

ショッピング施設|
道の駅
投稿ユーザー様からの口コミ投稿
道の駅 むげ川 の投稿口コミ一覧
1~35件を表示 / 全35件
武芸川の堤防沿いにある道の駅です。広い駐車場でトイレも沢山あります。建物内には飲食店や、地元で採れた野菜や花など安く購入できます。よくテレビで放送されています。
武儀川沿いにある道の駅「むげ川」 地元野菜や焼き立てパン、お食事処とドライブ休憩にピッタリの場所です。 少し前からパン工房のスタンプカードが始まりました。第2、第4木曜はスタンプが2倍になります。10Pで500円分のパンと交換できます。
河川敷にある道の駅で、周辺は自然に囲まれた静かで景色がきれい。敷地内に池と水車があっていい雰囲気です。隣にはグランドがあります。施設内の飲食店ではおいしそうな郷土料理など提供してました。
岐阜県関市にある道の駅「むげ川」は県道94号線沿いにあります。長良川の支流武儀川の河川敷にあり地元の野菜や切り花などが販売されております。野菜をふんだんに使ったお弁当や手打ちそば定食などが食べれるのでドライブの休憩等に利用したらよいと思います。
県道94号線沿い、緑青色の屋根にドーマー窓が付いた屋根がお洒落な道の駅です。おすすめは、「つるむらさきうどん」つるつるののど越しがヤミツキになる美味しさ、栄養価も高い逸品です。
6月上旬ドライブの途中に立ちより休憩しました。食堂は、ランチメニューもあり、先に食券を購入します。お土産もそれなりに売っていました。駐車場に小さな水車と池があり、泳ぐ鯉や亀に癒やされました。池の端に咲いた黄色い菖蒲の花が綺麗でした。
岐阜県関市武芸川町の県道岐阜美濃線沿いにここ道の駅むげ川があります。跡部水辺公園と一体になっていて農家直送の新鮮野菜やむげ川弁当が人気です。また健康野菜のツルムラサキを練りこんだツルムラサキうどんも美味しいですよ〜。
地元の農家による新鮮な野菜や特産品のつるむらさきうどん、奥美濃古地鶏、田舎味噌などが魅力的です。 清流武儀川沿いにあるので、せせらぎを聞きながらの散歩もおすすめです。
関市武芸川町 94号線 武儀川沿いにあります。ツルムラサキの使われた「つるむらさきうどん」が名物で見た目が綺麗で美味しいかったです。他にそばもいただくことができます。新鮮野菜の販売もしています。
県道94号線沿いにある道の駅むげ川は長良川の支流武儀川の河川敷にあります。店内には地元農家の新鮮野菜や佛花、切花などが低価格で購入できます。自然を眺めながらのモーニングは最高です。
ドライブ途中に立ち寄りました。 道の駅「むげ川」は武芸川のほとりにあり、休憩中ぼーっと清らかな川面を眺めるのも癒やされます。 小腹を満たすために野菜のツルムラサキを使った「つるむらさきうどん」を頂きました。
関のうなぎを食べに行く途中に立ち寄りました。地元で採れた新鮮な野菜をたくさん販売しています。焼きたてパンの店も併設されていて、期間限定フルーツパンが美味しそうでした。外にもちょっとした椅子とテーブルがあり、休憩にぴったりです。
武儀川沿いにある道の駅。モネの池(名もなき池)に行く途中に立ち寄りました。手作りパンの販売や地元の野菜やお土産が販売されていました。レストランでは、手打ちそばが食べられます。
岐阜にドライブに行った際に立ち寄りました。 ちょっとした休憩のつもりだったのですが、思いのほか施設が充実していて、地元で採れたお野菜は新鮮でお値打ち、食事も地元の食材を使ったメニューが考えられていて美味しかったです。 また、施設のすぐとなりを小川が流れていて、素敵なところだなと思いました。
地元でとれた新鮮野菜が人気です。お土産コーナーでは地鶏ローストや田舎味噌などがならんでいます。手打ちのそばの体験もできるそうですよ。食事処では手打ちそばとつるむらさきうどんが美味しかったです。
実家が割りと近いので、たまに行きます。モーニングもやっているので、モーニング目当ての方がけっこういます。ここには地元の野菜や、地元の素材を使った手作り弁当も販売しています。近くにファミリーパークという施設があるので、ここで買ったお弁当をファミリーパークで食べるのもいいなと思います。
道の駅「むげ川」は、岐阜美濃線県道94号線沿いにあります。施設に沿って流れる清流「武儀川」の跡部水辺公園と一体となっており、ゆっくりしたひと時を過ごすことが出来ました。お昼は、名物のつるみらさきうどんを美味しく頂きました。
高山へ行く途中で休憩がてらこちらに立ち寄ります。 と言いつつお楽しみは、建物の中にある直売所です。 新鮮なお野菜をゲットするため足早になります。 今日はどんなお野菜が並んでるかとグルグル回ってるだけでも楽しいです。
とてものどかな道の駅です近くには川もあり気分が清々しい感じです食べるものも少し素朴なものが気持ちを落ち着かせます皆さんも一度遊びに行ってみて下さい、関は刃物の町なので観に行くのも楽しいですよ。
建物の裏側には武芸川が流れているので、夏の鮎釣りシーズンには釣り人を見かける事もあります。運がよければ大型の鮎がヒットする瞬間が見られるかも? こちらの道の駅に売っているみたらしだんごがとても美味しく大好きです。寄れば必ずいただきます。
岐阜県をロードバイクで走る時、立ち寄る道の駅です。 売店、トイレなど、施設が充実しているので、休憩するにはもってこいの場所です。 自信を持ってオススメできる道の駅です。
この道の駅は、岐阜市と武芸川町の境い近くにあります。奥美濃地方のスキー場へ向かう際にあるので、スキーに行く際、よく利用します。
ご投稿頂いた内容は、当サイトのSNS公式アカウントに掲載することができます。
これらのコメントは、投稿ユーザーの方々の主観的なご意見・ご感想であり、施設の価値を客観的に評価するものではありません。あくまでもひとつの参考としてご活用ください。
また、これらコメントは、投稿ユーザーの方々が訪問した当時のものです。内容が現在と異なる場合がありますので、施設をご利用の際は、必ず事前にご確認ください。
- 前のページ
- 1
- 次のページ
ホームメイト・リサーチに
口コミ/写真/動画を投稿しよう!
「口コミ/写真/動画」を投稿するには、ホームメイト・リサーチの「投稿ユーザー」に登録・ログインしてください。
Googleアカウントで簡単に最も安全な方法で登録・ログインができます。
ゲストさん
- ゲストさんの投稿数
-
今月の投稿数 ―施設
- 累計投稿数
-
詳細情報
―件
口コミ
―件
写真
―枚
動画
―本