道の駅
■秋田県潟上市/

ショッピング施設|

道の駅

投稿ユーザー様からの口コミ投稿

道の駅 しょうわ投稿口コミ一覧

秋田県潟上市の「道の駅 しょうわ」へのコメントを新着順に表示しています。
実際に体験したユーザー様からの率直な感想を集めました。ぜひ参考にしてください。

トップページへ戻る

施設のトップへ戻る

121件を表示 / 全21

とても良いですよ。
評価:3

ここは、秋田県潟上市昭和の国道7号線沿いあります。道の駅しょうわになります。秋田県種苗センターを併設しています。ガラス張りの温室には世界の熱帯植物や四季折々の花が沢山咲いています。是非皆さんもお越しくださいませ。

D5274さん
しょうわ
評価:3

潟上市昭和の県道229号線(古井内大久保停車場線)沿いにある道の駅です。植物園でもある「ブルーメッセあきた」としても親しまれていて、季節の花々が楽しめ、植物や農産物も販売されています。

ケンさんさん
道の駅 しょうわ
評価:3

潟上市昭和の国道国道7号線沿いに面していて年末年始以外は営業しています。 花の町昭和地区に熱帯植物もある鑑賞温室3棟芝生花檀広場(6,000本のチューリップ等)地元産の花や農産物、特産物、佃煮などが並ぶアグリプラザ昭和が設置され、1年中花が楽しめます。

D8163さん
しょうわ
評価:3

県道229号沿いにあるこちらの道の駅は広大な敷地に咲き誇り季節ごとの花が楽しめる場所です。 芝生広場もあり天気が良ければ芝生の上に寝転んでリラックスするのが個人的におススメです。 もちろん秋田産のお土産類も豊富にあるのでお買い物にもおススメです。

Q9802さん
しょうわ
評価:3

しょうわは、県道229号線沿いにある道の駅です。 施設内には観賞温室があり、季節の折々の花やハーブ、熱帯植物など、たくさんの植物を楽しむことが出来ます。 屋外には芝生花壇広場があり、花壇一面にたくさんの花が咲いていてとても綺麗です。

T3090さん
鑑賞温室がある道の駅です
評価:3

秋田県潟上市にある道の駅「しょうわ」は国道7号線沿いにあります。潟上市昭和地区は花の町とも言われていて新鮮で丈夫な草花が販売されており鑑賞できる温室があるので花好きにはたまらない道の駅です。あと、グランドゴルフ場もあるので家族で楽しめる道の駅だと思いました。

E2302さん
花と緑のユートピア!
評価:3

道の駅「しょうわ」は、県道229号線沿いにあります。施設内には「観賞温室」があり、季節の花やハーブ、熱帯植物など、沢山の花や植物を楽しむことが出来ました。そして、屋外の広大な「芝生花壇広場」では、花壇一面に沢山の花が咲いていました。その凄さに感動しました。

H0190さん
多彩な植物を鑑賞できます
評価:5

秋田県潟上市昭和の国道7号線沿いにここ道の駅しょうわがあります。秋田県種苗センターを併設しており、ガラス張りの温室には世界の熱帯植物や四季折々の花々であふれています。とても綺麗ですよ〜。

U8769さん
しょうわ
評価:3

ガーデニング好きな家内に付き合って道の駅「しょうわ」へ良く行きます。地元では「ブルーメッセあきた」の通称で親しまれています。大きな温室があり、冬でもきれいな花を見ることが出来ますし、季節ごとのイベントがあり、四季折々の花が一年中楽しめて飽きることがありません。ここで食べるラーメンは濃厚で美味しくて好きです。

ウィナーーーさん
温室で花観賞
評価:3

道の駅しょうわ は花が売りの施設です。 春、夏、秋はもちろん、冬にも楽しめる温室があります。 冬に暖かな温室で色々な花を見られるので、冬道を気が張った状態でずっと運転して来てここで休憩すると、とてもリラックスする事ができます。 温室はオススメです。

ゴエさん

この施設への投稿写真 1 枚

道の駅!!
評価:5

広大な庭の広がる道の駅です。 帰省した際に良く利用しています。子共連れには最高のロケーションです。 走りまわる事も出来小さい噴水では水遊びもできちゃうし。季節毎イベントも行っていて飽きずに利用できます。  採れたての野菜も売ってたりと子共や大人に嬉しい施設ですよ。

MR POPOさん
道の駅しょうわ
評価:3

地元の人には、通称のブルーメッセとして親しまれているそうです。植物園もあり熱帯の種類も見られるほか、季節ごとに工夫を凝らした展示がされています。立ち寄った時は、ポインセチアだけで作ったクリスマスツリーがあり見応えがありました。

C5329さん

この施設への投稿写真 4 枚

しょうわ
評価:3

とても大きい敷地がある道の駅です。 天気の良い週末に伺ったのですが家族連れが多く、噴水で水浴びをしている子供もいました。 地元の野菜やお土産が売られていたり、レストランもありました。 敷地内には季節の花が植えられていてとてもきれいで、鑑賞温室には熱帯植物がたくさんあり面白かったのでおすすめの道の駅です。

K9067さん
花でいっぱいです。
評価:3

秋田自動車道・昭和ICから青森方面へ向かった道沿いに位置します。 道の駅に隣接した広大な広場には季節の花々が咲き誇っています。 冬は暖かい「鑑賞温室」で世界の花々を鑑賞する事が出来ます。 あと、レストランで食べた石釜で焼かれたピザがとてもおいしかったです。

K8184さん
ガーデニング好きいらっしゃい
評価:4

ここは植物園が道の駅になった、という感じです。ガラス張りの観賞温室では熱帯植物や、四季の花々を観賞できます。芝生花壇広場では、季節の花を季節ごとに楽しめます。また、産直の野菜や、いろんな花や植物、野菜の苗も販売しています。

いちにさん
美味しいお土産
評価:4

国道7号線沿い、「ブルーメッセあきた」の愛称を持つ、花をテーマとした大規模な道の駅です。 お土産におすすめは、県内一番人気を誇るラーメン、濃厚な魚介ベースのスープを自宅で楽しむことができ、ラーメン好きにはとても喜ばれます。

T4118さん
鑑賞温室
評価:3

鑑賞温室には、バナナの花や、食虫植物、サボテンなどの熱帯系の植物があります。屋外の芝生花壇広場は、季節のガーデニングがとてもきれいです。また、アグリプラザ昭和では、鉢植えの販売が人気です。

V7029さん

この施設への投稿写真 7 枚

花の道の駅
評価:3

国道7号線沿いの花がいっぱいの道の駅です。 温室が3棟有り、ガーデニングが好きな人には、非常に参考になります。 芝生花壇広場は、チューリップ、ひまわり、コスモスと言った具合に、季節毎の花を楽しむ事が出来、気分転換に最適です。

A4039さん
道の駅しょうわ
評価:3

秋田道の昭和・男鹿半島IC近くにある、道の駅しょうわ。 ここは花の情報発信基地として、春夏秋冬 毎月様々な花のイベントを開催しています。併設するブルーメッセあきたでは、大きな温室がありクリスマスの時期にはポインセチアを約1,000株使ったポインセチアタワーが現れイルミネーションに彩られます。

プリン酢さん

この施設への投稿写真 3 枚

しょうわ
評価:4

20周年を迎えた道の駅、しょうわに行ってきました。 花々を特徴とした道の駅で、毎月花々にまつわるイベントを行っています。 レストランでも地元の野菜を使った料理を頂けますよ。

O2659さん

この施設への投稿写真 1 枚

みどりがたくさん♪
評価:3

ここの道の駅の特徴は 一言で言えば「みどりがたくさんっ♪」なのです 入口はいって左側にはお土産やさんやレストランがあるのですが、右側には秋田では珍しい植物がたくさんならんでいるのです♪ あまりみれない食虫植物もっ!

muimuiさん

ご投稿頂いた内容は、当サイトのSNS公式アカウントに掲載することができます。

これらのコメントは、投稿ユーザーの方々の主観的なご意見・ご感想であり、施設の価値を客観的に評価するものではありません。あくまでもひとつの参考としてご活用ください。
また、これらコメントは、投稿ユーザーの方々が訪問した当時のものです。内容が現在と異なる場合がありますので、施設をご利用の際は、必ず事前にご確認ください。

投稿をするには、ログインをしてください。

投稿ユーザーの登録がお済みでない方

右のボタンから、新規登録することができます。

ここから!

無料会員登録をして、投稿でポイントを貯めよう!

ホームメイトリサーチに投稿ユーザー登録すると?

お買い物サポートブログ【グッドショッピング】
「グッドショッピング」は、お買い物に関連する情報をお届けするブログです。
ホームメイト
ホームメイト・リサーチ
ホームメイト・リサーチの使い方

ホームメイト・リサーチに
口コミ/写真/動画投稿しよう!

新規投稿ユーザー登録

ユーザー様の投稿口コミ・写真・動画の投稿ができます。

施設関係者様の投稿口コミの投稿はできません。写真・動画の投稿はできます。

イメージ画像

ゲストさん

ゲストさんの投稿数

今月の投稿数 施設

累計投稿数

詳細情報

口コミ

写真

動画