道の駅
■京都府与謝郡与謝野町/

ショッピング施設|

道の駅

投稿ユーザー様からの口コミ投稿

道の駅 シルクのまちかや投稿口コミ一覧

京都府与謝郡与謝野町の「道の駅 シルクのまちかや」へのコメントを新着順に表示しています。
実際に体験したユーザー様からの率直な感想を集めました。ぜひ参考にしてください。

トップページへ戻る

施設のトップへ戻る

114件を表示 / 全14

シルクのまちかや
評価:3

与謝郡与謝野町の国道176号線沿いにある道の駅です。物販販売所では地元の新鮮野菜や季節の果物の他にも、シルクパウダーが配合された商品など特産品のシルク関連商品が販売されています。

ケンさんさん
丹後ちりめんや地元の農産物が並ぶ道の駅
評価:3

京都府の与謝野から福知山に向かう国道176号線沿いにある道の駅です。与謝野町は丹後ちりめんの発祥の地のひとつで、古くから織物の町として栄えていました。ここにはそうした丹後ちりめんや地元の農産物が並べられていて地域色をうまく出していました。また、道をはさんで「加悦SL広場」なるものがあり、機関車が何台か展示されています。

ムンクさん
シルクパウダー
評価:3

駅名の通り、シルク製品が販売されています。国産なので品質もよくて安心です。ほかにはシルク製化粧品、地元野菜、地酒、お菓子も売られています。ユニークなのは、食べるシルクパウダーという健康食品。気になる方はぜひ。

いちにさん
シルクのまちかや
評価:3

シルクのまちかやは176号線沿いにある道の駅で、規模は小さいながら丹後ちりめんの町らしくシルクの特産品を扱っています。体験教室が開催されたりシルクソフトクリームなんかもあります。お土産にはちょうどいいと思います。

M7197さん
シルクのまち かや
評価:3

シルクのまち かやは、京都府の与謝野町にある道の駅です。丹後ちりめん発祥の地として有名です。丹後ちりめんの販売を始め、産地の果物や野菜がたくさん販売させています。近くには古墳群もあり、散策も出来ますよ!

ryuryuさん

この施設への投稿写真 3 枚

シルクのお土産たくさん
評価:3

国道176号線沿いにある道の駅シルクのまちかやは正面に昔のSLが展示されている加悦SL広場があります。山々に囲まれた自然豊かな場所にあるので駅でレンタルサイクルを借りて周辺の散策は気持ちが良いです。店内では名産の絹をモチーフにしたお土産が並んでいて、絹ソフトは上品な甘さで美味しかったですよ。

H5844さん
シルク製品が一杯!
評価:4

先日R176号を走り母の実家野田川町に行った折、近所にある「道の駅シルクのまちかや」を叔母に教えていただき、自分のお土産にと嫁と娘が化粧品等喜んで買っていました。女性へのお土産に良いと思いますよ!

L8700さん
シルクグッズ
評価:4

丹後ちりめんやシルク関連のみやげ物の販売や季節限定のできたてこんにゃくや新鮮野菜が並びます。シルク成分配合の化粧品が人気でタオルはふわふわでした。シルクパウダー配合のソフトクリームは美味しかったですよ。

YYYZZZさん
道の駅、シルクのまちかや
評価:3

国道176号線沿いにあります。特産のシルクを使ったアイデア商品、シルクパウダーや絹うどん、絹せんべいなどを販売しています。丹後地域の観光情報やドライブ情報も提供しています。

アーサーさん
シルクの町!
評価:3

道の駅「シルクのまちかや」は、国道176号線沿いの大江山連峰の山裾にあります。お土産売り場には、丹波ちりめんやシルク製品などの織物製品が多く、話を聞いてみると、加悦(まちかや)は「丹波ちりめん」の発祥だったそうです。そうなんだ!

H0190さん
地元ならでわの道の駅
評価:3

福知山方面から丹後方面に向かう国道沿いにある道の駅シルクのまちかやは、緑豊かな自然に囲まれた情緒ある道の駅です。 ログハウス風に造られた建物の前には地元で作られた野菜や見たことも無い変わった形の産物が、スーパーなどでは考えられない安価で売られています。また店内にはシルクや地元工芸品の丹後ちりめんが販売や展示されており目に止まります。 是非立ち寄ってみる価値あります。

mamusiさん

この施設への投稿写真 7 枚

小さいですが
評価:3

規模としては小さな部類に入ると思いますが、国道を挟んで向かい側にはSL広場もあり歩道橋も設置されているので安全に施設の行き来が出来ます。こちらの地域は丹後ちりめんの産地で、それに因んだ郷土品が並んでいるのが特色です。

Zzzさん
長閑な景色
評価:2

周辺を山や川で囲まれた自然溢れる環境にあり、心安らぐ道の駅でシルクに関係するお土産もたくさんあり少し移動で外湯の温泉なんかも食べものも近隣農家さんからの直送なので鮮度抜群です!是非一度行ってみて下さい。

鮑姫さん
地域農産物のたっぷりある道の駅です。
評価:3

シルクの町と言うほどで、繭からつくった商品が色々並びます。 化粧品初め小物類まで女性が喜ぶ商品ばかりです。 又、農産物も多く都会から訪れる方は野菜や穀類を大量に買い込む姿もみえます。野菜の値段の安さは驚きです! 道をはさんだ向かいには、おいしいパン屋さんがあったり、SL機関車が展示してあり、子供連れにも好評のようです。

タンデムさん

ご投稿頂いた内容は、当サイトのSNS公式アカウントに掲載することができます。

これらのコメントは、投稿ユーザーの方々の主観的なご意見・ご感想であり、施設の価値を客観的に評価するものではありません。あくまでもひとつの参考としてご活用ください。
また、これらコメントは、投稿ユーザーの方々が訪問した当時のものです。内容が現在と異なる場合がありますので、施設をご利用の際は、必ず事前にご確認ください。

投稿をするには、ログインをしてください。

投稿ユーザーの登録がお済みでない方

右のボタンから、新規登録することができます。

ここから!

無料会員登録をして、投稿でポイントを貯めよう!

ホームメイトリサーチに投稿ユーザー登録すると?

お買い物サポートブログ【グッドショッピング】
「グッドショッピング」は、お買い物に関連する情報をお届けするブログです。
ホームメイト
ホームメイト・リサーチ
ホームメイト・リサーチの使い方

ホームメイト・リサーチに
口コミ/写真/動画投稿しよう!

新規投稿ユーザー登録

ユーザー様の投稿口コミ・写真・動画の投稿ができます。

施設関係者様の投稿口コミの投稿はできません。写真・動画の投稿はできます。

イメージ画像

ゲストさん

ゲストさんの投稿数

今月の投稿数 施設

累計投稿数

詳細情報

口コミ

写真

動画