道の駅
■大阪府南河内郡河南町/

ショッピング施設|

道の駅

投稿ユーザー様からの口コミ投稿

道の駅 かなん投稿口コミ一覧

大阪府南河内郡河南町の「道の駅 かなん」へのコメントを新着順に表示しています。
実際に体験したユーザー様からの率直な感想を集めました。ぜひ参考にしてください。

トップページへ戻る

施設のトップへ戻る

118件を表示 / 全18

道の駅 かなん
評価:4

千早赤坂村の近く 南河内郡河南町の309号線沿いにある道の駅です。 店舗側の駐車場はすぐ満車になりますが、奥にもう一つ、合わせて2か所あるので大丈夫です。 小さな道の駅ですが、地元で収穫した野菜、果物、花はかなり豊富に品揃えがあります。 休日にはオープン前から人が並んで列ができます。 スーパーより新鮮で安く購入できます。 野菜・食品は館内で販売されていて、お花と観葉植物????は館外にあります。 野菜が新鮮で安く購入できるのでリピートしたいと思います

ニシナリーゼさん

この施設への投稿写真 7 枚

道の駅
評価:5

大阪府南河内郡河南町の国道390号線沿いにある道の駅です。 地元で獲れた野菜や果物が多くあります。 特に河南町はいちじくが有名で、いちじくジャムなどの販売もされてますよ。

Y9803さん

この施設への投稿写真 6 枚

道の駅かなん
評価:3

大阪府南河内郡河南町にある道の駅かなんです。309号線の北行側にありますがあまり大きくないのでわかりにくいですが、採れたて野菜や朝採れイチヂクが有名です。花がたくさんあり室内で温度管理の必要なものもありたくさんのお客さんで賑わっています。

jjiさん

この施設への投稿写真 6 枚

かなん
評価:3

豊かな自然に囲まれた南河内郡河南町の国道309号線沿いにある道の駅です。 農村活性化センター直売所では、地元の新鮮農産物や苗木などの他、ブランド米「河南エコ米水越」やジャムなど手作り加工品が販売されています。

ケンさんさん
平成27年度「重点道の駅」に選定された道の駅
評価:3

「道の駅・かなん」は、大阪府河南町にある道の駅です。近くには、同じく「道の駅・ちはやあかさか」や「道の駅・近つ飛鳥の里太子」があります。それぞれの道の駅はクルマで10〜15分程度です。 国道309号沿いにありアクセスは良好ですが、駐車場は狭く、第一20台、第二20台程度の合計40台程度しか止めることができません。 休日の日中に行くと、交通整理の警備員さんが誘導してくれます。 地域の農産物の直売所や日替わりで店頭販売(訪れた日は、練り物の串 の試食販売)も行っていました。 買ってないですが、「かなんソース」と言う名前でいちじくを使用した甘口の万能ソースと言う触れ込みで販売していました。 「道の駅・かなん」だけでなく全国の道の駅でスタンプラリーを行っているようで、大阪府は近畿エリアで、京都、奈良、滋賀、兵庫、和歌山、福井と同じエリアになります。 ただ、スタンプ台は夜間は閉まっている店舗内に設置されていることが多く、完全制覇はかなりハードルが高いです。

N0216さん
道の駅かなん
評価:5

道の駅かなんに初めて寄りました。建物の規模は比較的大きい方ではないです。ただ、陳列されている花の種類や量。地元で採れたての野菜達の質と量は申し分なく、ぜひ次回も利用したいと思ってます。

M29876さん

この施設への投稿写真 5 枚

地元の新鮮野菜が販売されている道の駅です
評価:3

大阪府南河内郡河南町神山にある道の駅「かなん」は国道309号線沿いにあります。地元の野菜や果物、ジャム、豆腐やお弁当が販売されていました。また園芸コーナーもあるので季節の花の苗など安価で手に入ります。

E2302さん
きれいなお花
評価:3

こじんまりした道の駅ですが、自然に囲まれていてとても落ち着きます。直売所では植木や苗がおすすめで、綺麗なお花など安く買えます。地元の野菜や果物、焼きたてパン、和菓子もおいしそうでした。

いちにさん
かなん 道の駅
評価:3

こちらのかなん道の駅はツーリングの時に立ち寄りました。出入りもしやすく、2輪置き場も充実していて、新鮮な野菜なども売っていました!そとでは、花の苗なども売っていて たくさんの人が買いにきていました。

8-0-loveさん

この施設への投稿写真 5 枚

道の駅 かなん
評価:3

道の駅かなんに家族で買い物に行ってきました。改装工事中で新しい建物を建てているところでした。売り場に入ると新鮮な野菜が並んでいてどれも安く、野性味があるというか、どの野菜も元気なのがわかります。野菜各種とジャム、ドーナツや佃煮を購入しました。やはりどれも味が良く大満足でした。おすすめです。

時すでにお寿司さん
イチジクの販売
評価:5

かなんの「農村活性化センター」で販売している、地域の農産物はすべて新鮮で美味しいです。特にイチジクが美味しいです。 国道309号線沿いにあるので、駐車場もひろくて入りやすく、また休憩もできて、建物の裏側は小高い山になっていて、すごく自然を感じます。 以前、富田林に住んでいたので、自宅からはすぐに行けました。

CACAOchocoさん
甘い香りのイチジク
評価:3

国道309号線沿いにある「道の駅かなん」は、奈良県との境の葛城山地の西斜面に位置しています。こちらの直売所では関東ではあまりみないような野菜と名産のイチジクが沢山並んでいました。お土産には甘いイチジクのジャムを買って帰りました。

H5844さん
季節の伝統野菜
評価:4

大阪原産のなにわの伝統野菜が有名で求めてやってきました。旬の野菜の天王寺かぶらがやわらかくて美味しかったです。他にはお米やお花、くだものもお勧めです。米粉パンもありましたよ。

YYYZZZさん
なにわの伝統野菜
評価:4

新鮮な野菜・果物・なにわの伝統野菜他農産物加工品などが多く、又肉類を一切使用していないベジタブル弁当が置いてあります。近くには金山古墳、ワールド牧場、弘川寺など自然と歴史に触れることができお勧めですよ。

M8183さん
取れたての野菜が新鮮!
評価:3

国号170号線の新家交差点から東へ車で約5分の南河内郡河南町にある道の駅です。毎日取れたての野菜が数多く販売されており、地元の人を含め沢山の買い物客で賑わっています。

つーさん

この施設への投稿写真 1 枚

この時期の日曜日は混みますね。
評価:3

季節が良くなって、奈良県から309号線で大阪府にドライブする時に必ず立ち寄ります。朝市やってて、安くて量も多い野菜が数多く並んでて、もう多い時は駐車場入るのに待つぐらいです。

Q1646さん
朝市
評価:3

朝市のある道の駅です。 朝市が開催される日は多くの人が訪れます。 野菜中心で品数も多くお鉢植えの花もありました。 お休みの日に少し早く起きて朝市は何だか得した気分になりました。

tekoさん

この施設への投稿写真 3 枚

趣のある道の駅
評価:2

奈良から大阪へ向かう際に、チョクチョクぶらりと立ち寄っています。今回はツーリングの通過点で長い休憩ポイントとして利用しました。山間にある為か、空気が澄んでいて、きもちいいです!

まめごはんさん

ご投稿頂いた内容は、当サイトのSNS公式アカウントに掲載することができます。

これらのコメントは、投稿ユーザーの方々の主観的なご意見・ご感想であり、施設の価値を客観的に評価するものではありません。あくまでもひとつの参考としてご活用ください。
また、これらコメントは、投稿ユーザーの方々が訪問した当時のものです。内容が現在と異なる場合がありますので、施設をご利用の際は、必ず事前にご確認ください。

投稿をするには、ログインをしてください。

投稿ユーザーの登録がお済みでない方

右のボタンから、新規登録することができます。

ここから!

無料会員登録をして、投稿でポイントを貯めよう!

ホームメイトリサーチに投稿ユーザー登録すると?

お買い物サポートブログ【グッドショッピング】
「グッドショッピング」は、お買い物に関連する情報をお届けするブログです。
ホームメイト
ホームメイト・リサーチ
ホームメイト・リサーチの使い方

ホームメイト・リサーチに
口コミ/写真/動画投稿しよう!

新規投稿ユーザー登録

ユーザー様の投稿口コミ・写真・動画の投稿ができます。

施設関係者様の投稿口コミの投稿はできません。写真・動画の投稿はできます。

イメージ画像

ゲストさん

ゲストさんの投稿数

今月の投稿数 施設

累計投稿数

詳細情報

口コミ

写真

動画