
長岡市の国道17号線・西川口和南津線沿いにある道の駅です。物産販売所「あぐりの里」では、地元の新鮮野菜・旬の果物や「地酒」「コシヒカリ米」などの特産品が販売されています。
ご希望の道の駅情報を無料で検索できます。
ショッピング施設|
道の駅
投稿ユーザー様からの口コミ投稿
1~11件を表示 / 全11件
長岡市の国道17号線・西川口和南津線沿いにある道の駅です。物産販売所「あぐりの里」では、地元の新鮮野菜・旬の果物や「地酒」「コシヒカリ米」などの特産品が販売されています。
国道17号線沿いにあります。交流物産館「あぐりの里」には、地元で採れた新鮮な野菜、果物、特産品である米などが販売されていて、他にも工芸品や加工品もありました。売店でソフトクリーム等も売っていますので、近くを訪れた際は、是非休憩に立ち寄ってみて下さい。
新潟県長岡市川口中山にある道の駅「越後川口」は国道17号線沿いにあります。交流物産館「あぐりの里」では魚沼コシヒカリを主体にスイカやメロン、また採れたての新鮮野菜や手工芸品や農産物加工品の販売がされていました。
新潟県長岡市川口中山の国道17号線沿いにここ道の駅越後川口があります。朝もぎ野菜を取り扱う直売所のあぐりの里では魚沼産こしひかりや地元の日本酒も売られて人気です。
ここは産地直売の野菜などたくさん売られてて、値段が安いせいかお客も地元の方が多い印象です。私のお気に入りはせんべいと、鮎の塩焼きで、炭火で焼いているのでとっても美味でしたよ。
関越自動車道・越後川口ICからすぐの国道17号伝沿いに位置します。 ここはレストラン等は併設されていませんが、新鮮な朝採り野菜や果物、農産物の加工品、魚沼産のコシヒカリと多種多様の農産物が所狭しと並んでいます。 地元密着の道の駅って感じです。
地元で採れた新鮮野菜がたくさん並んでいました。旬の野菜が安くて大きくてついつい、たくさん買ってしまいました。コシヒカリや漬物などもありました。直売所がメインの道の駅でした。
国道17号線沿いにある道の駅です。 特産品販売施設の「あぐりの里」では地元産の豊富な特産品が並んでいます。コシヒカリ、スイカ、メロン、マコモダケ、ぼこまめ、手のし餅と言ったように、本当に種類が多くお土産を買うのも迷ってしまう程です。
国道117号線沿いにある道の駅で、あぐりの里と言います。近くには運動公園やキャンプ場、日帰り温泉もあるのでその帰りにお土産を買われる方が多いのではないでしょうか。 地元の方が生産したお米やお野菜、お惣菜や小千谷ちぢみで作った小物など地元密着の道の駅です。 つきたてのお餅や笹団子がオススメです。
こちらの道の駅へ、先日、友人といっしょに行きました。こちらのお店には、新潟県と言うこともあり、魚沼コシヒカリが販売しておりましたので、親戚の分も含めてたくさん買いました。帰りの車の中がお米だらけになってしまいました。
ご投稿頂いた内容は、当サイトのSNS公式アカウントに掲載することができます。
これらのコメントは、投稿ユーザーの方々の主観的なご意見・ご感想であり、施設の価値を客観的に評価するものではありません。あくまでもひとつの参考としてご活用ください。
また、これらコメントは、投稿ユーザーの方々が訪問した当時のものです。内容が現在と異なる場合がありますので、施設をご利用の際は、必ず事前にご確認ください。
ホームメイト・リサーチに
口コミ/写真/動画を投稿しよう!
「口コミ/写真/動画」を投稿するには、ホームメイト・リサーチの「投稿ユーザー」に登録・ログインしてください。
Googleアカウントで簡単に最も安全な方法で登録・ログインができます。
ゲストさん
今月の投稿数 ―施設
詳細情報 |
―件 |
---|---|
口コミ |
―件 |
写真 |
―枚 |
動画 |
―本 |