建物
道の駅
■新潟県糸魚川市/

ショッピング施設|

道の駅

道の駅 親不知ピアパーク

新潟県糸魚川市にある「道の駅 親不知ピアパーク」の施設情報をご案内します。こちらでは、地域の皆様から投稿された口コミ、写真、動画を掲載。また、道の駅 親不知ピアパークの周辺施設情報、近くの賃貸物件情報などもご覧いただけます。新潟県糸魚川市にある道の駅をお探しの方は、「マーケットピア」がおすすめです。

道の駅「親不知ピアパーク」の概要

新潟県糸魚川市の道の駅「親不知ピアパーク」(おやしらずぴあぱーく)は、北陸自動車道親不知インターチェンジ北側の高架下にあります。1988年(昭和63年)に北陸自動車道全通記念に開設した当初は道の駅ではありませんでしたが、2000年(平成12年)に道の駅として登録されました。「親不知」という名称は、北陸街道最大の難所と言われている「親不知・子不知」という地名が由来です。「親不知ピアパーク」の施設は、橋脚を利用した作りになっています。グラフィックデザイナーである粟津潔(あわづきよし)氏のプロデュースにより建設されました。

道の駅「親不知ピアパーク」は、102tもの重さを誇る翡翠原石と、海を背にして建つブロンズ製の海亀像が見どころ。どちらも世界一の大きさです。なかでも翡翠原石は青海川産で、道の駅内の「翡翠ふるさと館」に展示されています。青海川は上流に翡翠の原産地がある、翡翠文化の発祥地。館内では翡翠にかかわる伝説として、高志国の奴奈川姫(ぬなかわひめ)と出雲国の大国主命(おおくにぬしのみこと)の恋愛物語などが紹介されている他、翡翠についてのあらゆる学術解説や展示も見られます。
道の駅「親不知ピアパーク」で食べられる地元の味は、名物「たら汁」など。さらに夏には岩ガキ、冬にはあんこう鍋も旬の料理として味わえます。
館内には、粟津潔氏の作品を展示。「宇宙と自然の讃歌」をテーマにした大陶壁画8点を鑑賞できます。粟津潔氏は大阪万国博覧会の日本館などの基本構想にかかわるなど活躍し、1990年(平成2年)に紫綬褒章を受賞している画家・グラフィックデザイナーです。

また「親不知海水浴場」は7月中頃から8月中頃にかけて、道の駅「親不知ピアパーク」の目の前に広がる海水浴場。親不知インターチェンジから車で約2分の所にあり、400台収容できる駐車場は無料で利用可能です。海水浴以外に、翡翠を拾うこともできる海水浴場で、夏は親子連れで賑わいます。
道の駅「親不知ピアパーク」周辺の観光スポットは、勝山城跡など。越後地方の最西端に位置する勝山城は、「落水城」(おちりみずじょう)が別名です。上杉景勝と直江兼続が豊臣秀吉と会見した城でもあります。

ロード中
ロード中
写真1 ■道の駅 親不知ピアパーク

※この写真は「投稿ユーザー」様からの投稿写真です。

この施設の口コミ/写真/動画を閲覧・投稿する

投稿方法と手順

この施設の最新情報をGETして投稿しよう!
地域の皆さんと作る地域情報サイト

施設への「投稿」をするにはログインしてください

投稿ユーザーの登録がお済みでない方

右のボタンから、「投稿ユーザー」様の登録をすることができます。

新規投稿ユーザー登録

「お気に入り施設機能」を利用するには
ログインしてください。

投稿ユーザーの登録がお済みでない方

右のボタンから、「投稿ユーザー」様の登録することができます。

新規投稿ユーザー登録
道の駅 親不知ピアパーク天気予報
道の駅 親不知ピアパーク周辺の天気予報
道の駅 親不知ピアパークの天気予報をご覧いただけます。 ※天気予報は、最寄りの予測値点である「新潟県糸魚川市」の予報を表示しています。
あなたの施設をホームメイト・リサーチに無料掲載しませんか?
写真や動画で貴施設のPRをしませんか?
「施設関係者様」も写真・動画投稿ができます。
道の駅写真コンテスト
「道の駅写真コンテスト」入賞作品が決定しましたので発表します。

道の駅 親不知ピアパークの基礎情報

施設名称
道の駅 親不知ピアパーク
所在地
〒949-0308
新潟県糸魚川市大字外波903-1
TEL
025-561-7288
交通アクセス

※道の駅 親不知ピアパ…までの距離は、直線距離から算出し表示しております。直線距離の確認・目安としてご活用ください。
実際の正確な道路距離・所要時間・経路については「経路検索」ボタンをクリックし、Googleマップにてご確認ください。

営業時間
営業日
営業時間 営業日
9時30分17時

●レストピア:9時30分〜17時
●おさかなセンター:9時30分〜17時
●漁火:11時〜16時(16時以降は要予約)
●翡翠ふるさと館:9時〜17時 ※営業時間は冬期は異なります。

ルート情報

●トキ鉄・日本海ひすいライン「親不知駅」より徒歩で15分

●北陸自動車道「親不知IC」より車で2分

設備・サービス
  • 特産品販売所
  • レストラン
  • 情報コーナー
  • 身障者用施設
  • 休憩所
イベント
駐車台数
    ●普通車:229台
    ●大型車:15台
ポイント
システム
  • 更新時期により、最新の情報と異なる場合がございます。
  • 基礎情報の一部は投稿ユーザー様からの投稿情報です。
  • 掲載された情報内容の正確性については一切保証致しません。

掲載中の施設情報が現状と異なる場合にはご連絡ください。

「道の駅 親不知ピアパーク」へのアクセス

施設への交通アクセス

全国各地から当施設への交通アクセス情報をご覧いただけます。「経路検索」では出発地から当施設へ、または当施設から目的地までの経路を検索することが可能です。

交通アクセス情報を見る
電車
ホームページ情報

道の駅 親不知ピアパークの地図

Googleストリートビュー
  • 施設の周辺を見る
車

「道の駅 親不知ピアパーク」の施設情報

地域の皆さんと作る生活情報/詳細情報/口コミ/写真/動画の投稿募集中!

写真/動画投稿は「投稿ユーザー様」「施設関係者様」いずれからも投稿できます。

口コミ 投稿ユーザー様からの口コミ投稿

道の駅 親不知ピアパークの投稿口コミ(21件/全施設:30,029件)

道の駅 親不知ピアパーク
評価:3

糸魚川市大字外波にある 道の駅 親不知ピアパーク、8号線沿い高架橋の下にありまります。 飲食店やお土産屋にヒスイの博物館などがあります。 休日だと多くの人が利用されてます。 ちなみに晴れた日はヒスイの販売の出店もあります。

親不和ピアパーク
評価:3

糸魚川市の国道8号線沿いにある道の駅で、親不和海岸高架橋下にあります。駐車場も利用しやすく、目の前の日本海が望めるロケーションに癒されます。「おさかなセンター」では地元の鮮魚などが販売されています。

北陸自動車道
評価:3

北陸自動車道の親不知インターを出て1km程、走ったところにある道の駅です。 北陸道の休憩所としても使えます。北陸道に再び乗っても追加料金は発生しません。 道の駅から海岸に降りる事が出来るのがこちらの特徴で、足洗い場も完備されています。駐車場が広くて混雑しても大丈夫です。天気がいい日は・・・

スカウト60さん

この施設への投稿写真 8 枚

投稿情報をもっと見る

写真 投稿ユーザー様からの写真投稿

道の駅 親不知ピアパークの投稿写真(47枚/全施設:57,624枚)

動画 投稿ユーザー様からの動画投稿

道の駅 親不知ピアパークの投稿動画(6本/全施設:6,894本)

G4082さん
G4082さん

道の駅ランキング

道の駅 親不知ピアパーク

新潟県 4/38ヵ所
全国 /1,154ヵ所
投稿ユーザー様募集中 施設の詳細情報・口コミ・写真・動画を投稿して商品ポイントをGET!!
施設の詳細情報や口コミ、写真、動画の投稿をお待ちしています!
お買い物サポートブログ【グッドショッピング】
「グッドショッピング」は、お買い物に関連する情報をお届けするブログです。
ホームメイト
ホームメイト・リサーチ
ホームメイト・リサーチの使い方
イメージアニメギャラリー

ホームメイト・リサーチに
口コミ/写真/動画投稿しよう!

新規投稿ユーザー登録

ユーザー様の投稿口コミ・写真・動画の投稿ができます。

施設関係者様の投稿口コミの投稿はできません。写真・動画の投稿はできます。

イメージ画像

ゲストさん

ゲストさんの投稿数

今月の投稿数 施設

累計投稿数

詳細情報

口コミ

写真

動画

公式SNSアカウント