道の駅
■京都府船井郡京丹波町/

ショッピング施設|

道の駅

投稿ユーザー様からの口コミ投稿

道の駅 丹波マーケス投稿口コミ一覧

京都府船井郡京丹波町の「道の駅 丹波マーケス」へのコメントを新着順に表示しています。
実際に体験したユーザー様からの率直な感想を集めました。ぜひ参考にしてください。

トップページへ戻る

施設のトップへ戻る

123件を表示 / 全23

とても便利な道の駅
評価:3

京都府丹波にある道の駅マーケスは、スーパーマーケットや雑貨店などが入った商業施設内にあります。敷地内に地元農産物の直売所が人気で朝から行かないと完売してしまうほどです。私の利用の仕方はフードコートでご飯を食べて、スーパーマーケットで買い物を済ませるパターンで、利用回数の多い道の駅です。

mamusiさん

この施設への投稿写真 6 枚

丹波マーケス
評価:3

豊かな自然に囲まれた船井郡京丹波町の国道9号線(山陰道)沿いにある道の駅です。ショッピングセンターなども併設されていて駐車場も広く利用しやすく、直売所では京丹波の新鮮農産物や特産品が販売されています。

ケンさんさん
京丹波町にある道の駅 丹波マーケス
評価:3

京丹波町にある道の駅 丹波マーケス。 国道9号線沿いにある複合ショッピング施設で、 県外からの観光の方や地元の方の買い物など 幅広い利用客で賑わっています☆ 週末に家族で出掛けた際に立ち寄ってみましたが 地元のお土産品などのショップもあって 愉しめました♪

おーじろーさん
道の駅
評価:3

ドライブの途中に、休憩するために入りました。中に入ると、スーパー、お肉屋さん、パン屋さん、お土産さん、本屋さんが あり、更に奥に入るとマクドナルドもありました。 休憩所があり、ショッピングの後に休憩できるのが嬉しい。本屋さんと100円ショップもあり、大変便利です。パン屋さんに、丹波名物の黒豆パンが売っていて、おすすめですよ。

そまっちさん

この施設への投稿写真 5 枚

丹波高原朝採り野菜市が曜日限定である道の駅です
評価:3

京都府船井郡京丹波町にある道の駅「丹波マーケス」は国道9号線沿いにあります。スーパーマーケットをはじめハンバーガーショップなど飲食店が揃っており 京都のお土産などを買う事ができるお店が集まっていました。朝市も曜日限定であるので時間があえば寄ってみようと思いました。

E2302さん
丹波マーケス
評価:3

家族と立ち寄りました。場所は京都府船井郡京丹波町須知色紙田、京都縦貫自動車道丹波ICのすぐの所にあります。緑色のとんがり屋根が目印です。駐車場も広く停めやすい立地にあります。施設内はスーパーマーケットや飲食店もあります。

Minaさん

この施設への投稿写真 6 枚

道の駅
評価:3

大型幹線道路にある道の駅と併設された商業施設です。 大きな看板が幹線道路に沢山出ている為、すぐわかります。広い駐車場が用意され出入り口も多方向にあり車でも行きやすい場所です。 朝採り新鮮野菜やスーパー、ファーストフードのお店もあり便利です。

ぶぅちゃんさん
道の駅
評価:3

丹波マーケスに立ち寄りました。駐車場がたくさんあります。店内にはフードコートがあり食事も出来ます。また、スーパーもありますので、BBQなどの食材を買うことも出来ます。本当に有難いお店です。

くるみ割り人形さん

この施設への投稿写真 3 枚

丹波マーケス
評価:3

京都縦貫道丹波インターを降りて、福知山方面へ向かう国道9号線沿いにある 複合ショッピングセンター。マクドナルドや100円ショップ等いくつかの専門店も入っています。近くにゴルフ場やスポーツ施設もあり、地元の住民の方だけではなく幅広く利用されています。中のお肉屋さんでは、地元丹波牛が売られていたり、地元特産の黒豆の枝豆も販売されています。

C3821さん
スーパー道の駅
評価:3

これは珍しいスタイルの道の駅です。マクドナルド、定食、ラーメン、パン屋などフードコート、100円ショップ、お土産屋やスーパー、銀行ATMなどなんでもある、とっても便利な施設です。レンタサイクルや観光案内もありますよ。

いちにさん
朝市が人気
評価:3

国道9号線沿いにある道の駅丹波マーケスはショッピングセンターが併設されています。道の駅駐車場で週4日丹波高原朝採り野菜市が開催されていて朝早くから地元の方々で人気になっています。

H5844さん
初めて行きました。
評価:4

京丹波町の道の駅ならこちらの、丹波マーケスさんがオススメです。レストランや、ファーストフード店があるので、少し小腹が空いた時や、昼食、夜食などに便利です。店前に広い駐車場があるので、気兼ねなく停めれると思います。また、丹波高原野菜市も定期的に開催されてるのでこちらもオススメですよ。一度行かれてみては。

ポン太さん
市場
評価:2

広い駐車場と緑のとんがり屋根が目印のこちらの施設は、 丹波高原朝採り野菜市が人気で、近隣市町だけでなく、京都市内からもたくさんのお客さんが訪れます。ファーストフードの各店舗やレストランも充実しています。

もさもさもさおさん
丹波マーケス
評価:4

丹波マーケスは京都縦貫道の丹波インターを下りて国道9号線を福知山方面に1キロ程行った右手に有ります。集合店舗になっており色々なお店が有ります。駐車場はかなり大きく利用しやすいのと、地域の特産物が特に新鮮な野菜等が販売されています。又、丹波特産の黒豆や栗が旬を迎えたころ行きたいと思っています。

L8700さん
マーケスとは市場の意味
評価:4

ただの道の駅ではなく、スーパーやファッション、雑貨などのお店がそろっていました。午前中は地元農家が季節の野菜を販売していました。和風レストランでは、2人前のうどんに5種の天ぷらをのせた得々うどんが美味しかったです。

YYYZZZさん
ここは、スーパーマーケット!
評価:4

「丹波マーケス」は、国道9号線沿いの山間の田園地帯にあります。この道の駅には、スーパーマーケットにショッピングが楽しめる専門店街があります。化粧品店や洋菓子店にマクドナルドなどがあり、とても道の駅とは思えない。びっくり!

H0190さん
必ず寄ります!
評価:3

丹波マーケスは、祖父の家に行く途中にあるので、必ず買い物をして行きます。 そしてフードコートでごはんを食べます!ここのフードコートのカレーはなかなか美味しいですよー♪ 食料品は地元で採れたものも売っており、新鮮で人気です!

ふじさん
丹波インターすぐ
評価:3

京都縦貫道の丹波インターに近く、京阪神から北部に向かわれる方の休憩場所としても良く使われているようです。施設内は食料品や土産物店、フードスペースも用意されておりとても便利です。

Zzzさん
地域の皆に愛されている丹波マーケス。
評価:4

この丹波マーケスは京都縦貫道の丹波インターを降りた所にあり、京都市内の方も利用しています。 その土地の野菜、特産品も販売されています。 隣には、ハンバーガーショップも併設されておりご家族連れにも人気の施設です。 お近くにお寄りの際は、ご利用してみてはいかがでしょうか。

たかじんさん
★ちょっとした想い出の場所★
評価:5

高校のとき京都市内に試合に行くときに京都縦貫道に乗る前に必ずトイレ休憩に立ち寄ったマーケス!! 私にとってちょっとした想い出の場所になっています。 最近でも京都市内方面にお出かけするときには立ち寄ります。

M7888さん
広い駐車場が便利
評価:2

先日ツーリングで立ち寄りましたが、なんといっても駐車場が広い!それもそのはず、かなりおきゃくさんで賑わっておりました!中の施設も充実していて、100円ショップもあり、なんだか道の駅って感じがしないのがまたいいですね。

まめごはんさん
いいかもですよ
評価:2

自然のど真ん中って感じなんですが、結構便利ですよ!周辺にも色々あって買い物にも不住しないのではガレージも広く縦貫道にも近くチョットよって休息なんかにも最適ですよ

鮑姫さん
とても広い道の駅です。
評価:3

先週の土曜日に初めて立ち寄りました。 とても広い道の駅です。 駐車場も広く何台停まるのか数えるのも大変な程確保して有ります。 それもゆったり駐車出来ます。 物凄い数のお客さんでした。

タケオさん

ご投稿頂いた内容は、当サイトのSNS公式アカウントに掲載することができます。

これらのコメントは、投稿ユーザーの方々の主観的なご意見・ご感想であり、施設の価値を客観的に評価するものではありません。あくまでもひとつの参考としてご活用ください。
また、これらコメントは、投稿ユーザーの方々が訪問した当時のものです。内容が現在と異なる場合がありますので、施設をご利用の際は、必ず事前にご確認ください。

投稿をするには、ログインをしてください。

投稿ユーザーの登録がお済みでない方

右のボタンから、新規登録することができます。

ここから!

無料会員登録をして、投稿でポイントを貯めよう!

ホームメイトリサーチに投稿ユーザー登録すると?

お買い物サポートブログ【グッドショッピング】
「グッドショッピング」は、お買い物に関連する情報をお届けするブログです。
ホームメイト
ホームメイト・リサーチ
ホームメイト・リサーチの使い方

ホームメイト・リサーチに
口コミ/写真/動画投稿しよう!

新規投稿ユーザー登録

ユーザー様の投稿口コミ・写真・動画の投稿ができます。

施設関係者様の投稿口コミの投稿はできません。写真・動画の投稿はできます。

イメージ画像

ゲストさん

ゲストさんの投稿数

今月の投稿数 施設

累計投稿数

詳細情報

口コミ

写真

動画