩手県遠野市宮守町下宮守の国道283号線沿いにある道の駅です。宮沢賢治の銀河鉄道の夜をイメージさせ、恋人の聖地としても知られるめがね橋の上流に位置します。特にわさびが有名で根わさびやワサビビールなどが人気です。

U8769さん
特産物はわさびです
評価:3

岩手県遠野市にある道の駅「みやもり」は国道283号線沿いにあります。施設内の「ふれあい情報プラザ」では、町内で生産されている農産物やわさび加工品等を販売していて、町内の観光地やイベントの情報も案内しています。休憩コーナーとトイレは24時間利用できます。

E2302さん
みやもり
評価:3

宮沢賢治が好きで岩手旅行に行った時、「銀河鉄道の夜」に出てくる「めがね橋」がある遠野市宮守町へも行きました。「道の駅 みやもり」に車を停めると、すぐ近くにJR釜石線が通っており、道路をまたぐように「めがね橋」がよく見えました。SLが通る時は写真撮影の人で一杯なるようです。「めがね橋」を眺めながらレストランで「わさびラーメン」を食べました。とても美味しかったです。「SL銀河ステーション」という宮沢賢治の童話世界を紹介する施設があって、なかなか面白かったです。

ウィナーーーさん
みやもり
評価:3

宮守駅から7分ぐらいの所にあります。宮沢賢治の「銀河鉄道の夜」のモチーフとなった「めがね橋」があり夜はライトアップされとても綺麗です。特産のわさびを使ったお土産が有名です。

タケさん
めがね橋が見えます。
評価:3

JR釜石線みやもり駅からすぐの国道283号線沿いに位置します。 ここの駅舎からはJR釜石線のめがね橋を見る事が出来ますよ。 また、駅舎内ではこの周辺はわさびの産地でもあるので、生わさびから加工品まで数多くの種類のわさび製品が販売されています。

K8184さん
道の駅「みやもり」
評価:3

特産のわさびを使ったわさびソフトクリームを購入。 わさび色というか、もっと緑の濃いエメラルドグリーンみたいな色のソフトクリームで、味はわさび特有のツーンとした感じはないのですが、舌にピリッとわさびの辛味がくる大人の味でした。

富士丸さん
道の駅みやもり
評価:3

国道283号線沿い、遠野市宮守町にある道の駅です。 近くにはJR釜石線が走り、観光名所のめがね橋があります。 隣接の直売所では地元特産の根わさび、葉わさび製品が充実しています。

プリン酢さん

この施設への投稿写真 2 枚

ライトアップがキレイ。
評価:3

国道283号線沿いにある道の駅です。レストランや産直売り場などあり、連休中はいつも人で賑わっていますね。「銀河鉄道の夜」のモチーフになった「めがね橋」は、夜間に通ると幻想的なライトアップがされており素敵ですよ。

森川さん
道の駅 みやもり
評価:3

道の駅みやもりは、国道283号沿いにあり、花巻から三陸方面に向かう時によく立ち寄る道の駅です。 遠野までは山沿いの道が多くここまでくると、ちょっと休憩という気分になる場所です。 なんといっても、わさびが特産のみやもりなので、ここにきたらわさびラーメンとわさびソフト是非食べてください。 わさびのつんとした、香りが楽しめます。 10月までは、6時まで営業していますが、11月からは5時30で営業終了するので、ご注意してください。

NBOSKEさん

この施設への投稿写真 3 枚

SL銀河ステーション
評価:4

施設のすぐそばにある「めがね橋」は宮沢賢治が「銀河鉄道の夜」のモチーフにしたそうで、道の駅内に「SL銀河ステーション」があって、SL銀河にまつわる展示やミニシアターがあり、楽しめます。鉄道ファンは見逃せませんよ。

いちにさん
みやもり
評価:3

ここは道の駅として内陸から沿岸へ移動するドライバーの利用と地元の人たちも多く利用する情報プラザも併設された場所となっています。 遠野の みやもり と言えば宮沢賢治の「銀河鉄道の夜」。 そのシンボルとなっている「めがね橋」がこの道の駅のすぐ側にあります。 週末などにこの橋を走るSLを見ながらレストランで食事ができます。メニューには海苔や、ゆで卵で形作り「めがね橋」をイメージした「めがね橋ラーメン」と言う面白いラーメンがあります。。話のネタに食べて見ましたがとても美味しかったです。

R6992さん

この施設への投稿写真 1 枚

わさび
評価:3

国道283号線沿いに有る道の駅です。 特産のわさびを使ったお土産が有名で、「たっそべ漬」「わさびみそ」「わさび粕漬け」などが有ります。 近くには宮沢賢治の「銀河鉄道の夜」をイメージさせる「めがね橋」があります。

A4039さん
盛岡市から大船渡市へ向かう途中で
評価:4

わさびの町でも名高い宮守村。盛岡から大船渡へ 向かう道中で何度か寄った記憶があります。 近隣には石積みで作られた列車専用の橋がかかり 夜のライトアップはとても幻想的です。 また、わさびの里という事もあり店内のお土産 売り場には、わさびソフトクリームやふりかけ等の 販売もしてます。ご興味ある方寄られてみてください。

H5671さん
銀河そば
評価:3

宮沢賢治の「銀河鉄道の夜」を着想したといわれる「めがね橋の近くにあり、食事のために立ち寄りました。「レストラン銀河亭」というのがあり、おすすめの「銀河そば」をいただきました。宮守の特産品の生わさびを自分ですりおろしておそばに入れて食べるものでした。食べてみたら今まで味わったことのない美味でした。隣接する産直売り場で「根わさび」を売っていたので、家でも試してみようとお土産に買って帰りました。

8704847さん
みやもり
評価:4

国道283号線沿いにあります道の駅「みやもり」。 宮沢賢治の「銀河鉄道の夜」のモデルになったといわれている「めがね橋」のたもとにあります。 芝地の広場もあり「めがね橋」を観賞しながらくつろげます。 特産品のわさびを使った加工品が販売されています。

クゥさん
宮守
評価:3

遠野市宮守にあります正式には道の駅 みやもりです宮守の名産はワサビです葉ワサビ(醤油漬け)もこの売店で購入できます、またほんのり辛いワサビソフトでここしか食べれません。建物内は売店・食堂・スーパーなどがあります駐車場のスペースも広く買い物がしやすいです。

S3013さん
宮沢賢治も見た風景です。
評価:3

この道の駅から見えるめがね橋はまさに「銀河鉄道の夜」のモチーフになった場所です。 道の駅脇の広場から宮沢賢治がめがね橋を見上げ、あたかも汽車が夜空に向かって飛んでいるように見えた事からこの作品の題材になっています。 夜、ライトアップされた橋を見ながら宮沢賢治の世界に浸りませんか。

K2521さん
スーパーみたいな道の駅
評価:3

有名なメガネ橋の近くに有る一見、スーパーみたいな道の駅です。 現在建設中の為、東和インター間の無料開放されている高速道路に乗ってしまうと通り過ぎるのでゆっくり下を走って行くと現われます。 夕方になり道の駅が閉まっていても時間帯によってはメガネ橋のライトアップが見られる事があります。 花巻に行くときは、メガネ橋を見てから行って宮沢賢治の世界に浸るのをオススメします。

おやびんさん

この施設への投稿写真 3 枚

遠野の観光地めがね橋近く
評価:4

めがね橋の上をSLが走ることで有名な、遠野の観光地ですが、そこにあるのが道の駅のみやもりです。 今回の旅行で、行ってきましたが、残念ながらSLは土日中心にスケジュールが組まれ、見れませんでした。それでもとても良い風景でした。 道の駅は、スーパーマーケットのような場所と、地元で生産された野菜などを売るところと、お土産などを売るところがありました。 野菜はみずみずしく、とても安かったです。 珍しい、またたびの枝が売っていたので、猫好きな友人のために買ってきました。

Bosszaurusさん

この施設への投稿写真 3 枚

道の駅 みやもり
評価:3

ここの道の駅はよく利用させてもらってます。 この道の駅のすぐ隣はめがね橋があり、夜間はライトアップされていてとても綺麗で幻想的ですよ。 ぜひカップルでデートコースの一つにしてみてはいかがでしょうか。

C5329さん

この施設への投稿写真 1 枚

道の駅 みやもり
評価:4

水がとてもきれいな清流があり、その水でつくられているワサビが特産品の宮守です。 道の駅みやもりの近くには、めがね橋、恋人の聖地、奇体の石等みどころもたくさんある道の駅です。

jackさん

この施設への投稿写真 3 枚

ご投稿頂いた内容は、当サイトのSNS公式アカウントに掲載することができます。

これらのコメントは、投稿ユーザーの方々の主観的なご意見・ご感想であり、施設の価値を客観的に評価するものではありません。あくまでもひとつの参考としてご活用ください。
また、これらコメントは、投稿ユーザーの方々が訪問した当時のものです。内容が現在と異なる場合がありますので、施設をご利用の際は、必ず事前にご確認ください。

投稿をするには、ログインをしてください。

投稿ユーザーの登録がお済みでない方

右のボタンから、新規登録することができます。

ここから!

無料会員登録をして、投稿でポイントを貯めよう!

ホームメイトリサーチに投稿ユーザー登録すると?

お買い物サポートブログ【グッドショッピング】
「グッドショッピング」は、お買い物に関連する情報をお届けするブログです。
ホームメイト
ホームメイト・リサーチ
ホームメイト・リサーチの使い方

ホームメイト・リサーチに
口コミ/写真/動画投稿しよう!

新規投稿ユーザー登録

ユーザー様の投稿口コミ・写真・動画の投稿ができます。

施設関係者様の投稿口コミの投稿はできません。写真・動画の投稿はできます。

イメージ画像

ゲストさん

ゲストさんの投稿数

今月の投稿数 施設

累計投稿数

詳細情報

口コミ

写真

動画