道の駅
■山形県西村山郡大江町/

ショッピング施設|

道の駅

投稿ユーザー様からの口コミ投稿

道の駅 おおえ投稿口コミ一覧

山形県西村山郡大江町の「道の駅 おおえ」へのコメントを新着順に表示しています。
実際に体験したユーザー様からの率直な感想を集めました。ぜひ参考にしてください。

トップページへ戻る

施設のトップへ戻る

120件を表示 / 全20

道の駅おおえ
評価:3

2024年10月、道の駅おおえが新しくなりました!今まで有ったところ南側に新しく建設され、駐車場も広くなりました。 地元の野菜や果物が盛り沢山です。新鮮でピカピカしてます。値段もリーズナブルで買いやすいです。 お土産コーナーでは、山形県内の選りすぐりが揃ってました。 レストランも広めに取ってあるので、家族連れなど沢山なお客様で賑わってました。 季節のりんごとシャインマスカットをお土産に買ってきましたが、めちゃくちゃ美味しかったです。

396さん

この施設への投稿写真 4 枚

道の駅
評価:3

大江町にある道の駅おおえです。 季節の野菜や果物を購入できます。 道の駅のなかでは、軽食頂く事ができます。 いつも観光の方でお客様が多い様に感じます。 是非ドライブ出掛けてみてください。

とんそくんさん

この施設への投稿写真 4 枚

おおえ
評価:3

風光明媚な大江町の国道287号線沿いにある道の駅です。農産物直売所では、地元の新鮮野菜や名産品・特産品の「ラ・フランス」など旬の果物や手作り加工品が販売されています。

ケンさんさん
道の駅 おおえ
評価:4

国道287号線沿いにある道の駅あおえです。別名でテルメ柏陵の愛称で親しまれてます。入口前の敷地では季節折々の地元野菜や果物が売られております。地元の方からも人気のある道の駅です。

ziziさん

この施設への投稿写真 6 枚

おおえ
評価:3

道の駅「おおえ」へ行く目当てはなんといっても、大江町採れる鮮度満点の果物や生鮮野菜です。特にラ・フランスの季節は楽しみで仕方ありません。一年通して楽しめるラ・フランスソフトが大好きです。近くにあるテルメ柏陵健康温泉館には桧風呂や石風呂、トロンサウナがあって多くの利用客があり道の駅も賑わいます。

スーパー営業マンさん
おおえ
評価:3

国道287号沿いにあるこちらの道の駅は目の前がNHK朝ドラ【おしん】のロケ地になった場所で有名です。 直売所には山形名産のさくらんぼやリンゴなどがたくさん売られており、山形県内でもかなりお手頃価格で購入することができる場所なのでおススメです。

Q9802さん
プリン棒にびっくり
評価:3

大江町は山形県のほぼほぼ中央に位置しています。国道287号線沿いにあるのが「道の駅おおえ」です。目印は大きな三角形の屋根で、古民家風と言える建物です。何よりも素晴らしのは、他の皆さんも書いているとおり景色です。建物に立って左側に朝日連峰、右側には月山を一望できるのがポイントです。本当に雄大な景色です。また大江町は果物が有名です。山形県は東北でも有数な果物の産地ですが、これからの季節、秋口だと、ぶどう・栗・くるみ・あけび等が店頭に並びます。土地柄もあり、米が酒米も育てられており、朝日連峰の湧き水で育った酒米をつかった「大江錦」は飲みやすく至極の一品と言えるお酒です。ちなみに純米大吟醸がおすすめです。地元で採れた米を使ったお餅もとても美味しいです。私がいちばん目を引いたのは「プリン棒」です。凍らせても冷やしても美味しいと書いていたので、凍らせて食べたところ、めっちゃ美味しい!1本40円でこのクオリティはとてもよかったです。最後になりますが、近くの最上川の川辺は、NHKの朝ドラ「おしん」のロケ地だったそうです。

F1714さん
風光明媚な道の駅
評価:4

山形県西村山群大江町にある道の駅「おおえ」は国道287号線沿いにあります。朝日連峰、月山の山並みが一望でき、最上川を望める風光明媚な場所にあります。特産品のラ・フランスを使ったワインやソフトクリーム等を提供しています。

E2302さん
ほのぼの道の駅
評価:3

287号線沿いの道の駅です。 駐車場も広めなので、1人旅での車中泊に使ったりしていました。コンビニも、温泉も近くなので最高ですよ。 朝になれば地元の野菜や加工品が並んで、にぎやかです。珍しい野菜を育てている方もいらっしゃるようなので、オススメの食べ方なんかを聞きながらおしゃべりを楽しんでみてはいかがでしょうか。

にゃんとーさん
道の駅「おおえ」
評価:3

こじんまりとした道の駅ですが、道の駅の建物の近くには温泉施設があったりするので、駐車場には車がほどほどに停まっていました。 建物内より外に張られたテントで色々な物が販売されており、さくらんぼなどの果物や野菜などが、お手頃価格で並んでいましたよ。

富士丸さん
朝日連峰が一望できます。
評価:3

隣接する寒河江市から大江町を通る国道287号線沿いに位置する道の駅です。 すぐ近くには最上川、遠くには朝日連峰・月山などが一望でき、眺めは最高です。 あと、連続テレビ小説「おしん」の撮影地が近く、撮影時のいかだ(復元版)の展示もありますよ。

K8184さん
最上川舟唄のふるさと
評価:5

山形県大江町藤田の国道287号線沿いにある道の駅おおえですが月山、朝日連峰を一望できるロケーションです。地酒の大江錦や新鮮な果物の直売所があり人気ですね。ラフランスソフトクリームはとても美味しいですよ〜

U8769さん
ラ・フランス
評価:3

ここに立ち寄ったら、有名なラ・フランスやリンゴがおいしいのでぜひ味わってみてください。ラ・フランスソフトクリームもさっぱりしていて、こちらもおススメ。さらに、日帰り温泉もあるので、とても楽しめる道の駅です。

いちにさん
焼きおにぎりと玉こんにゃくがおすすめ星
評価:4

国道287号線沿い、山あいに建つログハウス風の雰囲気のあるお洒落な道の駅です。店頭には季節の花木の即売会がおこなわれ、賑わいがあります。 おすすめは、焼きおにぎりと玉こんにゃく、焼きおにぎりはみそ味がおすすめ、こんがりと焼けた田舎みその香りは食欲をそそります。玉こんにゃくはしょうゆ味でプリプリの歯ごたえがとても美味しいです。

T4118さん
道の駅“おおえ”
評価:3

道の駅“おおえ”さんはあのテレビドラマおしんの設定になっていた場所らしいです。お店の外にはテント貼りの出店が出ていてくだもの等販売されていました。近くに温泉施設もあるようで、今度ゆっくりお邪魔したいと思います。

にゃんこさん

この施設への投稿写真 3 枚

風光明媚
評価:3

国道287号に有ります。 朝日連峰、月山が一望出来、最上川にも隣接した綺麗な景色を望む事が出来ます。 最上川には観光やなが有り、新鮮な鮎の塩焼きを楽しめます。 また、果物王国で特産品のラ・フランスを使ったお菓子はお土産にも最適です。

A4039さん
大江町の季節の山菜や野菜が豊富です。
評価:4

287号線を左沢高校の手前を向かって左側に曲がったところにある大江町の物産館です。中には、大江町で採れた季節毎の新鮮な山菜や野菜、特産品が販売されているので、面白いです。隣の敷地には2つの温泉があるので温泉帰りに寄るのもいいでしょうね。

博士さん
朝日連峰や月山を望める絶好のロケーション
評価:3

施設内では、周辺の特産品や農産物、ワインやソフトクリームなどを販売していますが、特産のラ・フランスを使用した商品が特に人気を集めているようです。また、隣接する観光やなでは夏から秋にかけて鮎のイベントが催されます。

山男さん
川沿いの道の駅
評価:3

温泉施設が隣接していて、朝早くから地元の方で賑わっている。地元の新鮮野菜が販売されていろ。駐車場も無料と言う事もあり、関東方面のカヌー愛好家がテントを貼り、連泊している。東側には、桜の木があり春先には観光客で賑わっている。

S4321さん
果物豊富です!
評価:4

季節ごとの果物や野菜がたくさん販売してあります。朝もぎたてもあるので新鮮です。店内では餅などの軽食が食べられておいしいです。 近くには温泉もあるのでついでに寄ってみたくなりますね。

824hiさん

ご投稿頂いた内容は、当サイトのSNS公式アカウントに掲載することができます。

これらのコメントは、投稿ユーザーの方々の主観的なご意見・ご感想であり、施設の価値を客観的に評価するものではありません。あくまでもひとつの参考としてご活用ください。
また、これらコメントは、投稿ユーザーの方々が訪問した当時のものです。内容が現在と異なる場合がありますので、施設をご利用の際は、必ず事前にご確認ください。

投稿をするには、ログインをしてください。

投稿ユーザーの登録がお済みでない方

右のボタンから、新規登録することができます。

ここから!

無料会員登録をして、投稿でポイントを貯めよう!

ホームメイトリサーチに投稿ユーザー登録すると?

お買い物サポートブログ【グッドショッピング】
「グッドショッピング」は、お買い物に関連する情報をお届けするブログです。
ホームメイト
ホームメイト・リサーチ
ホームメイト・リサーチの使い方

ホームメイト・リサーチに
口コミ/写真/動画投稿しよう!

新規投稿ユーザー登録

ユーザー様の投稿口コミ・写真・動画の投稿ができます。

施設関係者様の投稿口コミの投稿はできません。写真・動画の投稿はできます。

イメージ画像

ゲストさん

ゲストさんの投稿数

今月の投稿数 施設

累計投稿数

詳細情報

口コミ

写真

動画