道の駅
■富山県氷見市/

ショッピング施設|

道の駅

投稿ユーザー様からの口コミ投稿

道の駅 氷見 氷見漁港場外市場 ひみ番屋街投稿口コミ一覧

富山県氷見市の「道の駅 氷見 氷見漁港場外市場 ひみ番屋街」へのコメントを新着順に表示しています。
実際に体験したユーザー様からの率直な感想を集めました。ぜひ参考にしてください。

トップページへ戻る

施設のトップへ戻る

150件を表示 / 全53

海産物美味しい
評価:4

ここでは、地元の特産品や観光情報を楽しむことができます。 道の駅氷見は、美しい海岸線と豊富な海の幸で知られる氷見市に位置しています。マグロの解体ショーなどのイベントも行われるため、観光客だけでなく地元の人々にも賑わっている印象です。 まず、道の駅の建物は非常に広々としており、観光案内所やショップ、レストランなどが一体となって配置されています。特産品である氷見漁港直送の新鮮な海産物や加工品が並んでおり、食品やお土産を買うのに便利です。また、地元の野菜や米、お酒なども充実していて、地元の味を楽しむことができます。 私が訪れた際には、マグロ解体ショーが行われていました。これは毎日開催されており、プロの職人が巨大なマグロを解体する様子を間近に見ることができます。解体していく過程は迫力があり、マグロの鮮やかな身やトロの部分を見ることができるのはとても貴重な経験でした。このショーは無料で観覧することができ、多くの観光客が見学していました。 また、道の駅内にはレストランも併設されており、新鮮な海産物を使った料理が楽しめます。私は海鮮丼を注文しましたが、ネタの新鮮さとボリュームに驚きました。他にも海鮮焼きやてんぷらなど、様々な料理があり、どれも美味しかったです。また、地元のワインやビールも楽しむことができますので、食事の際にはぜひオーダーしてみてください。 さらに、道の駅周辺には氷見港や氷見漁港などの観光スポットもあります。漁港では、朝市が開かれており、新鮮な海産物を購入することができます。氷見港では、遊覧船に乗ることもでき、海上からの景色を楽しむことができます。また、近くには氷見海岸もあり、美しい海岸線を散策することもできます。 道の駅氷見は、地元の特産品や観光情報を楽しむことができる充実した施設です。新鮮な海産物や美味しい料理を堪能しながら、氷見の自然や風景を満喫することができます。是非一度訪れてみてください。

H5844さん
氷見 氷見漁港場外市場 ひみ番屋街
評価:3

目の前に富山湾が広がるロケーションの道の駅です。「味わえる ひみ番屋街」では、地元の水産物や特産品が販売されていて、新鮮で美味しい海の幸が食べれる食事処もあります。

ケンさんさん
道の駅氷見
評価:4

氷見市の道の駅ひみ番屋街は、氷見漁港からとれた魚、氷見うどん、氷見牛のコロッケなど氷見市を代表する名産がたくさんあります。お土産も充実しており観光で氷見市に訪れたらぜひ立ち寄ってほしい場所です。

マコさん

この施設への投稿写真 8 枚

道の駅 氷見 氷見漁港場外市場 ひみ番屋街
評価:3

「道の駅 氷見 氷見漁港場外市場 ひみ番屋街」は、氷見市北大町にある道の駅です。比美乃江公園に隣接しています。近くには源泉かけ流しの氷見温泉郷 総湯もあります。やはり、取れたての魚を食べられるのが良いですね。

Youさん
地元の名産がいただけます
評価:3

とても広い敷地です。ひみ番屋街では、地元の名産がたくさんあります。 海老、のどぐろのお刺身や氷見牛コロッケなど少量で販売しているので、好きな物を購入して、中央スペースにあるテーブルでいただけます。 海のすぐ近くで気持ち良いです。 普通車 220台・バス 10台が駐車でき、すぐ近くに天然温泉もあります。

ラムコークさん

この施設への投稿写真 5 枚

おしゃれな道の駅
評価:4

富山県を旅行した際に立ち寄りました。 館内では富山のお土産が買えたり、富山の 名物料理を食べる事ができます。特に漁港の近くにあるのでお寿司は凄く美味しいです。また是非立ち寄りたいです。

タカさん

この施設への投稿写真 8 枚

氷見の道の駅
評価:5

富山市から1時間ほどの氷見市へ行って来ました。氷見市で多くの観光客が寄ると言う道の駅、氷見漁港場外市場ひみ番屋を利用しました。お土産屋もたくさんあるし、食事するイートインスペースもたくさんあり楽しい場所です。

イッセイさん

この施設への投稿写真 3 枚

良かったですよ。
評価:3

ここは、富山県氷見市にある道の駅、氷見になります。ここは、氷見漁港の近くにあり氷見番屋街や温浴施設もありますよ。ひみ寒ブリをはじめ美味しい魚介類が沢山味わえます。サイクルステーションもありますので1日遊べますよ。是非皆さんもお越しくださいませ。

D5274さん
景色が最高
評価:4

石川県氷見市にあります。道の駅や日帰り温泉施設があります。高台にある足湯からは氷見湾を眺める事ができます。氷見湾の美味しい魚がいただける回転寿司を利用しました。地魚のお寿司がとてもリーズナブルに食べられます。

だいきちさん

この施設への投稿写真 5 枚

絶景が眺められる足湯が無料で利用できます
評価:3

国道415号線沿いにあります。氷見漁港場外市場「ひみ番屋街」では、富山湾で獲れた魚介類が食べられます。氷見カレーや氷見ラーメンなどの名物も食べられますよ。源泉掛け流しの天然温泉施設「総湯」、魚介類や加工品のお土産もたくさんありました。近くを訪れた際は、是非立ち寄ってみて下さい。

こまさん改さん
富山湾一望
評価:3

道の駅氷見に行って来ました。当日は快晴で波の穏やかな富山湾を一望出来ました。また富山湾の先に見える立山連峰も、とても眺めが良く素晴らしい景色でした。景色を見ながら飲むビールとご当地グルメの氷見牛コロッケは最高でした。

C9648さん

この施設への投稿写真 4 枚

道の駅氷見
評価:3

時々、ドライブで訪れます。直ぐ横が海です!こちらは道の駅になっていて地元氷見の新鮮な魚などを食べる事が出来ます。駐車場が広く車も安心して停めれ、足湯もあって大人気の道の駅です!

I4405さん
絶対行ってほしい道の駅
評価:5

車で旅行に行くと道の駅に立ち寄るのがとっても楽しみ。いろいろな道の駅に行きましたけど、現在のところこちらの道の駅は私の中で№1! 目の前には富山湾があり、天気が良ければ立山連峰が望める最高のロケーション。施設内には足湯もあり、ここからも富山湾が望めます。そしてこちらの足湯はなんと源泉かけ流しの天然温泉。なんて贅沢なんでしょう。 贅沢といえば海鮮類。氷見漁港に近く、場外市場「ひみ番屋街」としての顔も持っています。新鮮な海の幸がいただける飲食店、鮮魚直売や特産品が購入できるお店も多くあり、ワクワクしっぱなしです。 初めて訪れたのは冬だったのでブリしゃぶ目当てで行ったのですが、ここで出会ってしまったのがホタルイカの沖漬け。今までにも食べたことはありますが、こちらで食べたホタルイカは衝撃の美味しさです。施設内にある「番屋亭」というレストランなのですが、あまりに美味しいので会計時に買って帰れるか聞いたところ、「店内で出す分しか作っていないんです」とのこと。これはまた来るしかないと心に誓いましたね。そして、実際に2か月後に再訪しました!こんなに胃袋を虜にするホタルイカの沖漬けってすごいですよね〜。お酒のアテにはもちろん、お米との相性がバツグンなんです。もうご飯がすすむくん状態でとまりませんよ。 他にも美味しそうな飲食店がたくさんありますが、気軽に済ませたい方にはフードコートもあります。 鮮魚直売や物産展エリアは試食ができる店が多いので、実際に味を確かめて買い物ができるのでとっても安心。でも美味しい品物が多すぎてついつい買い過ぎてしまうんです。 関東ではあまり見かけない富山ならではの鮮魚もいろいろあり、どれも美味しそうなんですよね〜。買い物するならクーラーボックスなど保冷できるものがあるといいですよ。 ロケーション・食べ物・温泉など、五感で楽しめる道の駅です。 また気軽に旅行ができる時期がきたら絶対に行きたいです!

Y0288さん

この施設への投稿写真 8 枚

美味しい海鮮が食べれる、道の駅 氷見
評価:5

道の駅 氷見に行って来ました。こちらの施設は、氷見の漁港の直ぐ近くにあり、新鮮な海鮮が食べれる飲食店や、ご当地のお土産が販売されています。週末には沢山の観光客で賑わっており、駐車場はいつもいっぱいですね。今の時期は、氷見漁港で水揚げされたブリを食べに、沢山のお客様が食べに来ています。ほっぺが落ちる程、とても美味しいです。近くに来た際は、一度寄ってみてくださいね。

宇佐丸ノ介さん
新鮮な海鮮が味わえる
評価:3

能越自動車道氷見インターを出て、看板の案内通りに氷見漁港方面に向かうと 道の駅「氷見」があります。車での長旅で疲れていたので、併設されている「氷見温泉郷総湯」に行ってゆったりとお風呂に浸かりました。温泉で疲れをいやした後は、回転寿司で夕食を食べました。氷見漁港直送の地物の魚がめちゃくちゃ旨かったです。

ウィナーーーさん
道の駅 氷見
評価:3

富山旅行に行った際に立ち寄りました。 道の駅「氷見」は氷見漁港北にある規模の大きな道の駅です。 ひみ番屋街という複数の商業施設があり、ここでこの地域の名産品のお土産物や特産物のグルメ等一日中楽しむことが出来ます。 また、沖に浮かぶ唐島を望むことが出来る展望広場では一面の日本海の眺望がすばらしかったです。

(´・ω・`)ノさん
氷見漁港
評価:3

能越自動車道氷見インターから 看板を見て氷見漁港方面に向かうと 氷見漁港があります。冬の寒ぶりが 有名な漁港で一度訪れてみたいと思ってきました。 氷見漁港の横には道の駅があり 直送の地物の魚を出している回転寿司から 氷見うどん、氷見牛、カレーなど 氷見の名物料理を味わうことができる飲食店があり、 何を食べるか迷ってしまいます。 訪問した時は回転寿司のお店んでしたが どのネタもとてもおいしくいただくことができました。 道を挟んで日帰り入浴施設もあるので、魚港だけで 楽しめますよ。

A8476さん
氷見漁港近くの道の駅です
評価:3

富山県氷見市にある道の駅「氷見」は氷見漁港の近くにあり氷見番屋街や温浴施設の備えています。ひみ寒ブリをはじめ美味しいお魚が沢山味わえます。サイクルステーションもあり自転車の利用にも対応策しています。

E2302さん
楽しめます!
評価:4

道の駅 氷見にはドライブのついでに少し寄って行こうと思って行きましたが大きな道の駅で、ひみ番屋街と言う名前で沢山の飲食店やお土産が販売していました。海鮮丼を食べて足湯に入ってお土産を買っていたら少し寄る予定が楽しくて長居しちゃいました!

もっちり!さん

この施設への投稿写真 5 枚

ひみ番屋街
評価:4

能越自動車道氷見ICを東に行った所にある道の駅です。鮮魚店や回転寿司、氷見牛を頂ける飲食店などが、たくさんあり、平日に行ったのですが、とても賑わっていました。フードコートもあって購入した品を食べる事も出来ます☆温泉も併設されていて、ゆっくり過ごす事が出来ました。

A1713さん
氷見
評価:4

道の駅『氷見』は、富山湾の新鮮な魚をお値打ちに販売しています。又、フードコーナーもあり、店内で食べることも出来ます。建物の東側は、道路挟んで富山湾に面しています♪天気の良い時は、立山連峰も見ることが出来ます♪

クロームさん

この施設への投稿写真 5 枚

売店いろいろ
評価:5

氷見市名産がたくさん売っています。特に白えびを使ったものが多く、どれも美味しそうでした。フードコートもあり、海鮮丼などが食べられますが、売店でお刺身などを購入してそこで食べることもできます。 敷地内には温泉もあります。

レッドレネットさん
氷見を堪能
評価:5

北陸旅行で一番初めに立ち寄った場所です。能越自動車道を氷見インターで下りるのが最短ルート。氷見と言えばやっぱり「寒ブリ」です。ブリしゃぶ・カマ焼き・お刺身、と氷見を堪能できます。お土産も鮮魚からお菓子まで何でも揃います。

M9620さん
氷見の番屋街
評価:3

氷見の番屋街・・いや?「ひみの番屋街」と言った方がいいかな? 鮮魚店や飲食店ならびにお土産屋が一つの店舗内に詰まっています。 冬場に行けば「氷見の寒ブリ」が食べれるまたは買う事ができます・・ただ日によってだから確信はできませんがね? 大型連休中だと県外の車でイッパイなのでご注意を。

M3586さん
温泉と回転寿司
評価:3

氷見番屋街は氷見の新鮮な海産物を使った、回転寿司を始め、飲食店が充実している道の駅です。 氷見牛、氷見うどん等も楽しめる飲食店が10店舗以上有り、質の高さは道の駅とは思えないレベルです。 隣接する温泉では、立山連峰を眺めながら、ゆっくり浸かる事が出来ます。

A4039さん
道の駅
評価:3

建物が新しくきれいな施設です。ご飯を食べたり、お土産を買ったりできますよ。富山に観光に来たときに立ち寄りました。お寿司を食べましたが、どのネタも新鮮でおいしかったですよ。

951623さん
海沿いにある道の駅
評価:4

氷見の海岸線沿いにある道の駅です。 海のそばなので、番屋をイメージして建設されており、ひみの番屋街の名称になっております。 施設内には、フードコートや、地元の食材を販売する直売所などがあります。 氷見の総湯が隣接されており、無料の足湯スペースもあります。 足湯から、氷見の海を眺める事もできます。

K0357さん

この施設への投稿写真 6 枚

氷見番屋街
評価:5

氷見番屋街は氷見漁港場外市場なので、富山湾で獲れたての新鮮な魚介類が味わえます。番屋とは漁師の作業小屋をイメージして建てられています。食事も買い物も勿論出来ます。施設内には展望広場や足湯も有ります。

フジワールドさん

この施設への投稿写真 2 枚

充実した施設にびっくり!
評価:4

道の駅「氷見」は、能越自動車道の氷見I.C近くの国道415号線沿いにあります。敷地からは、富山湾が一望でき、とってもいいところです。施設内には、東・北・西・南番屋があり、回転寿司、土産物、海鮮市場など、とっても充実した施設です。

H0190さん
お洒落な施設です!
評価:4

海の幸を中心としたお土産や食事処がたくさん集まっています。何を買おうか迷ってしまいます。新鮮な魚がたくさんあります。お値段もお手頃なのもうれしいですね。観光案内もあり富山観光の際はまた寄りたいです。

カズトシさん

この施設への投稿写真 4 枚

施設が充実した道の駅!
評価:4

2012年に移転リニューアルオープンした道の駅氷見、広い敷地に売店や飲食店、日帰り温泉施設まであります。 特に中心となる施設「氷見番屋街」には、魚屋から乾物屋、土産物店をはじめ、回転寿司や和食処まであります。 氷見漁港がすぐ目の前なので、海の幸を堪能するにはうってつけの道の駅です。

野原めんのすけさん
朝獲れの魚介類
評価:4

氷見漁港内にあるので、海鮮館には食事処や漁師のお店が並んでいます。目の前で水揚げされたばかりの魚介類を味わうことができます。干物や珍味などの加工品も販売していますよ。

YYYZZZさん
様々な特産品が…
評価:5

氷見番屋街としても有名な道の駅です。 海に面していて氷見の新鮮な海産物等様々な特産品の販売がされています。 その他にも新鮮な海の幸や氷見牛等を美味しくいただける飲食店も道の駅とは思えないくらい充実しています。 氷見へ行った時は必ず寄ってみてほしい施設です。

D3557さん
道の駅
評価:4

高岡から和倉温泉に行く途中の休憩で立ち寄りました。バス旅行でしたので飲酒も出来たのでついつい北陸の美味しい日本酒と梅酒を買いました。店員さんがとても親切に説明をしてくれたのでとても自分の望んだ物が買えました。おつまみでフグの燻製も買って、とても美味しく頂きました。

nakaさん
氷見
評価:4

氷見には旅行途中に立ち寄りました。こちらの道の駅は新鮮な魚介類が食べれるお店や、お土産売り場などたくさんのお店が入っています。新しい道の駅らしく、とても綺麗な建物です。

ゆみぴょんさん
岩牡蠣
評価:4

お盆の時期に観光でたずねました。道の駅内にある番屋で、夏は漁港でとれた、新鮮な岩牡蠣が食べられると聞いて行ってみたのですが、残念ながら売り切れておりました。次回は朝一でいってみようと思います。岩牡蠣にはありつけませんでしたが、併設の温泉施設で身体を癒して帰りました。

りんごさん
最高の道の駅
評価:5

先日富山県へクルマで旅行に行きました。 その時に寄った道の駅がここ。 とっても気に入りました。 なんせ敷地が広く、駐車場が広く、 料理がおいしく、働いてる人が優しく、 しかも隣接するお隣にお風呂があるって。 なんですかこの道の駅。 最高です。お勧めです。

あまカラさん

この施設への投稿写真 4 枚

氷見
評価:5

はじめてお邪魔してきました。車中泊派の私たち家族にもってこいの場所です。温泉施設も併設されていて、海の幸は豊富。 氷見の番屋では氷見牛も食べれました。とても美味しかったです。今度はもっとゆっくり滞在して、いろいろなものを食べてみたいと思います。

にゃんこさん

この施設への投稿写真 3 枚

珍しい!
評価:4

道の駅内に回転寿司屋がありました!珍しいですよね? 氷見漁港で上がった鮮度抜群のネタが勢揃い! 建物が昔ながらの「長屋」をイメージした作りになっているため、「番野街」とも呼ばれているそうです。 コインロッカーもあったので、身軽に店内を回ることができ、助かりました。

TBANさん
県内最大級
評価:4

道の駅氷見は、別名「氷見番屋街」といい、富山県内では最大級の道の駅です。その日の朝にとれたばかりの新鮮な魚介類が店頭に惜しみなく並んでいます。どれも目が透き通っていて綺麗でした。 他にも、美味しい氷見のグルメが楽しめる食事処や、なんと回転寿司のお店もあるんですよ!道の駅に回転寿司とは、なかなかないですよね!美味しい物探す旅なら是非こちらにも寄ってみてください☆

J2367さん

この施設への投稿写真 3 枚

氷見といえば海鮮!
評価:3

富山で氷見といえば、海鮮系がとても美味しく頂けるところです。ここにも、回転寿司屋や海鮮類が頂ける飲食店がありますし、気軽に海の幸を食べに行きたい時にはとてもよいです。冬になると寒ぶりの季節です。是非ご賞味あれ!

X9587さん
近くに来たらぜひ♪氷見の海の幸充実の道の駅♪
評価:4

富山に旅行した際、ちょっと足を延ばして行ってみました。番屋風のデザインの道の駅には、氷見で取れた海の幸がいっぱい。新鮮な魚介類が手に入ります。フードコートやレストランも併設されており、温泉にも入れるので、お近くに来たらぜひ♪楽しめますよ♪

まりぽんさん
海鮮が充実
評価:3

氷見番屋街は、富山湾の魚介等の海鮮系の食事処やお土産店が充実していますね。回転すしは満員でしたが、新鮮なネタで大満足でした。食事の後は、隣りには温泉施設もあるので、ゆっくり過ごすのも良いでしょう。

TOMさん
美味しい寿司と、温泉を満喫できる道の駅
評価:5

先日、家族で富山県へ家族で旅行に行った時、道の駅「氷見」に行きました。ここには、回転寿司があり、富山の新鮮な魚が満喫できるほか、日帰り温泉施設「氷見温泉郷総湯」があります。 美味しい寿司と、温泉を満喫できる道の駅です。

中年Nさん
お昼を食べに
評価:3

この前の北陸旅行でお昼ご飯を食べに道の駅氷見に行って来ました。お盆休みの土曜日という事もあり、大混雑で車を止めるのにも一苦労でした。回転寿司屋さんで食べようと決めていたのですが、2時間待ちの状態でしたが、待った甲斐があるくらい満足度の高いお寿司でした。

N8596さん
「海の幸」氷見の道の駅
評価:3

「海の幸」氷見の道の駅は、富山湾に面した街道沿いにあります。 潮の香りがする道の駅で、氷見の様々な海産物がお値打ち価格で販売されています。 店内を歩いて見ているだけでも楽しい道の駅です!

J3814さん
とても充実している道の駅です
評価:5

海鮮市場、地元の特産品、回転寿司、飲食店街、ローカルメニューのフードコート、足湯ととても充実している道の駅です。とても広く、楽しめ、湾も見渡せる景色のよい場所にあります。 この辺りの名物の氷見うどん、かまぼこや、マス寿司等も楽しめます。何度も行きたい道の駅です。

smith8さん
美味しい海の幸が食べられます
評価:4

氷見番屋街という名前で、数年前に移設されました。地元の海産物やお土産など色々な店舗が入ってます。敷地には足湯もあり、疲れをほぐしながら、富山湾や白山連峰も見られます。 ここに行ったら、お勧めは生カキやお寿司ですね。ちなみに自分が買うのは白エビやホタルイカのおかきです。

かぴさん

この施設への投稿写真 3 枚

一度は行ってみたい
評価:4

氷見の駅から歩いて行きました。有名マンガ家さんのキャラクターが街のあちこちに立っていて飽きません。30分くらいで着きます。東西南北に番屋があっていろんなグルメが並んでます。クーラーボックス持参がいいですね。

bajiinaさん
氷見番屋街にリニューアル
評価:5

以前は、フィッシャーマンズワーフ海鮮館として営業していた道の駅ですが、移転して氷見番屋街と名前を変えてオープンしてます。 何店舗も鮮魚店があるのですが、氷見ブリを毎年購入している店があり、長野の友人に送って喜ばれています。 12月〜1月初めは初物料金で高めなので、狙いは1月末から2月初め。 漁獲量にもよりますが、6キロクラスで10000円〜15000円位。 10キロ超えると一気に値段が上がって3万円は下りません。 氷見ぶり と赤い文字入りの発砲容器で送ってくれます。

G2638さん

ご投稿頂いた内容は、当サイトのSNS公式アカウントに掲載することができます。

これらのコメントは、投稿ユーザーの方々の主観的なご意見・ご感想であり、施設の価値を客観的に評価するものではありません。あくまでもひとつの参考としてご活用ください。
また、これらコメントは、投稿ユーザーの方々が訪問した当時のものです。内容が現在と異なる場合がありますので、施設をご利用の際は、必ず事前にご確認ください。

投稿をするには、ログインをしてください。

投稿ユーザーの登録がお済みでない方

右のボタンから、新規登録することができます。

ここから!

無料会員登録をして、投稿でポイントを貯めよう!

ホームメイトリサーチに投稿ユーザー登録すると?

お買い物サポートブログ【グッドショッピング】
「グッドショッピング」は、お買い物に関連する情報をお届けするブログです。
ホームメイト
ホームメイト・リサーチ
ホームメイト・リサーチの使い方

ホームメイト・リサーチに
口コミ/写真/動画投稿しよう!

新規投稿ユーザー登録

ユーザー様の投稿口コミ・写真・動画の投稿ができます。

施設関係者様の投稿口コミの投稿はできません。写真・動画の投稿はできます。

イメージ画像

ゲストさん

ゲストさんの投稿数

今月の投稿数 施設

累計投稿数

詳細情報

口コミ

写真

動画