道の駅
■岐阜県土岐市/

ショッピング施設|

道の駅

投稿ユーザー様からの口コミ投稿

道の駅 土岐美濃焼街道投稿口コミ一覧

岐阜県土岐市の「道の駅 土岐美濃焼街道」へのコメントを新着順に表示しています。
実際に体験したユーザー様からの率直な感想を集めました。ぜひ参考にしてください。

トップページへ戻る

施設のトップへ戻る

5155件を表示 / 全55

どんぶり会館
評価:3

外観がどんぶり型になっているどんぶり会館という別名があります。土岐市内の多くの窯元が陶磁器を販売しています。作陶体験や絵付けもできるようになっています・。また全国の道の駅と交流があるようでほかの地域の特産品も販売されています。

azbycxさん
どんぶりに・・・!
評価:4

ツーリングの休憩場所として良く立ち寄る道の駅です。 名前の通り、どんぶりをはじめ色々な陶器の販売もしてます。また、2Fのレストランでは、小さめのどんぶりに入ったどんぶりソフトクリームが売っていて、食べ終わったどんぶりの持ち帰りが出来ますよ。(どんぶりは新しいものに交換してくれます)他にも、どんぶりの持ち帰りが出来るメニューがあるので、お土産にしてみてはどうでしょうか?

Qさん
陶器の町のシンボル
評価:5

ここどんぶり会館では様々な陶器に触れ合う事ができます。 自分で陶芸体験をして作る事もできますし、いろんな陶器商が集まりいろんな陶器を買ったりできます。 イベントでたくさんの陶器商が集まりお店が出ると、中にはワケ有り商品のような感じでお値打ちに陶器を手に入れる事も可能です。 どんぶり会館では、地元でお金がかかっているという噂になっているきれいなトイレもありますので立ち寄られた方は是非見て下さい!(笑)

ビッツァ-さん
作陶体験ができる駅
評価:4

こちらの駅では、作陶体験ができます。粘土を直に触ったり、自分だけのオリジナル作品を作ったり、作陶体験で美濃焼をより身近に感じることができます。

投稿タロウさん
どんぶり会館!
評価:5

別名(?)どんぶり会館とも言われている、どんぶり型の建物が特徴の道の駅です! 中では、普段使いの茶碗や湯のみ、皿などから、とても立派な壷まで、たくさんの器が販売されています。また一角では地元だけでなく、全国各地のご当地調味料が販売されており(このときだけ?)面白かったです^^ 2階に上ると周辺が見渡せ、景色もいいです! ドライブの休憩にオススメです!

さん

ご投稿頂いた内容は、当サイトのSNS公式アカウントに掲載することができます。

これらのコメントは、投稿ユーザーの方々の主観的なご意見・ご感想であり、施設の価値を客観的に評価するものではありません。あくまでもひとつの参考としてご活用ください。
また、これらコメントは、投稿ユーザーの方々が訪問した当時のものです。内容が現在と異なる場合がありますので、施設をご利用の際は、必ず事前にご確認ください。

投稿をするには、ログインをしてください。

投稿ユーザーの登録がお済みでない方

右のボタンから、新規登録することができます。

ここから!

無料会員登録をして、投稿でポイントを貯めよう!

ホームメイトリサーチに投稿ユーザー登録すると?

お買い物サポートブログ【グッドショッピング】
「グッドショッピング」は、お買い物に関連する情報をお届けするブログです。
ホームメイト
ホームメイト・リサーチ
ホームメイト・リサーチの使い方
栄タワーヒルズ
千種タワーヒルズ
リバパレス鶴舞

ホームメイト・リサーチに
口コミ/写真/動画投稿しよう!

新規投稿ユーザー登録

ユーザー様の投稿口コミ・写真・動画の投稿ができます。

施設関係者様の投稿口コミの投稿はできません。写真・動画の投稿はできます。

イメージ画像

ゲストさん

ゲストさんの投稿数

今月の投稿数 施設

累計投稿数

詳細情報

口コミ

写真

動画