道の駅
■滋賀県栗東市/

ショッピング施設|

道の駅

投稿ユーザー様からの口コミ投稿

道の駅 アグリの郷栗東投稿口コミ一覧

滋賀県栗東市の「道の駅 アグリの郷栗東」へのコメントを新着順に表示しています。
実際に体験したユーザー様からの率直な感想を集めました。ぜひ参考にしてください。

トップページへ戻る

施設のトップへ戻る

141件を表示 / 全41

道の駅 アグリの郷栗東
評価:3

滋賀県栗東市にある道の駅です。 今やどの都道府県にでも目にする施設ですが、地域地元で取れる新鮮な作物などを、スーパーよりもお安く購入出来るところが1番の魅力だと思います。 安さのあまりつい買い過ぎてしまう事がありますが、それも魅力の1つだと思います!

汗かきさん

この施設への投稿写真 4 枚

道の駅 アグリの郷栗東
評価:4

道の駅 アグリの郷栗東 栗東IC近くにある道の駅。 新幹線を見ることが出来ます、ドクターイエローが見える道の駅です。 土日祝日は混雑しやすく、駐車場の台数が少ないので、すぐに満車になります。 食事が美味しくて 天丼セット、豚ヒレ定食、他 メニューも盛りだくさん。 おすすめが、割木の巻き寿司とうどん、そばのセットです。 ゴボウが柔らかくてとても美味しい。 お子様にはドクターイエローランチもおすすめです。

ニシナリーゼさん

この施設への投稿写真 6 枚

道の駅 アグリの郷栗東
評価:4

滋賀県栗東市にある道の駅、アグリの郷栗東です。 名神高速道路の栗東インターから車で10分ほどのところに立地しています。 こちらの駐車場から田んぼや畑越しに、東海道新幹線を眺めることが出来るとても珍しい道の駅だと思います。 ジェラートが美味しかったです。

Q8312さん
道の駅 アグリの郷栗東
評価:3

滋賀県栗東市にある道の駅 アグリの郷栗東です。日本で唯一、新幹線が見える道の駅とも言われています。豆腐やパン、お惣菜などのブースやレストランがあり人気の道の駅です。

F0008さん

この施設への投稿写真 7 枚

道の駅 アグリの郷栗東
評価:3

滋賀県に行った時に、道の駅アグリ郷栗東に立ち寄りました。少しこじんまりとした道の駅です。特徴としてガーデニング用の花などが数多く販売されています。花を買い求める方で賑わっていました。

名古屋なめこさん

この施設への投稿写真 5 枚

道の駅 アグリの郷栗東
評価:5

道の駅 アグリの郷栗東さんへ行ってきましたよ。道の駅アグリの郷栗東さんでは地元農家さんの朝とりの新鮮野菜や近江米などの直売所があります。レストランでは,カレーライスや蕎麦など豊富なメニューがありますよ。そのなかでもおすすめは,割木の巻き寿司と蕎麦のセットです。とても美味しかったですよ。近くに新幹線が走っていて窓から見ることができますよ。

I3939さん

この施設への投稿写真 8 枚

道の駅 アグリの郷栗東
評価:3

道の駅アグリの郷栗東は、滋賀県栗東市出庭にあります。ドライブ途中でのトイレ休憩でよく利用させていただいております。直売所では地元で栽培された旬の野菜や果物、手作りの惣菜などが売られており、価格も安く味も良いので、よく買わせてもらいます。

K1122さん

この施設への投稿写真 6 枚

ランチを食べに
評価:3

名神高速道路の栗東インターからも 近く、ここの道の駅は、すぐそばに、 新幹線が見れるので子供達に大人気です。  中に入ると、地元の美味しそうな食材やお弁当、お米、野菜などたくさん販売されていました。中にレストランもあり、地元のおばちゃんが作った、手の込んだお料理が食べられます。 フライ定食を注文すると、ボリューム満点で お腹いっぱいになり美味しく頂きました。 おすすめの道の駅です。

そまっちさん

この施設への投稿写真 5 枚

道の駅 アグリの郷栗東
評価:3

「道の駅 アグリの郷栗東」は、栗東市出庭にある道の駅です。国道8号線と東海道新幹線の間にある道の駅です。すぐそばを新幹線が走っているのが見えます。見たことは無いのですが、ドクターイエローも見ることができるらしいです。

Youさん
アグリの郷栗東
評価:3

田園風景に囲まれた栗東市の県道145号線(片岡栗東線)沿いにある道の駅です。駐車場も広くて利用しやすく、直売所では地元の新鮮野菜や旬の果物の他、特産品などが販売されています。

ケンさんさん
道の駅
評価:3

国道8号線の宅屋交差点を西に行って、新幹線の高架手前にあります。 地元の野菜がたくさん置いてあり、パンやジャム、食料品、弁当、お土産の品物からお米やお茶まで、いろいろなものが買えます。 駐車場が広く休憩出来る席もあり、運転の途中にコーヒーを飲んで休憩するのにちょうどいいです。

ちょろさん

この施設への投稿写真 8 枚

道の駅
評価:3

滋賀県栗東市の道の駅、アグリの郷です。 県道145号線沿いにあり交差点の角なので出入りしやすいです。 地元で採れた野菜や、お惣菜があります。 喫煙スペースや、小さな公園もありますので家族で楽しめます。

I4189さん

この施設への投稿写真 4 枚

心地よい雰囲気の道の駅
評価:4

片岡栗東線である県道145線沿いの栗東市の出廷にある道の駅です。駐車場も広く、パン工房やお食事処もあり、ドライブの休憩に最適で心地よいパーキングエリアです。電気スタンドもあり電気自動車にも優しいです。

みそあさん

この施設への投稿写真 4 枚

新鮮野菜がオススメの道の駅
評価:4

アグリの郷栗東は名神高速道路の栗東インターチェンジの近くに有る道の駅です。 ETC2.0の車載器で有れば高速道路を一時退出しても、目的地まで継続して乗った料金と同じ通行料金となります。 オススメは売店の新鮮野菜です。トウモロコシと桃を購入しましたがどちらも絶品てした。新幹線が見える唯一の道の駅で小さな子供さんにも人気の道の駅です。

マー君さん

この施設への投稿写真 8 枚

安くて新鮮な野菜が販売されています
評価:3

滋賀県栗東市にある道の駅「アグリの郷栗東」は滋賀県道145号線沿いにあります。地元産の野菜は低農薬、低化学肥料で育てられておりよかったです。天然酵母のパンなど身体に気遣った物が多いように感じられました。

E2302さん
アグリの郷 栗東
評価:4

国道8号線の(辻)の信号の近くにある道の駅です。駐車場も広くて停めやすいです。直売所には地元産の新鮮な野菜や特産物などが販売されていました。昨年、寄らせてもらいましたが新米の時期だったので栗東産のお米を購入しましたが甘みがあってツヤも良くモチモチしてとても美味しかったです。ここは新幹線の検査車両のドクターイエローが目の前に走るところが見れるそうです。当日はダメでしたけど日時は調べてから行って下さい。まるごと大豆使った「まるっぽ豆腐」も濃厚でオススメです。是非寄ってみて下さい。

A1713さん
ドクターイエローが間近で見れる道の駅
評価:5

滋賀県栗東市にある道の駅です。 アグリの郷栗東は新幹線のドクターイエローが間近で見る事の出来る道の駅です。 地元で採れた新鮮な野菜や手作りジェラートなどがあります。 私もよく子供と遊びに行きますが、いつも大喜びしています。

Y9803さん

この施設への投稿写真 8 枚

アグリの郷栗東
評価:3

アグリの郷栗東は、栗東市にある道の駅で高速道路から一時退出して高速道路の休憩所としても利用できる珍しい道の駅です。 地元でとれた野菜や果物、手作りの作品や滋賀のお土産など取り揃えており中でも手作りのジェラートが美味しいです。

takeshiさん

この施設への投稿写真 4 枚

ある日のお昼ご飯
評価:3

『ドクターイエローが見られる道の駅』がキャッチコピー。 テレビでも紹介されて有名になった全国で唯一新幹線が見れる道の駅です。 この辺りは新幹線の線路横のコンクリートの擁壁が無いためドクターイエローもN700系も全景が見られます。 見られるのは何日かに一度なのでどうしても見たい方は事前にチェックしてから行くことをオススメします。 駐車場は広々としていていますので、駐車が苦手な方も大丈夫です。 メニューは、定食やセット、丼物、単品があり、どれも1000円いかないので、お財布に優しいです。子どもさんには、ドクターイエローのお皿の新幹線ランチが良いですね。 ゴボウを柔らかく炊いたのを巻いた地元の味、割木の巻き寿司が美味しく、店内で焼いているパンやお豆腐も評判です。 モーニングサービスも手頃でおいしいと人気があります。 地元産の新鮮なお野菜も沢山並んでおり価格も安い為おススメです。 年末にはお餅の販売もしておりこちらも評判のようです。

Shocoさん

この施設への投稿写真 1 枚

道の駅「アグリの郷栗東」
評価:3

道の駅「アグリの郷栗東」は東海道新幹線の線路が近く道の駅から通過する新幹線を眺めることができます。 道の駅の施設のレストランからも往来する新幹線を眺めならが食事をすることができ、子供連れのお客さんに人気でした。

(´・ω・`)ノさん
アグリの郷栗東
評価:3

アグリの郷栗東は、滋賀県栗東市にある道の駅です。新鮮な朝採野菜のほか、近江米の販売をはじめ、併設のカフェスペースでは、朝9時からモーニングのサービスがあります。

T5957さん
ヘルシーな「まるっぽ豆腐定食」がおすすめ★
評価:4

滋賀県道145号片岡栗東線沿い、越屋根に大きな妻窓が特徴的な外観の道の駅です。おすすめは、新幹線を眺めながらいただく「まるっぽ豆腐定食」 揚げだし豆腐を玉子でとじ、醤油ベースのだしを加えたもので甘辛く仕上げたヘルシーな逸品です。

T4118さん
アグリの郷
評価:4

アグリの郷栗東に行ってきました。 場所は名神高速道路の栗東インターから5分位のところに有ります。 店内では地元で収穫された野菜や果物が沢山販売してます。またレストランも併設なので買い物の後に食事も出来ます。

はるくんさん
アグリの郷
評価:5

栗東市にある道の駅です。ここは新幹線好きの息子と一緒によく行きます。 頻繁に新幹線が通り、息子のお気に入りスポットです。 また、店内で売られている、お豆腐とお揚げが美味しくてよく購入します。

T2428さん
ドクターイエロー
評価:3

新幹線がよく見えることで有名な道の駅で、テレビなどで紹介されたこともありにぎわっています。特に、線路や架線の検査用車両ドクターイエローがいつ見れるか表示されてますので、鉄道好きにもおすすめですよ。

いちにさん
地元の物産を
評価:3

道の駅といえば、地元の野菜や物産を置いている施設として知られている。周囲には田んぼが広がり、まさに地元の者が集まっているのではという雰囲気があります。近くに新たにバイパスができる計画もあるので、より便利に生まれ変わると思います。

J2687さん
アグリの郷
評価:3

栗東市にある道の駅アグリの郷は母親と買いものによく行きます。ここでしか買えないものがたくさんあります。お野菜やお米など生鮮食品なども購入できます。ここの殻付きのピーナツがお気に入りです。

R8456さん
アグリの郷
評価:3

栗東市街にある。農業生産者と消費者のテーマの道の駅です。 地元農産物の直売所を囲むように加工所があり、製造過程が見ることができました。 目の前を新幹線が走りびっくりしました。

こばやんさん
ドクターイエロー!
評価:4

新幹線のドクターイエローが見れるとあって、全国からも鉄道ファンが集まります。想い想いに夢中でシャッターを切る姿が微笑ましいです。同じ鉄道ファン同士、交流の場にもなっています。

Z5527さん
新幹線
評価:3

日本で唯一の新幹線を眺める事が出来る道の駅です。「ドクターイエロー」と言う黄色い新幹線の検査車両が観れるので、鉄道ファンのお客さんが多く訪れるところです。 体験道場では、「うどん、そば、パン」作りの体験をする事が出来ます。

A4039さん
新幹線が見える道の駅
評価:4

栗東インターチェンジからすぐのアグリの郷栗東は幹線道路沿いではないですがいつも多くの車が停まっています。ここはすぐそばには新幹線が走っておりドクターイエローが走らないかたまに見ています。 お土産はもちろん、地元で採れた野菜等も安い価格で販売しています。 ちょっとした子どもが楽しめる遊び場もありますよ。

B1206さん

この施設への投稿写真 3 枚

アグリの郷栗東
評価:4

「アグリの郷栗東」は国道8号線宅屋交差点を西に向って新幹線の高架手前にあります。まわりは田圃に囲まれており道筋には色々な商品等の案内が上がっているので直ぐにわかります。店内は新鮮な農作物や加工された一品が豊富にあり食する前に目で味わう事が出来ます。こちらで進められたお豆腐は本当におすすめです。

L8700さん
まるっぽ豆腐
評価:4

直売所では、ここでしか販売していない商品がありました。地元産大豆をまるごと使ったおからのでないお豆腐です。風味がよくて大豆のそのままの味がして美味しかったですよ。

YYYZZZさん
道の駅、アグリの郷栗東
評価:3

田園風景に囲まれた道の駅です。豆腐やパン、お餅などの工房が道の駅内にあり、美味しくて安全な食品を購入することが出来ます。地元産の採れたて野菜も充実しており、安くて新鮮なのがおススメです。

アーサーさん
オリジナルジェラートがとっても美味しかった!
評価:3

「アグリの郷栗東」、栗東市役所の北の県道145号線沿いにあります。周りは、田んぼで結構長閑なところです。ジェラート工房で、ここのオリジナルジェラートを頂きました。さっぱりしていてとっても美味しかったです。

H0190さん
もみじ
評価:3

前に入ったことがありましたので、コメントさせてもらいます。食堂でもみじ(鹿の肉)のメニューがあり、初めて鹿の肉を食べました。味の方はそれなりに美味しく味付けされてましたが、個人的には牛や豚の肉の方が好みです。

E8220さん
すごい人気!
評価:4

先日初めて行きました。最近の道の駅ブームもあり、すごく人が多くて驚きでした!取り立ての新鮮野菜や加工品などあり、行くだけでも楽しいですよ〜。野菜買って帰りましたが、美味しかったです。食事もできるのでまた行きたい!

kyoさん
野菜とお花
評価:4

国道8号線を琵琶湖方面に少し走ったところにあり、県外の方からはわかりにくいかもしれませんが、地元の方達には、敷地内までバスが通っていたり、地元で採れた野菜やお花等を買いに行くのに、親しまれているところです。ポイントカードもあるので、何度もお買い物に行きましょう。

はなこのママさん

この施設への投稿写真 4 枚

おにぎりがオススメ!
評価:3

この道の駅は、あまり目立たない所に有りますが、地元ではちょっと有名です。 普通の道の駅にはない、おにぎり専門の店が有ります。 オーダーを聞いいてから、人の手でその場で作ってくれます。 出来立てのおにぎりは最高です。 休日は、行列が出来るほど人気です! ドライブ スルーも有るので、お近くにお越しの際は是非行ってみてください。

まっつパパさん
出張にて
評価:3

車で滋賀県に出張した時に寄りました。 そんなに広くはないですが、 遠くからでも看板がよく目立ちました。 レストランがあって、限定食ランチ980円が 美味しそうでした。 食事をとるために立ち寄ったんですが、 残念ながら売り切れていました。 豆腐が有名なんでしょうか。 試食させてもらったんですが、 とても美味しかったです。 他に地元の野菜やらお米等がお安く並んでました。 行かれた際に立ち寄ってみてはいかがでしょうか。

あまカラさん
新幹線がみれる
評価:4

知らない土地に行った時に助かる道の駅ですね〜。 地元の野菜など土地のものが置いてあり、ついつい買ってきます。 アグリの郷栗東はすぐ前に新幹線が走るのが見えます!

22525さん

ご投稿頂いた内容は、当サイトのSNS公式アカウントに掲載することができます。

これらのコメントは、投稿ユーザーの方々の主観的なご意見・ご感想であり、施設の価値を客観的に評価するものではありません。あくまでもひとつの参考としてご活用ください。
また、これらコメントは、投稿ユーザーの方々が訪問した当時のものです。内容が現在と異なる場合がありますので、施設をご利用の際は、必ず事前にご確認ください。

投稿をするには、ログインをしてください。

投稿ユーザーの登録がお済みでない方

右のボタンから、新規登録することができます。

ここから!

無料会員登録をして、投稿でポイントを貯めよう!

ホームメイトリサーチに投稿ユーザー登録すると?

お買い物サポートブログ【グッドショッピング】
「グッドショッピング」は、お買い物に関連する情報をお届けするブログです。
ホームメイト
ホームメイト・リサーチ
ホームメイト・リサーチの使い方

ホームメイト・リサーチに
口コミ/写真/動画投稿しよう!

新規投稿ユーザー登録

ユーザー様の投稿口コミ・写真・動画の投稿ができます。

施設関係者様の投稿口コミの投稿はできません。写真・動画の投稿はできます。

イメージ画像

ゲストさん

ゲストさんの投稿数

今月の投稿数 施設

累計投稿数

詳細情報

口コミ

写真

動画