道の駅
■岩手県九戸郡九戸村/

ショッピング施設|

道の駅

投稿ユーザー様からの口コミ投稿

道の駅 おりつめ投稿口コミ一覧

岩手県九戸郡九戸村の「道の駅 おりつめ」へのコメントを新着順に表示しています。
実際に体験したユーザー様からの率直な感想を集めました。ぜひ参考にしてください。

トップページへ戻る

施設のトップへ戻る

118件を表示 / 全18

とても良いですよ。
評価:3

ここは、八戸自動車道九戸ICからすぐのところにある道の駅になります。 道の駅では野菜の直売所、レストラン、軽食コーナーとドライブの途中で休憩する道の駅になります。九戸周辺の特産品山ぶどうを使ったソフトクリームはとっても美味しいです。是非皆さんもお越し下さい。

D5274さん
おりつめ
評価:3

折爪岳のふもと九戸村の県道22号線(軽米九戸線)沿いにある道の駅です。施設内では、地元の新鮮野菜や旬の山菜の他にも、特産品の「甘茶」などの手作り加工品が販売されています。

ケンさんさん
甘茶の加工品が数多く販売されている道の駅です
評価:3

岩手県九戸村にある道の駅「おりつめ」は岩手県道22号軽米九戸線沿いにあります。村の特産品「甘茶」の加工品が種類多く扱ってありました。レストランではひっつみ料理や串もちなどがおすすめです

E2302さん
改装中
評価:3

八戸自動車道九戸インターの近くにあります。現在改装中ですが、敷地内にプレハブで営業しています。 くるみ餅と、コーヒーパンを買いました。どちら美味しくいただきました。 改装工事が終わったらまた行ってみたいと思います。

N4795さん

この施設への投稿写真 6 枚

おりつめ
評価:3

道の駅「おりつめ」はこじんまりとした道の駅ですが、地元住民に密着していて馴染みのある道の駅です。隣には「やすらぎの河川公園」があって、休日は子供たちを連れて行きます。広い遊び場や遊歩道で走り回って遊べるので大喜びです。道の駅「おりつめ」にはトイレや休憩室、軽食コーナーがあるので安心です。産直所では地元で採れた生鮮野菜がお値打ちに売っているので、嫁さんは真っ先に買いに行っています。白亜の殿堂をバックに帆船をイメージしたイベント広場があって、時々イベントが行われています。

スーパー営業マンさん
おりつめ
評価:3

九戸インターからすぐの場所にあるこちらの道の駅はこじんまりとした道の駅ですが地域特産の新鮮な野菜や山菜が豊富に販売しています。 お店ではタイミングよくおからドーナツというものが揚げたてで販売されていておいしかったです。

Q9802さん
おりつめ
評価:3

岩手県九戸村にある道の駅、八戸自動車道の九戸インターを降り、1つ目の交差点を真っ直ぐに進んだ所にあります。妹が九戸村へ嫁いでいるので、遊びに行きがてら年に数回利用しています!九戸村の夏祭りがこちらの道の駅で行われていて、夜は盆踊り大会も開催していました。

B6363さん

この施設への投稿写真 4 枚

ひっつみ定食が味わえます
評価:5

青森県九戸郡九戸村山屋の県道軽米九戸線沿いにここ道の駅おりつめがあります。怪鳥オドデ様の昔話などの伝説がある折爪岳の麓に位置します。村内で作られた新鮮野菜やキノコ、山菜などがたくさんあり大人気です。

U8769さん
山ぶどうソフトが美味しい。
評価:3

八戸自動車道九戸ICからすぐのところにある道の駅です。 道の駅では野菜の直売所、レストラン、軽食コーナーとドライブの途中で休憩するにはピッタリの道の駅です。 また、九戸周辺の特産品山ぶどうを使ったソフトクリームはとっても美味しいですよ。

K8184さん
郷土料理がおすすめ★
評価:4

岩手県道22号線沿い、入り組んだ複雑な屋根が美しい陰影を醸し出している美しい外観が特徴の道の駅です。 広く美しい公園が一望できるレストランでは、友人の勧めで、「ひっつみ定食」を頂きました。昔ながらの郷土料理で、鶏だしが利いてとても滋味深い味わいがあり、美味しくいただく事ができました。

T4118さん
ふくろうの石像
評価:4

八戸自動車道の九戸ICを出た道路沿いに少し進むと、三角屋根の建物が目立つ道の駅です。ここには地元の民話に出てくる、上半身がふくろうで下半身が人間というユニークな石像があるので、立ち寄ったらぜひ見物してくださいね。

いちにさん
道の駅 おりつめ!
評価:3

高速道路 八戸自動車道 九戸インターを降りて、県道22号線沿いにあります。 地元で採れた野菜がたくさん売られている産直、レストラン、トイレなど、ドライブの途中に必要な施設が全て揃っている道の駅です。 外で売られていた田楽豆腐と串餅がすごくいいにおいでおいしそうでした。今度、ぜひ食べたいと思っています!

K0416さん

この施設への投稿写真 4 枚

おりつめ
評価:3

こちらの道の駅おりつめは八戸自動車道下りた所、すぐにあります。駐車場も広くトイレや地産の野菜の販売所もあります。また隣には食堂が併設されており私はBセットを頼みました。ついてきた唐揚げは九戸産なので地産も楽しめました。

サンシーロさん
駐車場広い〜
評価:3

周りの景色もとても緑が広がっていて、新鮮な空気が楽しめる道の駅なんですよ。正面には色んな植物などもたくさん売っていて、地元の食材も売っていますので、必ずお土産に買ったほうが良いですよ。

SHOGOさん

この施設への投稿写真 8 枚

野菜新鮮。
評価:4

こちらの道の駅は、野菜や漬け物など、地元の美味しい食べ物が沢山あります。 お菓子や麺類などのお土産も沢山種類があり、小さな子供たちも楽しめます。 景色もとてもよくて、清清しい道の駅です。

ちゃんこ鍋さん
道の駅おりつめ「オドデ館」
評価:4

八戸自動車道九戸ICをおりて久慈市に向かう途中にある道の駅です。旬の野菜やお花、山菜やきのこなどが充実しています。特に山ぶどうソフトクリームが甘酸っぱくてとても美味しいです!近くには河川公園もあるのでドライブの休憩にもおそすめです。

D3591さん
のどか
評価:3

八戸自動車道九戸ICから近く、県道22号沿いにあり、折爪岳の眺望が綺麗な、山中ののどかな道の駅 九戸村特産の、山菜、きのこ、山ぶどうジュースなど新鮮な食材がいっぱいです。 地元FMラジオのスタジオも有りました。週一で公開放送しているとの事でした。

A4039さん
オドデ館って!?
評価:3

この道の駅は‘オドデ館’って呼ばれてます 意味はよくわからないですが、近所でとれた野菜も販売してるので見ていてもたのしいです ソフトクリームも売ってるので、一度食べれば納得の美味しさですよ

ごりさん

ご投稿頂いた内容は、当サイトのSNS公式アカウントに掲載することができます。

これらのコメントは、投稿ユーザーの方々の主観的なご意見・ご感想であり、施設の価値を客観的に評価するものではありません。あくまでもひとつの参考としてご活用ください。
また、これらコメントは、投稿ユーザーの方々が訪問した当時のものです。内容が現在と異なる場合がありますので、施設をご利用の際は、必ず事前にご確認ください。

投稿をするには、ログインをしてください。

投稿ユーザーの登録がお済みでない方

右のボタンから、新規登録することができます。

ここから!

無料会員登録をして、投稿でポイントを貯めよう!

ホームメイトリサーチに投稿ユーザー登録すると?

お買い物サポートブログ【グッドショッピング】
「グッドショッピング」は、お買い物に関連する情報をお届けするブログです。
ホームメイト
ホームメイト・リサーチ
ホームメイト・リサーチの使い方

ホームメイト・リサーチに
口コミ/写真/動画投稿しよう!

新規投稿ユーザー登録

ユーザー様の投稿口コミ・写真・動画の投稿ができます。

施設関係者様の投稿口コミの投稿はできません。写真・動画の投稿はできます。

イメージ画像

ゲストさん

ゲストさんの投稿数

今月の投稿数 施設

累計投稿数

詳細情報

口コミ

写真

動画