
豊かな自然に囲まれた由利本荘市の国道108号線沿いにある道の駅です。直売所では地元の新鮮野菜や季節の山菜や特産品が販売されていて、蕎麦が美味しい食事処もあります。
ご希望の道の駅情報を無料で検索できます。
ショッピング施設|
道の駅
投稿ユーザー様からの口コミ投稿
1~17件を表示 / 全17件
豊かな自然に囲まれた由利本荘市の国道108号線沿いにある道の駅です。直売所では地元の新鮮野菜や季節の山菜や特産品が販売されていて、蕎麦が美味しい食事処もあります。
秋田県由利本荘市にある道の駅「清水の里 鳥海郷」は国道108号線沿いにあります。駐車場が広く利用しやすかったです。食堂で食べれる鳥海ダムカレーはおすすめです。またそばも美味しく食べれました。
由利本庄市の内陸部、国道108号線沿いにある道の駅です。 鳥海名物「松皮餅」は是非ご賞味あれ!地元のそば粉で製造した「百宅(ももやけ)そば」や山菜やきのこもいいですね〜!周辺には日本の滝100選に選定された「法体の滝」(ぼったいのたき)があります。是非立ち寄ってみてはいかがでしょうか。
由利本荘市の国道108号線沿いに面していて年末年始以外は営業しています。 直売所があり地元産の農産物や米加工品・松皮餅・天然キノコ等が取り揃えています。 そば処もあり地元産の食材と自家製麺がコシが強めで人気です。
国道108号沿いのこちらの道の駅は山間部にあり、近隣に休憩できるような施設が少ないので通った際には必ず立ち寄る場所です。 施設内には畳のスペースがあり仮眠もできるので長距離ドライブでも安心。 レストランにはこれから建設されるダムをもとにした鳥海ダムカレーというものがありボリューム満点でした。
国道108号線沿い。鳥海町のJA鳥海の店舗そばの十字路向かいにあります。駐車スペースは大型、乗用車含め、100台は止めれます。車で帰省の時にいつも利用しています。トイレが大きくて綺麗なので気持ちが良いです。売店は、秋田のお土産物がほぼ揃っているので、便利で利用させてもらっています。各コーナーの試食が出来るので、お客さんは足を止めて見たり、買ったりしています。是非皆さんも近くを通ったら利用してください!!
国道108号線の矢島街道沿いにあります。内陸ですが、本庄市でとれた新鮮な魚介類が楽る道の駅です。緑豊な大自然に囲まれていて、芝生に遊具と大人から子共まで楽しめる道の駅です。野菜ももちろん地産のもので安心ですよ。
いつもお盆にここで岩牡蠣を食べてます♪500円から800円くらいまでの大きな取れたて牡蠣をその場で剥いてくれます☆自分で食べる牡蠣を選べます♪隣接する蕎麦屋さんは大きなお店で、お盆時期の混雑している時でも並ばずに食事できました☆
秋田県由利本荘市の国道108号線沿いにあります。直売所のほっといん鳥海では地元産の漬物、米加工品、天然キノコなどが売られています。また地元産そば粉を使った百宅そばは絶品ですよ〜。
由利本荘市の内陸側を通る国道108号線沿いに位置します。 周囲は山々に囲まれていて、自然豊かな環境の中にある駅舎です。その自然を活かした丸太の柱やイスなどがあちこちに設置されています。 販売所では新鮮な地場産の野菜やきのこがところ狭しと並べられ販売されていましたよ。
秋田を車で旅行した際に道の駅スタンプが欲しくて立ち寄ったのですが、お土産売り場にあった稲庭かりんとうのはちみつ味を購入して食べてみました。 稲庭うどんを揚げて作ったかりんとうですが、普通のかりんとうよりも美味しかったです。
秋田県由利本荘市鳥海町の国道108号線沿いにあります。 併設する直売所、ほっといん鳥海では野菜、山菜、キノコの種類が豊富に揃っています。名物は蕎麦粉が入ったそばパスタです。
ここは朝市もあって、採れたて新鮮野菜、山菜などお買い得です。名物「松皮餅」、鳥海りんどう、山菜、きのこなど販売していますが、なかでも地元そば粉の「百宅そば」はコシがあり、のどごしがよいと好評です。
国道108号線沿い、昔の民家をモチーフとした落ち着きのある和風デザインの道の駅です。おすすめは「松皮餅」黒っぽい色をした大福饅頭は他では見られないとても珍しいもの、程よい甘さと一日たっても変わらない皮の柔らかさはとても食べやすく美味しいです。 その他、山菜まんじゅうや雑穀おかきなど、ヘルシーで珍しい和スィーツが揃っています。
国道108号線沿いに有る道の駅です。 湧き出る清水と鳥海山から名付けられた、自然豊かな場所の道の駅です。 きのこの缶詰などの珍しい物も置いて有ります。 食堂では、地元産のそば粉で作った「百宅そば」が人気です。そばの香りが鼻に抜けて美味しいです。
ご投稿頂いた内容は、当サイトのSNS公式アカウントに掲載することができます。
これらのコメントは、投稿ユーザーの方々の主観的なご意見・ご感想であり、施設の価値を客観的に評価するものではありません。あくまでもひとつの参考としてご活用ください。
また、これらコメントは、投稿ユーザーの方々が訪問した当時のものです。内容が現在と異なる場合がありますので、施設をご利用の際は、必ず事前にご確認ください。
ホームメイト・リサーチに
口コミ/写真/動画を投稿しよう!
「口コミ/写真/動画」を投稿するには、ホームメイト・リサーチの「投稿ユーザー」に登録・ログインしてください。
Googleアカウントで簡単に最も安全な方法で登録・ログインができます。
ゲストさん
今月の投稿数 ―施設
詳細情報 |
―件 |
---|---|
口コミ |
―件 |
写真 |
―枚 |
動画 |
―本 |