道の駅
■新潟県東蒲原郡阿賀町/

ショッピング施設|

道の駅

投稿ユーザー様からの口コミ投稿

道の駅 阿賀の里投稿口コミ一覧

新潟県東蒲原郡阿賀町の「道の駅 阿賀の里」へのコメントを新着順に表示しています。
実際に体験したユーザー様からの率直な感想を集めました。ぜひ参考にしてください。

トップページへ戻る

施設のトップへ戻る

117件を表示 / 全17

道の駅阿賀の里
評価:3

新潟県にある道の駅です。国道沿いにあり、阿賀の川下りの駅にもなっています。建物の裏には池があり、鯉がたくさんいました。鯉の餌が100円で売っていました。餌をあげたら、凄い数の鯉が寄って来て、びっくりしました。とても楽しめました。

だいきちさん

この施設への投稿写真 6 枚

阿賀の里
評価:3

のどかな自然に囲まれた阿賀町の国道49号線沿いにある道の駅です。駐車場も広く利用しやすく、物産館「夢蔵」では地元の新鮮農産物や地酒・工芸品などが販売されています。

ケンさんさん
阿賀野川の四季が楽しめます
評価:3

国道49号線沿いにあります。「魚市場 魚匠」では、新鮮な魚介類を「海鮮串焼き」「鮎の塩焼き」として食べることができます。お土産処「物産館 夢造」では明太子や干物など種類も豊富です。なんとジェット船「イザベラ・バード」で阿賀野川周遊を楽しむこともできます。興味がある方は是非一度訪れてみて下さい。

こまさん改さん
阿賀の里
評価:3

道の駅「阿賀の里」へは、阿賀野川ライン下りをした時に立ち寄りました。新潟の地酒コーナーに、ものすごい種類のお酒が並んでいて新潟県内の地酒が数多く売られていました。見るだけでも楽しめましたし、「越乃寒梅」など気になる日本酒を3本程お土産に買って帰りました。魚市場が併設されていて、酒の肴になるお土産をここで買うことが出来て大満足でした。

スーパー営業マンさん
ライン舟下りの発着所の道の駅です
評価:3

新潟県東蒲原郡阿賀町石間にある道の駅「阿賀の里」は国道49号線沿いにあります。阿賀野川の船旅が楽しめる道の駅でもあります。魚市場 魚匠ではsalmonの味噌漬けや麹漬け、塩干しがありました。

E2302さん
令和初ライン下り
評価:4

過ごしやすい気候にもなり、自然も豊になる時期なので令和初のライン下りを楽しもうとお邪魔しました。 道の駅自体がライン下りの発着点になっているので少し早めに着いてしまったのですが時間つぶしも出来ました。 ちょうどお昼時だったのでレストランを利用しましたが、道の駅にありがちなレトルトの味ではなくて、とても美味しかったです。ライン下りも船頭さんが面白くいい体験となりました。反り立った山々と水面に映る木々の風景が本当にきれいです。

コマさん
いろいろあります
評価:3

大きい道の駅です。地元野菜や新潟のお土産が豊富なので、お土産買うときに寄るといいと思います。中では食事をすることもできます。そしてライン下りの船乗り場があります。

クリームパンさん
阿賀の里
評価:3

お土産や生鮮食品の売ってるお店です。お土産を買いに寄りました。池に鯉もいて鯉に餌やりもできるようです。 店内は広く、お土産やお酒、野菜なども売っていて軽食も食べることができるので、ツーリングの人もたくさん寄っていました。

碧ちゃんさん
わら人形神様
評価:3

阿賀野川や山々といった自然を眺めることができ、休憩には最高です。池もあって大きな鯉がたくさんいました。おもしろいのは、わら人形で作られた神様。一度拝んでみてください。

いちにさん
阿賀の里
評価:4

国道49号線、川沿いにドライブをしているとあります。道の駅の裏手に阿賀野川を眺めることができて、晴れていると景色も空気もよくておすすめです。ラインくだりもやっているのでシーズンにまた来たいと思います。

ヤッチさん
ライン下りの発着地です。
評価:3

磐越自動車道・安田ICから福島方面へ向かった国道49号線沿いに位置します。 ここは阿賀野川ライン下りの発着地にもなっているので、夏休みにはかなり混雑していますよ。 もちろん魚市場や物産館もあり新鮮な魚や野菜の販売もあります。 あと、レストランで食べた阿賀の里ラーメンが酒粕が入っていて一風変った味でしたがおいしかったです。

K8184さん
ライン舟下り
評価:3

国道49号線沿いにある道の駅です。 阿賀野川のライン舟下りが出来、雄大な阿賀野川の風情を楽しむ事が出来ます。 魚市場「魚匠」は日本海側有数の規模を誇っており、お歳暮やお中元のギフトに利用する人も多い様です。

A4039さん
川下りのあとのランチ
評価:4

阿賀野川ライン下りの乗船場所にある道の駅です。2階のレストラン河畔では、美味しいランチがいただけますよ。お勧めは地元で作られた豆腐を使ったヘルシーな豆腐ハンバーグ御膳です。1階には、阿賀の魚市場や地酒コーナーがあるのでお土産にぴったりです。

YYYZZZさん
休憩に!
評価:4

たまたま通りかかったこちらの道の駅へ。駐車場はとても広いです。店内にはお土産や名産品などが販売されており、食事をとるスペースもありました。カフェもあり、テイクアウトのコーヒーやクレープ、アイスなども販売されているようです。

つぐさん

この施設への投稿写真 2 枚

道の駅阿賀の里
評価:3

国道49号線と平行して阿賀野川が流れており、阿賀野川舟下りの船場になっています。物産館や食事処を備えた道の駅として人気です。魚市場として知られている「魚市場 魚匠」もあり海鮮みやげも豊富です。

G5683さん
道の駅、阿賀の里
評価:3

道の駅阿賀の里は、阿賀野川のすぐそばで、阿賀野川ライン下りの終点で、受付はこちらにあります。 新潟から福島に抜ける国道沿いにあるため、多くの観光客で賑わってます。

タカさん

この施設への投稿写真 6 枚

阿賀の里
評価:4

国道49号線から少しはいったところにあります。 阿賀野川のすぐそばにあり、駐車場もかなりの台数がとめられる、とっても広い道の駅です。 地元の豆腐を使った「豆腐ハンバーグ御膳」が「河畔」というレストランで食べれるのですが、おかずの品数、量も多くヘルシーでおすすめです。

クロさん

ご投稿頂いた内容は、当サイトのSNS公式アカウントに掲載することができます。

これらのコメントは、投稿ユーザーの方々の主観的なご意見・ご感想であり、施設の価値を客観的に評価するものではありません。あくまでもひとつの参考としてご活用ください。
また、これらコメントは、投稿ユーザーの方々が訪問した当時のものです。内容が現在と異なる場合がありますので、施設をご利用の際は、必ず事前にご確認ください。

投稿をするには、ログインをしてください。

投稿ユーザーの登録がお済みでない方

右のボタンから、新規登録することができます。

ここから!

無料会員登録をして、投稿でポイントを貯めよう!

ホームメイトリサーチに投稿ユーザー登録すると?

お買い物サポートブログ【グッドショッピング】
「グッドショッピング」は、お買い物に関連する情報をお届けするブログです。
ホームメイト
ホームメイト・リサーチ
ホームメイト・リサーチの使い方

ホームメイト・リサーチに
口コミ/写真/動画投稿しよう!

新規投稿ユーザー登録

ユーザー様の投稿口コミ・写真・動画の投稿ができます。

施設関係者様の投稿口コミの投稿はできません。写真・動画の投稿はできます。

イメージ画像

ゲストさん

ゲストさんの投稿数

今月の投稿数 施設

累計投稿数

詳細情報

口コミ

写真

動画