道の駅
■三重県熊野市/

ショッピング施設|

道の駅

投稿ユーザー様からの口コミ投稿

道の駅 熊野きのくに投稿口コミ一覧

三重県熊野市の「道の駅 熊野きのくに」へのコメントを新着順に表示しています。
実際に体験したユーザー様からの率直な感想を集めました。ぜひ参考にしてください。

トップページへ戻る

施設のトップへ戻る

118件を表示 / 全18

熊野きのくに
評価:3

自然豊かな山々に囲まれた熊野市の国道42号線沿いにある道の駅です。直売所では地元の新鮮野菜・季節の山菜や地元の食材を使った「めはり寿司」など手作り加工品などが販売されています。

ケンさんさん
山間にある三角屋根の建物
評価:3

国道42号線沿いにあります。地元で採れた野菜や果物の他日用品を販売する店舗は土日祝日のみ営業しているとのことでした。大吹峠や浜街道などを訪れた際など、店が開いていたら是非立ち寄ってみて下さい。

こまさん改さん
名物は、めはり寿司です。
評価:3

熊野市の道の駅「熊野きのくに」は、国道42号線沿いにあります。 レストランは、名物のめはり寿司やさんま寿司などがありますよ。また、売店でも、さんま寿司など地元の名産を販売しています。 ドライブ休憩に是非、どうぞ!

J3814さん
熊野きのくに
評価:3

国道42号線沿いにある、こじんまりした道の駅。とても静かなところです。売店は土日祝のみ営業ですが、野生の鹿の角など売っていました。すぐそばの川がとても美しく、この清流を見るだけでも立ち寄る価値があります。

いちにさん
道の駅 熊野きのくに
評価:4

国道42号線沿い、大又川の畔にある道の駅「熊野きのくに」に行ってきました。山間部にある道の駅で、物産館は土日祝のみ営業している道の駅です。 天気が良かったので熊野名物の「めはり寿司」と「さんま寿司」を買って四阿に座って清流を眺めながらいただきました。肉厚のさんま寿司でとても美味しかったですよ。目はり寿司もつ〜んと辛みが鼻に抜け美味しかったです。 物産館では地場野菜や加工品の他、地元の木材を使用した「まな板」や「すのこ」、「座卓」などの木製品も売られていましたよ。 河川公園に隣接しているので、夏場などは川原に降りて涼をとる事も出来きそうでした。

いーさんさん
熊野きのくに
評価:4

熊野きのくには、国道42号線沿いにあり、山道にあるオアシスのような道の駅です。めはり寿司やサンマ寿司などの名産物を堪能でき、近くを流れる川を見ながら、休憩をとることが出来ました。

Z5688さん

この施設への投稿写真 7 枚

郷土料理のめはり寿司が美味しい!
評価:4

山あいを走る国道42号線沿い、緑青色の大屋根が目印の道の駅です。 外観はログハウス風、周囲の山々に溶け込むデザインがみどころ。 おすすめは、ラーメンとめはり寿司のセット、めはり寿司は東紀州の郷土料理、ほど良い塩加減と、野沢菜の滋味深い味わいが絶妙にマッチ、あっさりしたスープが特徴のラーメンとも良く合う逸品です。

T4118さん
めはり寿司とサンマ寿司がいいですよ
評価:3

以前に、和歌山に旅行の際に立ち寄った道の駅熊野きのくには近くにあまりお店やお食事処が少ないので地元の方からも重宝されているようです。 めはり寿司とサンマの姿寿司がオススメですよ。 是非、お試しください。

N0267さん
2大名物
評価:3

清流・大又川のほとりに位置する道の駅です。 駅内に河川公園があり、夏は川で遊ぶ家族連れでにぎわっています。 紀州山間地方の素朴な味を堪能できる2大名物、めはり寿司とさんま寿司をぜひ味わってください。

さん
ひっそりと佇む場所
評価:3

国道42号線沿いに有る道の駅熊野きのくには近隣にお食事処が少ないので地元の方からも重宝されています。こちらのお薦めはめはり寿司とサンマの姿寿司で安くて美味しいです。

H5844さん
名物寿司
評価:4

地元産の農産物や干物などを販売する物産コーナーと食事処がメインです。食堂では、熊野が発祥の地といわれるサンマ寿司と高菜で巻いたピリッと辛みのある味のめはり寿司の名物寿司が美味しいですよ。

YYYZZZさん
熊野古道の近く
評価:5

父の出身が熊野市なので熊野へ行く際よくここに寄っていました。すぐ近くに川がありますがとても綺麗ですよ!山に囲まれているので空気もおいしい! お土産の中でも特産品である木工品はとても魅力があると 思いますよ。

L0971さん
熊野古道の近くです
評価:3

熊野古道への散策の際に立ち寄りました! ハリハリ寿司やサンマ寿司といった地元の味を買い求めて、熊野古道へ向かいました。とっても美味しかったです。 規模は小さな道の駅ですが、この存在は、とても大きいです。

L8147さん
サンマ寿司!メハリ寿司!
評価:3

三重県熊野市。国道42号線沿いにある道の駅です。 ヒノキの木工品がたくさん売られていました。ヒノキの香りに癒された後は、サンマ寿司とメハリ寿司。この辺りの特産らしいですが、美味しかったです。

R1989さん

この施設への投稿写真 4 枚

ヒノキ
評価:3

熊野市にある道の駅です。ヒノキ製品がたくさん置いてあり、とってもヒノキの香りがする道の駅です。建物もログハウス風な作りです。ここは熊野ならでは、サンマ寿司やめはり寿司が売られていてとてもおいしいです。

azbycxさん
山の中にあります〜
評価:4

川沿いの山間にあります。 すぐ傍を流れる川はとてもとても綺麗でエメラルドグリーンです。 冬でも飛び込みたいぐらい(笑) 駐車場は左右にあります。トイレに近いのは左側です。 ここの道の駅に寄られたらぜひ橋のほうまで見てください。川に感動します♪

K1894さん
熊野古道へのアプローチ基地として最適
評価:3

この道の駅「熊野きのくに」は、熊野古道へのアプローチ基地として最適です。生産直売の木工品、那智黒石、ミカン、干物などが販売されており、特産のサンマ寿司が美味しかったです。

投稿タロウさん

ご投稿頂いた内容は、当サイトのSNS公式アカウントに掲載することができます。

これらのコメントは、投稿ユーザーの方々の主観的なご意見・ご感想であり、施設の価値を客観的に評価するものではありません。あくまでもひとつの参考としてご活用ください。
また、これらコメントは、投稿ユーザーの方々が訪問した当時のものです。内容が現在と異なる場合がありますので、施設をご利用の際は、必ず事前にご確認ください。

投稿をするには、ログインをしてください。

投稿ユーザーの登録がお済みでない方

右のボタンから、新規登録することができます。

ここから!

無料会員登録をして、投稿でポイントを貯めよう!

ホームメイトリサーチに投稿ユーザー登録すると?

お買い物サポートブログ【グッドショッピング】
「グッドショッピング」は、お買い物に関連する情報をお届けするブログです。
ホームメイト
ホームメイト・リサーチ
ホームメイト・リサーチの使い方
栄タワーヒルズ
千種タワーヒルズ
リバパレス鶴舞

ホームメイト・リサーチに
口コミ/写真/動画投稿しよう!

新規投稿ユーザー登録

ユーザー様の投稿口コミ・写真・動画の投稿ができます。

施設関係者様の投稿口コミの投稿はできません。写真・動画の投稿はできます。

イメージ画像

ゲストさん

ゲストさんの投稿数

今月の投稿数 施設

累計投稿数

詳細情報

口コミ

写真

動画