
福島県石川郡平田村にある道の駅です。国道49号線沿いなので交通のアクセスは良いです。駐車場は広いので安心して駐車できます。地元の特産品が充実しています。あとハバネロソフトクリームが人気です。
ご希望の道の駅情報を無料で検索できます。
ショッピング施設|
道の駅
投稿ユーザー様からの口コミ投稿
1~20件を表示 / 全20件
福島県石川郡平田村にある道の駅です。国道49号線沿いなので交通のアクセスは良いです。駐車場は広いので安心して駐車できます。地元の特産品が充実しています。あとハバネロソフトクリームが人気です。
国道49号沿いにあるこちらの道の駅はハバネロソフトで有名な場所です。一番辛い地獄級は完食できればお代は無料!とのことですが、辛いのが苦手な自分は普通のソフトに。甘くてとっても美味しかったです。季節限定でアスパラソフトというものもあるみたいですよ。
春に有名な芝桜を見に行った帰りに道の駅「ひらた」へ立ち寄りました。激辛カレーやハバネロソフトクリーム等なぜかものすごくハバネロ商品がいろいろ売られていて、激辛チャレンジもやっていました。自分は辛いのは苦手なので、地元名物のたけやまそばを食べました。地元で採れたそばを石臼で挽いた手打ちそばはのど越しが良くてとても美味しかったです。
福島県石川郡平田村にある道の駅「ひらた」は国道49号線沿いにあります。ハバネロソフトが置いてあり興味本位で寄ってみる人が多いそうです。個人的にはアスパラソフトをおすすめです、甘さ控えめであっさりと食べれました。トイレが綺麗で気持ちよかったです。
あぶくま高原道路・平田ICからすぐのところにある道の駅です。 あぶくま山系の高原地帯にあるので、私が訪れた夏はとてもさわやかでしたよ。 また、涼しい高の気候を活かしたアスパラガスの産地でもあり、売店ではアスパラガスのソフトクリームが販売されていました。 意外とおいしかったですよ。
阿武隈高原道路の平田インターのすぐ近くにある道の駅です。 トイレは綺麗で広々しており、休憩室には畳が敷いてあるので仮眠を取ることが出来ます。 道の駅としてはそんなに大きくはないですが、 49号線のいわきと郡山の中間に位置しているので休憩には便利です。 ハバネロを振り掛けて食べるソフトクリームがあり、一番辛くないやつで挑戦してみましたが、胃の中がポカポカになりました。
こじんまりした施設ですが、トイレがかなり綺麗で驚きます。地元名産のシイタケ、自然薯など販売しています。食事は石川牛の牛すじ丼がおいしいです。ほかにユニークなのは、アスパラソフトクリーム。結構いけます。
仕事の都合で、郡山〜いわき間を移動する中間点にあるのですが、本当に助かります。トイレが清潔ですし、お土産物も豊富です。時にはイベント催事もあり楽しめます。休憩を取る際にはお薦めです。高速のインターにも近いので利便性も良いです。ソフトクリームが美味しいの是非ご賞味の程を。
近くには12万株の芝桜で有名な「ジュピアランドひらた」や、山鶏滝に続く遊歩道なども有り、豊かな自然に触れ合う事が出来ます。 地元産の自然薯や椎茸を使った料理も楽しめます。
民芸品から、おばあちゃん自家製の梅漬けなどが売っていたりします。私が行くたびに買ってしまうのは、荏ゴマのドレッシングです。お土産にしても喜ばれます。荏ゴマは平田村あたりでは「ジュウネン」というんですよ。
去年の年末にいわき方面に行った帰りにこの道の駅に立ち寄ってみました。 それほど大きな建物ではないのですが地元の農家の方が作った野菜や加工品、それに手造りの工芸品などが並んでいます。 お正月が近いせいか入り口のところに南天の実が売られていました。 赤い実がすごく綺麗だったので試しに買ってゆき玄関に飾ってみました。 食堂もありお勧めは香り豊かな十割そばです。
福島県の南東方向に位置し国道49号線沿いに有り国道からとても分かりやすく入りやすいです。 店内はアイテム毎にきれいに陳列されています、特に地元で収穫された野菜や果物が豊富に売られています。 また地元の方々が作った郷土風のおしんこがとても美味しいです。
郡山に向かう途中休憩のため利用しました。 トイレ休憩はもちろんレストランもあるので食事休憩にも。 さらに、地元の野菜や加工品、お肉、漬物、お団子、お土産など沢山置いてあって目移りしてしまいます。 ホットスナックもあり、アスパラ揚げはオススメです。アスパラに豚肉を巻いて揚げてあるのですが、アスパラが肉厚で美味しいのです。また。お値段100円とリーズナブルなので小腹が空いていたらぜひ。
ご投稿頂いた内容は、当サイトのSNS公式アカウントに掲載することができます。
これらのコメントは、投稿ユーザーの方々の主観的なご意見・ご感想であり、施設の価値を客観的に評価するものではありません。あくまでもひとつの参考としてご活用ください。
また、これらコメントは、投稿ユーザーの方々が訪問した当時のものです。内容が現在と異なる場合がありますので、施設をご利用の際は、必ず事前にご確認ください。
ホームメイト・リサーチに
口コミ/写真/動画を投稿しよう!
「口コミ/写真/動画」を投稿するには、ホームメイト・リサーチの「投稿ユーザー」に登録・ログインしてください。
Googleアカウントで簡単に最も安全な方法で登録・ログインができます。
ゲストさん
今月の投稿数 ―施設
詳細情報 |
―件 |
---|---|
口コミ |
―件 |
写真 |
―枚 |
動画 |
―本 |