大人気の道の駅
静岡県伊東市湯川にある大人気の道の駅です。国道135号線沿いにあり、アクセスもとてもしやすいです。駐車場は目の前に普通車297台、大型バス8台、臨時駐車場が169台あるので混雑していても車を停めることができると思います。全て平面駐車場になっていて、駐車料金も24時間無料です。EV急速充電器もあるので電気自動車も安心です。
最寄駅は伊東駅で徒歩13分です。伊東駅から直行のシャトルバスも出ており、バスだと5分です。乗車料金は大人170円、小学生以下の子供90円で早いですし、料金も安いのでオススメです。
営業時間はお店や施設によってバラバラな為、事前に調べてから行く方がいいと思います。
こちらの道の駅はとても広く色々な物があるので1日遊べるような道の駅です。お土産屋さん、レストラン、食べ歩きができるお店、地元で採れた野菜などを売っている市場、日帰り天然温泉、無料の足湯、犬専用の足湯、遊覧船、観光案内所、宝くじ売り場などなんでもあります。
自分は家族旅行でお邪魔させていただきました。土曜日のお昼ぐらいに行ったのですが、駐車場は臨時駐車場も使っていてそれでもほとんど埋まっているぐらい、たくさんの方が来られていました。
まずはお昼ご飯を食べるために伊豆高原ビールのお店に入りました。オープンした直後に行ったのですが満席状態でした。ランチの海鮮丼と、漬け丼が2つ付いているセットを注文しました。マグロ、サーモン、いくら、カンパチ、ウニなど色んな種類の魚がのっていました。海鮮丼も漬け丼もとても美味しく、海鮮がこれでもかと思うぐらいのっていてボリュームが凄くてかなりお腹いっぱいになりました。単品でサザエの壺焼きも頼んだのですが、新鮮で美味しく見たことが無いぐらいサザエが大きかったです。運転手だったため、伊豆高原ビールはその場では飲めませんでしたが、帰りに売店で購入して帰りました。とても美味しかったです。
お土産も買って大満足で終わりました。とても楽しい道の駅なので、皆さんも是非足を運んでみてください。