道の駅遠山郷
道の駅
■長野県飯田市/

ショッピング施設|

道の駅

道の駅 遠山郷

長野県飯田市にある「道の駅 遠山郷」の施設情報をご案内します。こちらでは、地域の皆様から投稿された口コミ、写真、動画を掲載。また、道の駅 遠山郷の周辺施設情報、近くの賃貸物件情報などもご覧いただけます。長野県飯田市にある道の駅をお探しの方は、「マーケットピア」がおすすめです。

道の駅「遠山郷」の概要

道の駅「遠山郷」(とおやまごう)は、長野県飯田市にあります。旧南信濃村が運営していた施設でしたが、2005年(平成17年)9月に道の駅としてオープンしました。日帰り温泉施設「かぐらの湯」があり、構内には遠山霜月祭に関連する銅像やお面などを見ることも可能。また直産所や遠山産のお茶加工施設であるお茶処、観光案内所があり、毎年、愛知県と静岡県の三遠地域から多くの観光客で賑わいを見せています。

かぐらの湯は、42.5度のナトリウム・カルシウム塩化物泉で、日本でも珍しい高濃度の泉質です。打たせ湯のある露天風呂、大浴場、サウナ風呂、箱蒸しなど温泉設備が豊富で、風呂あがりには洋室、または和室の無料休憩室が利用可能。また、高さのある檜丸太が組まれたロビーには、北島新平氏の絵画や「南信濃村」(みなみしなのむら)の風景写真をはじめ、遠山霜月祭に行なわれるかぐら舞台の様子を表した銅像や、釜で湯をわかす湯立(ゆだて)の儀式の銅像があります。釜に流れるお湯は飲むことも可能です。なお、遠山霜月祭は12月に開催される「湯立神楽」の祭りで、国の重要無形文化財にも指定。「吾妻鏡」にも描かれている歴史の古い祭りで、神様のお湯を浴びて身を清め、里の豊作と平和を願います。

また、休憩所には食堂「味ゆ〜楽」(あじゆ〜らく)というレストランがあり、羊の肉を独特のタレで味付けした名物料理「遠山ジンギス」をはじめ、熊、いのしし、鹿と言った山肉料理やヤマメ、宴会料理などメニューが豊富です。

その他にも、かぐらの湯にある地場特産物販売所「くまぶし」には、採れたての野菜、果物などの新鮮な農産物や、地元の人が手作りした加工品など、遠山郷の特産物を販売しています。また、遠山産のお茶加工施設である茶処「お茶の子菜々」(おちゃのこさいさい)は、地域栽培の赤石銘茶や南アルプスの紅茶「うまいんだに」などを販売。お食事処として定食や遠山ジンギスも食べることができます。

道の駅「遠山郷」で迷った際には観光案内所「アンバマイ」を利用するのも良いでしょう。「アンバマイ」とは、地元の方言で「遊びましょう」の意味である「あんばまいか」が由来。ここでは、地域の道路や観光、宿泊などの情報が得られます。また、隣にかぐらの湯から引いた無料の足湯があり、かぐらの湯休業日以外は24時間利用可能です。

ロード中
ロード中
写真1 ■道の駅 遠山郷

※この写真は「投稿ユーザー」様からの投稿写真です。

この施設の口コミ/写真/動画を閲覧・投稿する

投稿方法と手順

この施設の最新情報をGETして投稿しよう!
地域の皆さんと作る地域情報サイト

施設への「投稿」をするにはログインしてください

投稿ユーザーの登録がお済みでない方

右のボタンから、「投稿ユーザー」様の登録をすることができます。

新規投稿ユーザー登録

「お気に入り施設機能」を利用するには
ログインしてください。

投稿ユーザーの登録がお済みでない方

右のボタンから、「投稿ユーザー」様の登録することができます。

新規投稿ユーザー登録
道の駅 遠山郷天気予報
道の駅 遠山郷周辺の天気予報
道の駅 遠山郷の天気予報をご覧いただけます。 ※天気予報は、最寄りの予測値点である「長野県飯田市」の予報を表示しています。
あなたの施設をホームメイト・リサーチに無料掲載しませんか?
写真や動画で貴施設のPRをしませんか?
「施設関係者様」も写真・動画投稿ができます。
道の駅写真コンテスト
「道の駅写真コンテスト」入賞作品が決定しましたので発表します。

道の駅 遠山郷の基礎情報

施設名称
道の駅 遠山郷
所在地
〒399-1311
長野県飯田市南信濃和田456
TEL
0260-34-1071
交通アクセス

※道の駅 遠山郷までの距離は、直線距離から算出し表示しております。直線距離の確認・目安としてご活用ください。
実際の正確な道路距離・所要時間・経路については「経路検索」ボタンをクリックし、Googleマップにてご確認ください。

営業時間
営業日
営業時間 営業日
10時21時

ルート情報

●静岡より東名・国道152号経由 3.5時間   ●浜松より国道152号経由 2.5時間

●豊橋より国道151号経由 3.5時間  ●名古屋より国道153号経由 3.0時間

●豊田より国道153号経由 2.5時間  ●中央自動車道飯田I.C 1時間

●JR飯田線飯田駅 バスで1.5時間  ●JR飯田線平岡駅 バスで25分

設備・サービス
  • 特産品販売所
  • レストラン
  • カフェ・設備販売
  • コンビニ・売店
  • 情報コーナー
  • 身障者用施設
  • EV充電施設
  • 休憩所
駐車台数
ポイント
システム
  • 更新時期により、最新の情報と異なる場合がございます。
  • 基礎情報の一部は投稿ユーザー様からの投稿情報です。
  • 掲載された情報内容の正確性については一切保証致しません。

掲載中の施設情報が現状と異なる場合にはご連絡ください。

「道の駅 遠山郷」へのアクセス

施設への交通アクセス

全国各地から当施設への交通アクセス情報をご覧いただけます。「経路検索」では出発地から当施設へ、または当施設から目的地までの経路を検索することが可能です。

交通アクセス情報を見る
電車
ホームページ情報

道の駅 遠山郷の地図

Googleストリートビュー
  • 施設の周辺を見る
車

「道の駅 遠山郷」の施設情報

地域の皆さんと作る生活情報/詳細情報/口コミ/写真/動画の投稿募集中!

写真/動画投稿は「投稿ユーザー様」「施設関係者様」いずれからも投稿できます。

口コミ 投稿ユーザー様からの口コミ投稿

道の駅 遠山郷の投稿口コミ(27件/全施設:30,029件)

道の駅遠山郷
評価:3

長野県飯田市にある道の駅です。 豊かな自然と景色に囲まれており、のんびりゆったりできます。温泉施設も併設されていたり、歩ける距離にスーパーがありました。野菜も美味しいものが多くあり、ジビエ料理を食べられるお食事処もありました。

Renaさん

この施設への投稿写真 4 枚

投稿情報をもっと見る
遠山郷
評価:3

雄大な山々に囲まれた飯田市の国道152号線沿いにある道の駅です。直売所の「くまぶし」では、地元農家さんの新鮮野菜やピオーネなど旬の果物・特産品が販売されています。

道の駅遠山郷
評価:4

長野県飯田市にある道の駅です。山に囲まれている場所にあり日帰り温泉施設や食堂があります。日帰り温泉施設は温泉を汲み上げるポンプが故障しているため地下水の沸かし湯で営業していました。温泉施設や駐車場もとても広いのでおすすめの道の駅です。

写真 投稿ユーザー様からの写真投稿

道の駅 遠山郷の投稿写真(29枚/全施設:57,624枚)

動画 投稿ユーザー様からの動画投稿

道の駅 遠山郷の投稿動画(2本/全施設:6,894本)

道の駅ランキング

道の駅 遠山郷

長野県 37/51ヵ所
全国 /1,154ヵ所
投稿ユーザー様募集中 施設の詳細情報・口コミ・写真・動画を投稿して商品ポイントをGET!!
施設の詳細情報や口コミ、写真、動画の投稿をお待ちしています!
お買い物サポートブログ【グッドショッピング】
「グッドショッピング」は、お買い物に関連する情報をお届けするブログです。
ホームメイト
ホームメイト・リサーチ
ホームメイト・リサーチの使い方
イメージアニメギャラリー

ホームメイト・リサーチに
口コミ/写真/動画投稿しよう!

新規投稿ユーザー登録

ユーザー様の投稿口コミ・写真・動画の投稿ができます。

施設関係者様の投稿口コミの投稿はできません。写真・動画の投稿はできます。

イメージ画像

ゲストさん

ゲストさんの投稿数

今月の投稿数 施設

累計投稿数

詳細情報

口コミ

写真

動画

公式SNSアカウント