道の駅
■滋賀県米原市/

ショッピング施設|

道の駅

投稿ユーザー様からの口コミ投稿

道の駅 近江母の郷投稿口コミ

施設検索/滋賀県米原市の「道の駅 近江母の郷」へのコメントをご覧頂けます。

トップページへ戻る

施設のトップへ戻る

人気度評価/お気に入りコメント

のんびりできる道の駅

評価:5

滋賀県米原市の琵琶湖畔にある道の駅となります。
道の駅に接する道路は、「さざなみ街道」に接しており、彦根から長浜方面に向かう時は、進行方向の右側。逆に長浜から彦根方面に向かう場合は、左側にあります。
道の駅に入る時は、信号等はありませんので、観光シーズン(夏場)とかは、少々道が混雑しますので、出入りが大変な場合もあります。
駐車場は、物産交流館の目の前にある駐車場と、お食事処の裏側にも駐車場があります。一般的には、交流館前の駐車場の方が混雑しますので、そこが混雑している場合は、食事処の裏側の駐車場を使うのが良いかと思います。
こちらの道の駅は、上述している地元特産品を扱う「物産交流館」や、お食事ができる「食事処」以外にも、のんびり過ごす事ができる公園などが設置されております。公園以外にも、テニスコートや屋外多目的施設である「ふれあいドーム」も設置されております。その為、地元の方々の交流やレクリエーション施設としての活用と、観光客への休憩施設、及び観光情報発信地として活用といった、地元の方と観光客の方が両方楽しめる道の駅となっております。
道の駅といえば、地元野菜などが販売されており、それらを目当てに立ち寄る方も多いと思いますが、この施設でそれらの地物を扱うのが、「物産交流館 さざなみ」となります。さざなみは、入って左側に地元の野菜や、加工品(豆腐等)、そしてお米などが販売されております。レジは、入り口右側にありますが、その前には地元で作った「きんつば」などの和菓子も少しですが販売してあります。こちらの物産交流館の営業時間は、9:00〜18:00(12月〜2月は、17:00閉店)となります。物産交流館の裏側には、軽食が食べられる施設もあったのですが、2022年3月に閉店となりましたので、お腹が空いた場合は、「お食事処 母の郷」で食べる事ができます。こちらの食事処の営業時間は、11:00〜14:00となります。
ただ、立ち寄るだけでも楽しい道の駅ですが、広い公園がありますので、運転に疲れた時などは、そちらでのんびりして頂き、目の前にある琵琶湖を眺めるのも良いかも知れません。おすすめの道の駅です。

※更新時期により、最新の情報と異なる場合がございます。

A350さん

この内容に誤りがある場合、こちらよりご連絡ください。

この投稿を連絡する

口コミ一覧へ戻る

お買い物サポートブログ【グッドショッピング】
「グッドショッピング」は、お買い物に関連する情報をお届けするブログです。
ホームメイト
ホームメイト・リサーチ
ホームメイト・リサーチの使い方

ホームメイト・リサーチに
口コミ/写真/動画投稿しよう!

新規投稿ユーザー登録

ユーザー様の投稿口コミ・写真・動画の投稿ができます。

施設関係者様の投稿口コミの投稿はできません。写真・動画の投稿はできます。

イメージ画像

ゲストさん

ゲストさんの投稿数

今月の投稿数 施設

累計投稿数

詳細情報

口コミ

写真

動画