見どころ豊富な道の駅
国道17号線の深谷バイパス沿いにある道の駅です。駐車場も広く、200台以上は停められると思います。駐車場に車を停めて降りると、まずは香ばしい香りがただよってきます、何店か露店がありますが休日にしか寄らないので平日にもあるかは分かりませんが、焼き鳥とネギ焼のお店がありました、ネギ焼とはお好み焼きのネギだけバージョンの様な物です、おやつやちょっと小腹の空いた時にはちょうど良い食べ応えでした、有名な深谷ネギを使用している為、ネギ好きの方にはオススメの一品です。駅内にはレストランもあり食事が取れます、冬の寒い時期には深谷の郷土料理「煮ぼうとう」をオススメします、煮ぼうとうとは幅の広い麺を醤油ベースのつゆで煮込んだ煮込みうどんです、夏の暑い時期には「冷汁うどん」がオススメです、冷汁うどんの冷汁とは味噌ベースのつゆにすりゴマ・キュウリ等の夏野菜を合わせた物です。他にもおむすびの専門店があり、色々なおむすびがあります、オススメは深谷ネギを使った「ねぎみそむすび」です、おむすび以外にもちょっとしたお惣菜や焼き鳥などを販売しているので小腹が空いた時にはちょうど良いお店だと思います。また、座席数はそれ程多くはありませんが施設外にテーブルが置かれているので天気の良い日には買ったその場で温かいおむすびを食べるのも良いと思いました。駅内には農産物の直売所や物産店もあります、農産物では深谷を代表する「深谷ねぎ」をオススメしますが、フルーツトマトや甘さ抜群のとうもろこし等もあり、どの野菜も一級品の美味しさです、他にも地元特産の漬物や地酒等の品揃えも豊富です、地元の牧場でしぼりたての生乳を使用したジェラートや、銘菓等のお菓子類も豊富です。珍しい物としては「深谷ねぎ油」が面白かったです、深谷ねぎやニンニク等の各種素材から作られた油で、どんな料理にも使えますのでお土産には面白い品かと思います。ゆるきゃらグランプリでも人気のある深谷市のゆるきゃら「ふっかちゃん」のグッズも各種取り揃えてあり、ぬいぐるみや小物等品揃えは地域で一番と言っても良いかも知れませんので、ふっかちゃんファンの方にも満足できると思います。