
「道の駅 アルプ飛騨古川」は、飛騨市古川町にある道の駅です。国道472号線沿いにあります。すぐ近くには、飛騨古川町並み、宇津江四十八滝や古川城跡など見どころも沢山あります。
ご希望の道の駅情報を無料で検索できます。
ショッピング施設|
道の駅
投稿ユーザー様からの口コミ投稿
1~28件を表示 / 全28件
「道の駅 アルプ飛騨古川」は、飛騨市古川町にある道の駅です。国道472号線沿いにあります。すぐ近くには、飛騨古川町並み、宇津江四十八滝や古川城跡など見どころも沢山あります。
国道41号沿いにある道の駅で、外観は飛騨らしい、和風な造りです。休憩スペースには畳コーナーがあり、とても落ち着きます。食堂では地元産のそば粉を使った手打ちそばを味わえます。
映画「君の名は」で有名になった飛騨古川にある道の駅です。 国道41号線沿いにあって間口も広く、駐車場も広いため大型トラックなんかも沢山利用されてます。飛騨牛を使った定職やソバなんかがとてもお値打ちに美味しくいただけるレストランを併設してます。高山名物醤油味の「みたらし」もあります。
国道41号線沿いにある飛騨古川の道の駅です。駐車場がとにかく広いです。なので、国道からも入りやすいし、停めやすいです。 飛騨ならではのお土産や、整備されたトイレ休憩など利用しやすい道の駅です。
高山に観光に行った際に立ち寄りました。国道の大通り沿いにあり駐車場も広く、出入りしやすかったです。名物の飛騨牛や朴葉みそ定食など、メニュが豊富で、地元産のそば粉を使用した手打ちそばを味わうことができます。ドライブ中に寄りゆっくり休憩することができます。
岐阜県飛騨市古川町にある道の駅「アルプ飛騨古川」は国道41号線沿いにあります。畳敷の無料休憩所があり、疲れた体を癒すのにぴったりです。また、観光情報の最新版などを教えてくれる方が常駐しているのも嬉しい道の駅です。
「道の駅アルプ飛騨古川」では、北アルプスが一望でき、美しい景色を満喫できます。 また、畳敷きの無料休憩所、飛騨牛、朴葉みその料理、手打ちそばも味わえます。 飛騨の美しい景色、美味しい料理、土産品をご堪能ください。
道の駅 アルプ飛騨古川は、岐阜県飛騨市古川町上町の国道41号線の北行き方面の左手にあります。駐車場も広く、休憩に最適な場所です。飲食店があり、そばやうどんがメインなお店です。うどんは、美味しかったです。
乗鞍に行くときに立ち寄った、アルプ飛騨古川の道の道は畳の無料休憩所があります。 24時間営業のコンビニがあるので、夜間走行する方には大変、便利な道の駅です。 早朝に乗鞍や上高地を目指す人には仮眠できて、利用しやすい道の駅です。
国道41号線沿いにある道の駅アルプ飛騨古川は山の上に位置しているので広々とした駐車場からの景色が絶景です。建物は新しくありませんがトイレが綺麗でしたよ。飛騨地方の野菜や果物を格安価格で販売していました。お薦めは蕎麦コシがあって旨かったですよ。
北アルプス・乗鞍岳が一望できる、宮川沿いにある道の駅です。 飛騨牛料理が味わえるレストランや地元産そば粉を使用した手打ちそば処、軽食コーナーなどで地元の名物が楽しめます。 売店もあり、古川ラーメンや地酒などの飛騨の特産品が多数そろっています。
飛騨に旅行した際に立ち寄りました。 この道の駅「アルプ飛騨古川」からは乗鞍岳が一望できる景観の良い道の駅との事でしたが、訪れた時は曇天で残念ながら眺めることが出来ませんでした。 気を取り直して併設されているレストランで飛騨牛の朴葉味噌焼きを頂きました。 ロングドライブの小休止にもってこいの道の駅です。
国道41号沿いにあり、駐車場も広いので利用しやすい道の駅。 昼食を食べるために寄ったのですが、レストランの飛騨牛か、そば処で蕎麦か迷いましたが、手打ち蕎麦にしました。 自家栽培の蕎麦粉を使ったざる蕎麦は香りも良く美味しかったです。
高山市から富山市に向かう国道41号バイパス沿いの道の駅です。大型トラックが数十台止められる広い駐車場があり、また運転手さんが寝転がり休める休憩室が素敵です。コンビニとお蕎麦やさんも敷地内にあるので便利ですよ。
広い駐車場と畳敷きの無料休憩所があってドライブの休憩にぴったりです。レストランではブランド牛の飛騨牛と郷土名物の朴葉みそをセットにした飛騨和牛うまいもの膳が美味しかったですよ。
国道41号線。岐阜県飛騨市にある道の駅です。 とても広い駐車場には、大型トラックも停められそうです。 施設には、飛騨特産品コーナーがあり、蕎麦関係や飛騨牛のお土産が豊富に売られています。 敷地内にあるお蕎麦屋さんで、地元のそば粉を使用した手打ち蕎麦を食べてきました。美味しかったです。
岐阜県でもかなり北にありドライブには最高の道の駅です。冬は雪など注意が必要なのでこの時期から夏は最高のドライブになると思います。自然が最高で長閑さにゆったりできて良いです。
長距離運転をしていて疲れたので寄りました。駐車場は広く、休憩スペースもゆったりするのに最適でした。お腹も空いていたので家族でちょっと贅沢に飛騨牛を食べました。美味しくて、それまでの疲れが一気に吹っ飛びました!
駐車場が広くトイレの数も多いので利用しやすいです。 食事処では飛騨牛を堪能できもちろんおいしい☆ 休みの日や連休中はとても賑わっていますが、平日でもお客さんは多いですが混んでるのが嫌いな人は平日がおススメです☆ 是非一度行ってみて下さい。
飛騨牛をたっぷり使用した飛騨牛うまいもの膳や地元産そば粉を使った手打ちそばが味わえます。 また、広い畳敷きの無料休憩所や、案内人が常駐する情報施設もあるので、情報収集の拠点にもぴったりです。
奥飛騨への玄関口にある駅。広い駐車場と、畳敷きの無料休憩所があり、長距離運転で疲れたドライバーを癒してくれます。飛騨牛をメインとした各種料理を食べることができます。
ご投稿頂いた内容は、当サイトのSNS公式アカウントに掲載することができます。
これらのコメントは、投稿ユーザーの方々の主観的なご意見・ご感想であり、施設の価値を客観的に評価するものではありません。あくまでもひとつの参考としてご活用ください。
また、これらコメントは、投稿ユーザーの方々が訪問した当時のものです。内容が現在と異なる場合がありますので、施設をご利用の際は、必ず事前にご確認ください。
ホームメイト・リサーチに
口コミ/写真/動画を投稿しよう!
「口コミ/写真/動画」を投稿するには、ホームメイト・リサーチの「投稿ユーザー」に登録・ログインしてください。
Googleアカウントで簡単に最も安全な方法で登録・ログインができます。
ゲストさん
今月の投稿数 ―施設
詳細情報 |
―件 |
---|---|
口コミ |
―件 |
写真 |
―枚 |
動画 |
―本 |