道の駅
■群馬県利根郡川場村/

ショッピング施設|

道の駅

投稿ユーザー様からの口コミ投稿

道の駅 川場田園プラザ投稿口コミ一覧

群馬県利根郡川場村の「道の駅 川場田園プラザ」へのコメントを新着順に表示しています。
実際に体験したユーザー様からの率直な感想を集めました。ぜひ参考にしてください。

トップページへ戻る

施設のトップへ戻る

150件を表示 / 全95

田園プラザ
評価:5

今回は川場村にある道の駅田園プラザに行ってきました。とても広く子ども連れの人やペット連れの人たちがたくさんいました。田園プラザには大きな人工芝の滑り台がありソリを使い遊んでいる子どもたちがいっぱいいました。あと飲食店もいっぱいあり食べ歩きみたいなこともできるのかなっておいもいました。とても自然豊かな場所で空気も美味しいなと思いました。とても観光客がとても多かったのでとても混雑してましたがとても楽しめるところだなと思いました。何回テレビでも取材が来ているみたいでとても賑やかになっていました。今流行りのおにぎり屋さんもあったりしてとてもおいしかったです。あと川場の飲むヨーグルトがあってなめらかでくどくなくとても上品な味がしてとてもおいしかったです。季節によっても自然が変わるのでどの時期に行っても楽しめる場所なのかなって思いました。今回は川場村にある道の駅田園プラザに行ってきました。とても広く子ども連れの人やペット連れの人たちがたくさんいました。田園プラザには大きな人工芝の滑り台がありソリを使い遊んでいる子どもたちがいっぱいいました。あと飲食店もいっぱいあり食べ歩きみたいなこともできるのかなっておいもいました。とても自然豊かな場所で空気も美味しいなと思いました。とても観光客がとても多かったのでとても混雑してましたがとても楽しめるところだなと思いました。何回テレビでも取材が来ているみたいでとても賑やかになっていました。今流行りのおにぎり屋さんもあったりしてとてもおいしかったです。あと川場の飲むヨーグルトがあってなめらかでくどくなくとても上品な味がしてとてもおいしかったです。季節によっても自然が変わるのでどの時期に行っても楽しめる場所なのかなって思いました。今回は川場村にある道の駅田園プラザに行ってきました。とても広く子ども連れの人やペット連れの人たちがたくさんいました。田園プラザには大きな人工芝の滑り台がありソリを使い遊んでいる子どもたちがいっぱいいました。あと飲食店もいっぱいあり食べ歩きみたいなこともできるのかなっておいもいました。とても自然豊かな場所で空気も美味しいなと思いました。とても観光客がとても多かったのでとても混雑してましたがとても楽しめるところだなと思いました。次回もまた行ってみたいと思う場所でした。

関上玲来さん
No. 1道の駅 川場田園プラザ
評価:5

川場田園プラザは、「道の駅」No.1に選ばれた日本でトップのにんきを誇る道の駅です。 実際に訪れて体感することができました。 敷地が広く、どこを見ても手入れが行き届いているのが印象的でした。訪れた日は天気も良く、緑が青空に映えてとても気持ちよかったです。 到着してすぐ、駐車場の広さに驚きました。 車で行く人が多いこともあって、駐車スペースがたくさんあるのは助かりますね。車を降りるとすぐに、地元の新鮮な野菜や果物が並ぶ直売所が目に飛び込んできました。トマトやきゅうりが特に美味しそうで思わずカゴに行くつも入れてしまいました。 地元産の新鮮な食材を手軽に手に入れることができるのは、こうした道の駅のだいごみですね。 次に立ち寄ったのが、人気のベーカリー「田園プラザベーカリー」。ここでは、焼きたてのパンやお菓子がたくさん並んでいて、どれも美味しそうで目移りしました。特にクロワッサンがサクサクで、中はふんわりしていて絶品でした。焼きたての香りが漂う中で選ぶパンは、また格別ですね。 その後、ランチに「地ビールレストラン武尊」で食事を楽しみました。地元の食材を使った料理が豊富で、特に川場村のブランド豚「川場豚」のカツは絶品。ジューシーで柔らかく、口の中でとろけるような美味しさでした。ボリュームも満点で、大満足です。 食後は少しお散歩。園内には小さな公園や遊具もあって、子供たちが楽しそうに遊んでいました。自然に中でのびのびと遊べる環境が整っているのは、家族連れには嬉しいポイントだと思います。 また、敷地内には小さな牧場もあり、動物たちと触れ合うことができるのも魅力の一つ。特にやぎやうさぎがいて、子供たちにも大人気でした。 道の駅の敷地を一周して、クラフトショップを覗いてみました。地元の職人さんが作った手作りの品々が並んでいて、見ているだけでも楽しめました。特に木工品や陶芸品は、一点ものが多く、個性的でお土産にも最適です。 川場田園プラザは「道の駅」という枠を超えた、まるで一つの小さなテーマパークのような場所で、ぜひまた訪れたいと思える場所でした。

るんるんさん
道の駅
評価:4

全国の道の駅No.1に選出されました、群馬県の川場田園プラザ! アクティビティ・食事・お土産・近くに温泉もあるため一日中いられます。 小さい子から年配の方も楽しめるスポットです。

サウナ大好きさん

この施設への投稿写真 3 枚

一日過ごせるところ
評価:4

敷地広々で、今回いかなかったけど、おしゃれで美味しそうレストランも何軒かあります。 農産物直売所はすごくいいです、安いととにかく新鮮で種類が多い、スーパーで販売してないものが多いのは良いですね。 地元のヨーグルトも美味しかったです、あまりにも美味しかったから、お土産にも買ってしまいました。

グングンさん
自然豊かな道の駅
評価:4

物産だけではなく、一日中遊べちゃう道の駅でした。子供の友達家族と朝集まって一日中遊んでました。子供もできる人工芝のソリ、遊具のある公園と自然を感じながら子供達と楽しく遊べました。お土産やご飯も地元食材でとてもおいしかったです。テーマパークみたいな道の駅でした。

ナミダバシさん

この施設への投稿写真 5 枚

道の駅川場田園プラザ
評価:5

道の駅川場田園プラザは、群馬県川場村にある道の駅です。 全国道の駅グランプリで1位になった道の駅で、自然豊かな環境で観光やレジャーを楽しめる1日遊べる施設です。 敷地内には、地元の特産品や食材を販売する物産館や、レストラン、カフェがあります。また、季節ごとに様々なイベントや体験プログラムが行われ、家族連れやカップル、友人同士で楽しめます。 私は、お友達家族3組と遊びに行きました。 お昼前に集合して、敷地内奥の方にある、芝生滑りと遊具で遊びました。 1歳〜4歳の子供達にはとっても楽しかったみたいで、時間を忘れて遊んでいました。 お昼は敷地内のおにぎり屋さんとレストランで購入し、みんなで食べました。 敷地の真ん中に大きな池があり、鯉やガチョウが居るので、子供達はそれも楽しかったみたいです。 カフェには地元のブルーベリーを使ったジュースや、特産品を活かした商品が多数ありました。 食後も子供達は芝生滑りがしたいとのことで、一日中楽しく遊ぶ事ができました。 平日に行ったので定休日の施設がいくつかあったので、今度は週末に遊びに行きたいと思います。 周辺には川場温泉やスキー場もあり、四季折々の自然を満喫できるとても楽しい場所でした。

チッチさん

この施設への投稿写真 5 枚

川場田園プラザ
評価:3

群馬県利根郡川場村の県道64号線沿いにある道の駅です。 地元の野菜や果物が買えるファーマーズマーケットやレストラン、カフェ、パン工房があり、お年寄りから子供まで幅広い年齢層の方が楽しめる施設となっております。

ひろさん

この施設への投稿写真 8 枚

川場田園プラザ
評価:5

「道の駅川場田園プラザ」は、とても広い敷地の中に、レストラン、お米などその土地の特産品を販売していており、家族で一日楽しめる場所になっています。施設内には、大きな池があり、鯉などのお魚や、ガチョウなどの鳥類がいてとても心が和みます。

A3181さん

この施設への投稿写真 8 枚

人気の道の駅
評価:3

群馬県利根郡川場村大字萩室の県道64号線沿いにある道の駅です。施設全体が広く観光名所の雰囲気があります。宿泊施設も併設されています。子供が遊べるエリアもあり、家族連れにもお勧めです。ソーセージ工房の山賊焼きは、いろんな種類のハム・ソーセージが入って美味しいのでぜひ食べてみてください。

いちにさん
川場田園プラザ
評価:4

関越自動車道の沼田インターチェンジを降り、国道120号に入り、奥利根ゆけむり街道を北上すると左側に見えてきます。 全国でも有名な道の駅です。 中は、飲食店、お土産屋さん、産地野菜の直売所等があり、家族みんなが楽しめます。 ぜひ一度行ってみて下さい。

K5584さん

この施設への投稿写真 5 枚

田園プラザ
評価:3

県道64号沿いにあるこちらの道の駅は関東道の駅で一位を取ったこともあるようで群馬県内でも屈指の道の駅と言っても過言ではないと思います。入浴施設やレジャー施設、子供向けの大型遊具などなんでも揃っていてどの世代も一日遊べます。 個人的にはこちらで販売されているパンがおススメで立ち寄った際には必ず購入しています。

Q9802さん
川場田園プラザ
評価:4

道の駅川場田園プラザは、子供が遊べるアスレチックや遊具があったり、レストラン、ベーカリー、ピザや農産物直売所などがあります。レストランは地元の食材を活かした物が多いです。子供を連れて1日過ごせる施設です。

X1244さん
川場田園プラザ
評価:5

川場田園プラザは利根郡川場村にある道の駅です。 地元野菜の直売所や、飲食店、カフェ、観光案内所等があり、とても楽しめる施設になっています。 私はソフトクリームがおすすめです! とても自然豊かな場所で美味しいものがたくさん楽しめます。 冬は、川場スキー場までのシャトルバスが無料で利用できます。

N0132さん

この施設への投稿写真 7 枚

とても良いですよ。
評価:3

ここは、沼田インターを下りて川場方面へ1数分行ったところにあります。人気の観光名所でもある道の駅になります。ここは、1日中楽しめますよ。道の駅でもとても有名です。是非皆さんもお越し下さい。

D5274さん
かわば
評価:5

こちらの施設は、沼田市にありますが、非常に自然豊かな中に、都会的なセンスあふれるお店が沢山入っており、大変魅力的な施設です。お散歩も楽しくできそうな作りで、リフレッシュにぴったりの場所です。

aiさん

この施設への投稿写真 3 枚

人気の道の駅
評価:3

沼田インターを下りて川場方面へ10分ほどのところにある人気の道の駅です。こちらは1日楽しめる道の駅として有名で、さまざまなお土産屋さんや飲食店、遊具や温泉などが楽しめます。

Q8867さん

この施設への投稿写真 7 枚

地ビール
評価:4

群馬県川場村にある道の駅です。駐車場が7ヶ所もあるとても広い道の駅です。駅内で作られている地ビールや食パンが人気あります。ピザ窯で焼いたピザをいただきました。チーズも川場村のものでとても美味しかったです。地ビールも美味しかったです。川場村のりんごのシードルをお土産に買って帰りました。1日過ごす事ができる道の駅です。

だいきちさん

この施設への投稿写真 5 枚

川場田園プラザ
評価:3

豊かな自然に囲まれた、県道64号線沿いにある道の駅です。広大な敷地内には、新鮮野菜や旬の果物が販売されているファーマーズマーケットや川場物産館では地酒など、他にもパン工房やレストランもあります。

ケンさんさん
川場田園プラザ
評価:3

日帰り温泉、歴史資料館、スポーツ施設、お散歩ゾーンがあり、1日遊べそうな道の駅でした。今の季節は紅葉がきれいで景色が最高に素敵な道の駅です。畑や田んぼに囲まれた自然豊かな所で、お米やリンゴ等の他に地元で採れた新鮮な野菜のが格安で売られていて、平日でもかなりの人出でした。パン屋さんの人気が凄くて、お土産に買って帰えったら確かに美味しかったです。

スーパー営業マンさん
川場田園プラザ
評価:3

県道64号線沿いにあります。武尊山のふもと川場村は、大自然にかこまれています。レストラン「ビールレストラン武尊」の地ビールやミート工房の「山賊焼き」などいろいろな食事も楽しめます。陶芸を体験できるコーナーもありますので、興味がある方は是非一度訪れてみて下さい。

こまさん改さん
川場田園プラザ
評価:5

こちらの川場田園プラザさんは、観光スポットとして有名な道の駅です。複数のお店があり、地元で採れたお野菜やお肉が売られています。また、秋には紅葉が楽しめるのでオススメです。

Junさん

この施設への投稿写真 2 枚

川場田園プラザ
評価:3

こちらは関越自動車道沼田インターから約15ほどの場所にある、広大な敷地を誇る人気の道の駅です。 地元で採れた新鮮野菜を使ったオリジナルな食べ物や、ハム、ソーセージなど食べ応えのある食事が楽しめるお店がズラリと並んでいます。 中でも、ジェラートは濃厚な味でお薦めの一品です。

A3418さん

この施設への投稿写真 7 枚

田園プラザ
評価:3

群馬県にある道の駅でとても規模が大きいです。名産品が売られていたり飲食店もいくつかあったり、盛りだくさんの道の駅ですね。冬は一面が雪で覆われていてきれいでした。

はなさん
かなり広大な施設ですね〜
評価:4

今回GoToを利用して旅行に行ったさきで川場田園プラザに立ち寄りました〜TVに取り上げられているのを見ていたので、いつか行きたいなと思っていました。いくつものお店が戸建てになっているので、普通の道の駅ではなく、多数のお店があり、ちょっと寄ってみようと思って簡単に見られるところではないな、という感じがするくらい充実した施設だなと言う感想ですね〜駐車場はほぼ満車でしたが係員の誘導ですんなりと停められました。施設内は凄く敷地面積が大きくて、色々な店舗が有って見て回れます。飲食店がやはり多く、お昼時の為人気店は特に行列が長いです。今回はちょうどお昼だったので、十割そばを頂きました。腰が強くてシコシコした歯触りと食感とお出汁のきいたつゆは、天ぷらとの相性も良くお薦めですね。ナチュラルファームのお店で、今が旬のリンゴや野菜を買いました。野菜高騰の折、新鮮な野菜を安く購入する事が出来ますので、観光客にはたまらないですね。道の駅の中では珍しい大型店ですので、ゆっくり時間を掛けながらぶらぶら出来る楽しい店でした〜

ちょいスラ!!オヤジさん
川場田園プラザ
評価:4

群馬県川場村にある道の駅です。 大変広く、お食事処や地元の農産品売り場、パン屋さんなどがあり、大人も子どもも楽しめます。 特におすすめなのがのむヨーグルト!味が濃すぎずゴクゴク飲めてしまいます。 駐車場も広いですが、休日はいっぱいになるほど人気の場所です。

うみさん

この施設への投稿写真 4 枚

道の駅川場田園プラザ
評価:5

関越道の沼田インターを降りて10分もしないところに、道の駅川場田園プラザがあります。 古民家の集落のように作られており、飲食店や土産物屋さんがたくさん入っています。ペットもリードをつけて散歩が出来るので、とても人気のある道の駅です。

F1477さん

この施設への投稿写真 4 枚

道の駅
評価:3

群馬県利根郡に、のどかな風景の中にある道の駅です。7ヶ所ある大きな駐車場は、すぐに満車になるほどの人気道の駅です。道の駅というよりは、ショッピングモールに近いような娯楽施設です。基本的には、飲食中心な感じです。

くみやんさん
ますます人気の道の駅です。
評価:3

以前から人気のスポットですが、最近ますます充実しています。農産物のほか、蕎麦・パン・山賊焼き・ピザなどが人気でしたが、ラーメン・ソフトクリームなど、新しいおいしさを発見しました。駐車場も広くなり、利用しやすくなりました。沼田インターから近く、川場村の入り口にあります。とても楽しいスポットです。

makiさん
川場田園プラザ
評価:3

関越道の沼田ICから車で10分程の所にある人気の道の駅です。園内はとても広く、食事からショッピング、体験コーナーなど子供も大人も1日中楽しめる施設になってます。近くのスキー場や温泉へ遊びに来た際はオススメです。

T2016さん
川場田園プラザ
評価:3

川場田園プラザは群馬県川場村にある道の駅です。北関東に旅行に行った時に立ち寄りました。3ヘクタールの広大な敷地にレストランのほかにビール工房 パン工房 ブルーベリー農園などがありました。SLの体験乗車もできて、一日中楽しめました。

G6707さん
川場田園プラザ
評価:3

川場田園プラザは大変広く子供の遊び場や、食事や軽食の施設もたくさんありますので、家族で遊びに行くのに人気のスポットになっていますので休日には大変混雑していますので、平日に行った方が混雑していなく良いと思います。

N1691さん

この施設への投稿写真 8 枚

美味しい地場食材
評価:3

川場でとても有名な道の駅です。地場食材を使っているお店が多数あります。特におススメなのが「おにぎり」と「ヨーグルト」と「いかキムチ」です。お米も沼田で収穫されている品種でとても美味しいですよ。

ARuMさん
自然豊かな道の駅
評価:3

群馬県内の道の駅でも最大級の広さだそうで、子供が遊べるプレイゾーンなどがあります。レストランや地元の加工品を取り扱うショップなどがあり、お土産にも最適!うちでは、田園プラザベーカリーの食パンがお気に入りです!

クウさん
新鮮野菜、蕎麦
評価:4

川場田園プラザはスキーの帰りやツーリングの時に良く立ち寄りますが、新鮮な野菜やハム、ウィンナー、蕎麦もとっても美味しいので、最高の道の駅です。また川場方面に行く時は必ず立ち寄りたいと思います。

ninja-900Rさん

この施設への投稿写真 3 枚

人気No.1道の駅
評価:3

こちらの道の駅は、地元の新鮮な食材も安く購入でき、又、レストランも充実しています。食べ物だけではなく、列車にも乗れます。とっても広いので、家族で楽しめると思います。

O9594さん
川場田園プラザ
評価:5

川場田園プラザは関越自動車道沼田ICから約10分のところにある大型の道の駅です。 野菜直売所には、新鮮野菜がたくさんあります。 レストランも充実していてパンやピザ、自ビールなどどれも美味しいお店ばかりでした。

W5988さん
できたて商品
評価:3

県道64号線沿いにある、公園のような敷地内に施設が点在している道の駅です。 ハムやパンなどを、その場で製造している工房が特徴的で、新鮮野菜を販売しているファーマーズマーケットや、おみやげがそろう物産センターもあって、工房のできたて商品を買うことができます。

さん
大自然に囲まれた道の駅
評価:3

群馬県利根郡にある道の駅「川場田園プラザ」は県道64号線沿いにあります。大自然の景観が魅力的な道の駅で、駐車場は434台完備されています。地元特産米の「雪ほのか」を販売し、レストランでも食べれます。

E2302さん
逸品!「ギンヒカリ定食」★
評価:5

群馬県道64号線沿い、小高い山を背にしたひとつの集落の様な、大型の道の駅です。多くの種類の飲食店や陶芸体験施設、地元の新鮮な果物や野菜を販売しているマーケットなど、家族が丸一日楽しむことができる総合施設です。 おすすめのランチは「ギンヒカリ定食」地元ブランドの高級ニジマスのフライをたっぷりと頂く事ができます。引き締まった身は歯ごたえがあり、濃厚な甘みが特徴、希少価値の高い逸品です。

T4118さん
川場田園プラザ
評価:3

先日初めて行きました。 沼田インターからも近く、公園もあり、食事するところもたくさんあり一度では回りきれませんでした。 公園は遊具たたくさんあり、子供達がたくさん遊んでいました。 公園のすぐ近くにある手作りピザを頂きましたが、焼きたてでとても美味しかったです。 雪ほたかのお米と地場野菜を購入して帰ってきました。 まだ入っていないお店があるので、次回近くに行った時はまた利用したいと思います。

SGNさん

この施設への投稿写真 3 枚

子供も遊べる道の駅です。
評価:3

関越自動車道沼田インターチェンジを降りて64号線を北上するとある道の駅です。ブルーベリーの掴み取りや、子供が遊べるソリのゲレンデが有ります。店内のパン屋も美味しいです。

YOさん
休日には
評価:5

食事、買い物、子どもの遊び場が揃ったとてもナイスな場所です、地場の野菜や肉加工品、蕎麦も美味しいです、休日に行く所迷ったら是非是非、行ってみて下さい、おススメです。

D2560さん
巨大な道の駅
評価:3

沼田インターから奥利根ゆけむり街道を川場スキー場に向かう途中にあるとても大きな道の駅です。地元野菜、果物のマーケットや、ブルーベリー公園、多数のレストラン、宿泊施設など複合施設が集まっています。建物は瓦屋根の日本家屋でとても趣があります。こちらの山賊焼は名物ですので是非どうぞ。

おはぎはきなこさん

この施設への投稿写真 3 枚

最高の道の駅
評価:4

川場田園プラザ行ってみました。テレビで見て是非行って見たいと家内が言うので家族3人でドライブがてらに行って見ました。さすがに日曜日で駐車場はいっぱいでなかなか停められませんでしたが何とか確保。どこもかしこも混んでる混んでる。でも、みんな並ぶ価値あり。山賊焼、クレープに手作りパン、ソフトクリームに新鮮野菜。どれも美味しかったです。一日中過ごせるので是非また行きたいです。

J6665さん
川場田園プラザ
評価:3

関越自動車道沼田ICから約10分、うわさの道の駅に行ってきました。駐車場は、道を挟んで少し離れたところまでいっぱいでした!美味しいソフトクリームと蕎麦を食べ、地ビールの試飲をして新鮮野菜を購入して・・と満喫してきました。夏は川遊びも出来るので、子供から大人まで楽しめると思います。

こまさん
川場田園プラザ
評価:3

先日遊びに行ってきました。沼田インターから近いので便利です。敷地はとても広くて、ブルーベリー畑や、飲食店が多数、陶芸コーナーまであります。一日いても飽きない広さで、帰りは近くに温泉もあるので、浸かってから帰ってきました(笑)

G3782さん

この施設への投稿写真 4 枚

新鮮野菜と充実レストラン
評価:4

とても広い道の駅です。物産館や工房、レストランや公園などがあって1日遊べる施設になっていました。新鮮野菜直売所には、新鮮野菜がたくさんあって、どれを買おうか迷ってしまうほどです。レストランも充実していて地ビールレストランや手打ちそば処など、美味しそうなお店ばかりでしたよ。

YYYZZZさん
ともかく広いです。
評価:3

関越道・川場ICから10分ほどの所に位置します。 ここの道の駅はテレビでも紹介されていて、ちょっとしたテーマパークです。 こどもがあそべるアスレチックあり、大人が楽しめる地ビールレストランありと家族で1日楽しむことが出来ますよ。

K8184さん
川場田園プラザ
評価:5

道の駅川場田園プラザに行ってきました。まず昼食に蕎麦をいただきました。天ぷらもサクサクで美味しかったです。他に色々な店舗があり楽しいの一言に尽きます。小さい子供も楽しめます。池には大きな鯉が泳いでおり最高です。絶対また行きます。

X3754さん
川場田園プラザ!
評価:4

人気の道の駅で、車で立ち寄ったり買い物をするだけでなく、温泉や宿泊まで楽しめる道の駅です。 敷地内で製造しているヨーグルトやパン・ソーセージなどを使った料理も楽しめます! オリジナルの自然のグルメが味わえますので、近くを通る際はぜひ足を運んで頂きたいです。

M4101さん

ご投稿頂いた内容は、当サイトのSNS公式アカウントに掲載することができます。

これらのコメントは、投稿ユーザーの方々の主観的なご意見・ご感想であり、施設の価値を客観的に評価するものではありません。あくまでもひとつの参考としてご活用ください。
また、これらコメントは、投稿ユーザーの方々が訪問した当時のものです。内容が現在と異なる場合がありますので、施設をご利用の際は、必ず事前にご確認ください。

投稿をするには、ログインをしてください。

投稿ユーザーの登録がお済みでない方

右のボタンから、新規登録することができます。

ここから!

無料会員登録をして、投稿でポイントを貯めよう!

ホームメイトリサーチに投稿ユーザー登録すると?

お買い物サポートブログ【グッドショッピング】
「グッドショッピング」は、お買い物に関連する情報をお届けするブログです。
ホームメイト
ホームメイト・リサーチ
ホームメイト・リサーチの使い方

ホームメイト・リサーチに
口コミ/写真/動画投稿しよう!

新規投稿ユーザー登録

ユーザー様の投稿口コミ・写真・動画の投稿ができます。

施設関係者様の投稿口コミの投稿はできません。写真・動画の投稿はできます。

イメージ画像

ゲストさん

ゲストさんの投稿数

今月の投稿数 施設

累計投稿数

詳細情報

口コミ

写真

動画