道の駅
■山梨県南巨摩郡身延町/

ショッピング施設|

道の駅

投稿ユーザー様からの口コミ投稿

道の駅 しもべ投稿口コミ一覧

山梨県南巨摩郡身延町の「道の駅 しもべ」へのコメントを新着順に表示しています。
実際に体験したユーザー様からの率直な感想を集めました。ぜひ参考にしてください。

トップページへ戻る

施設のトップへ戻る

117件を表示 / 全17

道の駅しもべ
評価:3

山梨県身延町国道300号線沿いに道の駅しもべが あります。店内はそれほど広くないですが 地元の特産品やお土産品が数多く並んでいます。 日帰りBBQ施設や下部農村文化公園も併設されて います。

U7157さん
きんめ処 なぶら・とと
評価:3

下部ふるさと振興館を道の駅にしたようですね。道の駅としては建物は小さいですが、その割に駐車場は広め。地元の物産も販売していますが、まだまだこれからという感のある施設です。

ダグラスさん

この施設への投稿写真 5 枚

道の駅 しもべ
評価:4

山梨県南巨摩郡身延町にあります『道の駅 しもべ』です。今年(令和4年)7月にリニューアルオープンした道の駅です。山梨県周辺を描いたアニメ「ゆるキャン△」とコラボした道の駅しもべキャンプ場です。道の駅の施設内には、ゆるキャンのグッズやアニメの主人公たちのパネルなどが展示していました。私たちは本栖湖から国道300号を山下りしました。かなりの高低差でした。この道の駅では、下部味噌手作り体験が出来ます。予約が必要なのでホームページなどでチェックするとよいです♪又、施設内で、BBQやキャンプも出来ます♪

クロームさん

この施設への投稿写真 7 枚

山奥にある道の駅
評価:3

中部横断自動車道の下部温泉早川ICを降りた国道300号沿いにある、こじんまりした道の駅です。奥深い山の中にあるという感じなため景色がきれいで、川や吊り橋、古民家があり散歩するのにとてもいいです。

いちにさん
とても良いです。
評価:3

ここは、本栖湖から国道300号線を走るとその道沿いに位置にあります。 ここの道の駅は「下部農村文化公園」に近く、、芝生広場や蛍ドームなどの施設があります。観光名所になっています BBQ設備もあります。是非皆さんもお越し下さい。

D5274さん
下部農村文化公園と併設されている道の駅です
評価:3

山梨県南巨魔郡 身延町にある道の駅「しもべ」は国道300号線沿いにあります。下部農村文化公園と併設されていて 地元てわ生産された食材を使った特産品や数々のお土産が販売されていました。食事処「木喰」では蕎麦を食べましたがとても美味しくいただきました。

E2302さん
しもべ
評価:3

国道300号沿いにあります。特産品販売所があり、梅干し、味噌などが売られていました。「下部農村文化公園」には、ホタルの生態が学べる「ホタルドーム」、BBQ棟、芝生広場、古民家(休憩所)があります。興味がある方は、是非一度訪れてみて下さい。

こまさん改さん
ホタルの学習ができます
評価:5

山梨県南巨摩郡身延町古関の国道300号線沿いにある道の駅です。自然豊かな環境にある園内にはバーベキュー広場やそば屋、特産品販売店があり手作り無添加の食品や地元野菜も豊富に取り揃えていますよ〜。

U8769さん
休憩室はお座敷
評価:5

山梨県富士吉田市でうどんを食べた後、美延山へ向かう途中で、道の駅の名前に惹かれて立ち寄りました。 ひらがなで『しもべ』と書かれていて、わかりやすい看板です。 緑あふれる小さな道の駅。 山梨の地酒や味噌などを扱っています。 靴を脱いで自由にくつろげるお座敷があり、畳の上で横になることもできるので、ドライバーにとって絶好の休憩所。古民家や田舎の集会所を連想させる雰囲気が素敵です。 名物の味噌アイスを食べたかったのですが、売り切れでした。 次は味噌アイスを食べることを目的に行こうと思います。

dianneさん

この施設への投稿写真 4 枚

BBQが出来ますよ。
評価:5

BBQ場が併設されていて下部は味噌が有名で味噌アイスがあります。味噌の匂いはほとんどしませんがいただくと味噌の味がします。お土産も豊富でお茶やヤマメの甘露煮、手前味噌大豆などがありますよ。

すずきさんさん
BBQも出来ますよ。
評価:3

本栖湖から国道300号線を走るとその道沿いに位置します。 ここの道の駅は「下部農村文化公園」と隣接しているので、芝生広場や蛍ドームなどの施設が充実してします。 また、BBQ設備もあるので家族やグループでわいわいと楽しむ事が出来ますよ。

K8184さん
ホタルドームはいつ直るのか?
評価:3

武田信玄公の隠し湯といわれる下部温泉郷の近くにある道の駅です。 駐車場の規模よりは小さくてひっそりとある道の駅という感じで、味噌が有名で毎年味噌祭りを開催しています。 味噌アイスも売ってるので夏場行ったら食べてみようかな。

富士丸さん

この施設への投稿写真 8 枚

のんびり田舎時間の中へ をコンセプトにした道の駅です。
評価:5

「ようこそ、のんびり田舎時間の中へ」をコンセプトに のんびりとした時を過ごす事の出来る道の駅です。 敷地内には築120年の古民家が移築されており まさに田舎暮らしの様子を見る事ができてとても好評です。 食事処の「木喰庵」では、地元産のそば粉を使用した手打ちそばや、山菜おこわがとてもおいしいのでお勧めです。

K0956さん
お蕎麦が美味しい
評価:4

下部農村文化公園と併設している道の駅です。特産品販売所には、無添加のお味噌や梅干が人気でした。お茶やしいたけもありました。お昼だけ営業しているお蕎麦屋さんは、二八そばが美味しかったです。

YYYZZZさん
バーベキュー
評価:3

国道300号線沿いにある道の駅です。 下部農村文化公園と併設されており、山間の自然にかこまれていて、のんびり出来ます。 バーベキュー広場があり、土日は家族連れや、若者のグループで賑わっています。 ホタルの学習資料館「ホタルドーム」も蛍の生態が学べて面白いです。

A4039さん
しもべ
評価:4

道の駅“しもべ”には、バーベキューができる施設が併設されていました。東屋風の建物がいくつかありそこでできるようです。まわりも静かで、今度、夏にお邪魔してバーベキューを楽しみたいと思います。空気がきれいなので、きっと食事も美味しく楽しめると思います。

にゃんこさん
ホタルドーム
評価:3

国道300号線沿いにあるこの道の駅は、下部農村文化公園と併設されていて、園内には、バーベキュー広場、移築民家、芝生広場、、特産物販売所などがあります。またホタルドームなどもあります。

ミンクさん

ご投稿頂いた内容は、当サイトのSNS公式アカウントに掲載することができます。

これらのコメントは、投稿ユーザーの方々の主観的なご意見・ご感想であり、施設の価値を客観的に評価するものではありません。あくまでもひとつの参考としてご活用ください。
また、これらコメントは、投稿ユーザーの方々が訪問した当時のものです。内容が現在と異なる場合がありますので、施設をご利用の際は、必ず事前にご確認ください。

投稿をするには、ログインをしてください。

投稿ユーザーの登録がお済みでない方

右のボタンから、新規登録することができます。

ここから!

無料会員登録をして、投稿でポイントを貯めよう!

ホームメイトリサーチに投稿ユーザー登録すると?

お買い物サポートブログ【グッドショッピング】
「グッドショッピング」は、お買い物に関連する情報をお届けするブログです。
ホームメイト
ホームメイト・リサーチ
ホームメイト・リサーチの使い方

ホームメイト・リサーチに
口コミ/写真/動画投稿しよう!

新規投稿ユーザー登録

ユーザー様の投稿口コミ・写真・動画の投稿ができます。

施設関係者様の投稿口コミの投稿はできません。写真・動画の投稿はできます。

イメージ画像

ゲストさん

ゲストさんの投稿数

今月の投稿数 施設

累計投稿数

詳細情報

口コミ

写真

動画