
山梨県身延町国道300号線沿いに道の駅しもべが あります。店内はそれほど広くないですが 地元の特産品やお土産品が数多く並んでいます。 日帰りBBQ施設や下部農村文化公園も併設されて います。
ご希望の道の駅情報を無料で検索できます。
ショッピング施設|
道の駅
投稿ユーザー様からの口コミ投稿
1~17件を表示 / 全17件
山梨県身延町国道300号線沿いに道の駅しもべが あります。店内はそれほど広くないですが 地元の特産品やお土産品が数多く並んでいます。 日帰りBBQ施設や下部農村文化公園も併設されて います。
中部横断自動車道の下部温泉早川ICを降りた国道300号沿いにある、こじんまりした道の駅です。奥深い山の中にあるという感じなため景色がきれいで、川や吊り橋、古民家があり散歩するのにとてもいいです。
ここは、本栖湖から国道300号線を走るとその道沿いに位置にあります。 ここの道の駅は「下部農村文化公園」に近く、、芝生広場や蛍ドームなどの施設があります。観光名所になっています BBQ設備もあります。是非皆さんもお越し下さい。
山梨県南巨魔郡 身延町にある道の駅「しもべ」は国道300号線沿いにあります。下部農村文化公園と併設されていて 地元てわ生産された食材を使った特産品や数々のお土産が販売されていました。食事処「木喰」では蕎麦を食べましたがとても美味しくいただきました。
国道300号沿いにあります。特産品販売所があり、梅干し、味噌などが売られていました。「下部農村文化公園」には、ホタルの生態が学べる「ホタルドーム」、BBQ棟、芝生広場、古民家(休憩所)があります。興味がある方は、是非一度訪れてみて下さい。
山梨県南巨摩郡身延町古関の国道300号線沿いにある道の駅です。自然豊かな環境にある園内にはバーベキュー広場やそば屋、特産品販売店があり手作り無添加の食品や地元野菜も豊富に取り揃えていますよ〜。
BBQ場が併設されていて下部は味噌が有名で味噌アイスがあります。味噌の匂いはほとんどしませんがいただくと味噌の味がします。お土産も豊富でお茶やヤマメの甘露煮、手前味噌大豆などがありますよ。
本栖湖から国道300号線を走るとその道沿いに位置します。 ここの道の駅は「下部農村文化公園」と隣接しているので、芝生広場や蛍ドームなどの施設が充実してします。 また、BBQ設備もあるので家族やグループでわいわいと楽しむ事が出来ますよ。
「ようこそ、のんびり田舎時間の中へ」をコンセプトに のんびりとした時を過ごす事の出来る道の駅です。 敷地内には築120年の古民家が移築されており まさに田舎暮らしの様子を見る事ができてとても好評です。 食事処の「木喰庵」では、地元産のそば粉を使用した手打ちそばや、山菜おこわがとてもおいしいのでお勧めです。
下部農村文化公園と併設している道の駅です。特産品販売所には、無添加のお味噌や梅干が人気でした。お茶やしいたけもありました。お昼だけ営業しているお蕎麦屋さんは、二八そばが美味しかったです。
国道300号線沿いにある道の駅です。 下部農村文化公園と併設されており、山間の自然にかこまれていて、のんびり出来ます。 バーベキュー広場があり、土日は家族連れや、若者のグループで賑わっています。 ホタルの学習資料館「ホタルドーム」も蛍の生態が学べて面白いです。
道の駅“しもべ”には、バーベキューができる施設が併設されていました。東屋風の建物がいくつかありそこでできるようです。まわりも静かで、今度、夏にお邪魔してバーベキューを楽しみたいと思います。空気がきれいなので、きっと食事も美味しく楽しめると思います。
国道300号線沿いにあるこの道の駅は、下部農村文化公園と併設されていて、園内には、バーベキュー広場、移築民家、芝生広場、、特産物販売所などがあります。またホタルドームなどもあります。
ご投稿頂いた内容は、当サイトのSNS公式アカウントに掲載することができます。
これらのコメントは、投稿ユーザーの方々の主観的なご意見・ご感想であり、施設の価値を客観的に評価するものではありません。あくまでもひとつの参考としてご活用ください。
また、これらコメントは、投稿ユーザーの方々が訪問した当時のものです。内容が現在と異なる場合がありますので、施設をご利用の際は、必ず事前にご確認ください。
ホームメイト・リサーチに
口コミ/写真/動画を投稿しよう!
「口コミ/写真/動画」を投稿するには、ホームメイト・リサーチの「投稿ユーザー」に登録・ログインしてください。
Googleアカウントで簡単に最も安全な方法で登録・ログインができます。
ゲストさん
今月の投稿数 ―施設
詳細情報 |
―件 |
---|---|
口コミ |
―件 |
写真 |
―枚 |
動画 |
―本 |