
道の駅 とうじょうは、兵庫県加東市にある道の駅です。コンビニエンスストアや特産品売り場、飲食店なども揃っています。高速道路の乗り口が近くにある為、多くのドライバーさん達が休憩や買い物を楽しんでいます。
ご希望の道の駅情報を無料で検索できます。
ショッピング施設|
道の駅
投稿ユーザー様からの口コミ投稿
1~41件を表示 / 全41件
道の駅 とうじょうは、兵庫県加東市にある道の駅です。コンビニエンスストアや特産品売り場、飲食店なども揃っています。高速道路の乗り口が近くにある為、多くのドライバーさん達が休憩や買い物を楽しんでいます。
兵庫県加東市南山にある道の駅「とうじょう」は兵庫県道313号平木南山線沿いにあります。コンビニエンスストアがあり24時間利用できるので便利だと思います。観光案内、物産品の販売やレストランがありました。特産品の山の芋は粘りが強く美味しかったのでおすすめします。
道の駅 とうじょうさんは加東市南山1丁目にある地域に密着した道の駅になります。旅先の休憩ポイントに利用させて頂いています。飲食店や地域の特産品もありますのでおすすめですよ!
ここは、中国自動車道ひょうご東条ICから近く、県道313号線沿いにある道の駅になります。館内にはコンビニもあり、地元の農産物の他にも山田錦の産地でもあり日本酒も販売されています。名産品も数多くあり本当に良いですよ。是非皆さんもお越しくださいませ。
中国自動車道ひょうご東条ICからほど近い、県道313号線沿いにある道の駅です。館内にはコンビニもあり、地元の農産物の他にも山田錦の産地でもあり日本酒も販売されています。
兵庫県の加東市南山にある道の駅です。県道313号線の南山東交差点の北東にあります。駐車場も広くて、ゆったり休憩できますよ。地元の農産物やいろんなお土産も売られています。食事もできますよ。
中国自動車道ひょうご東条ICから直ぐの道の駅。播磨地方の食文化、田舎巻き寿司をはじめ、加東市花のコスモスを活用した加工品、黒豆ソフトや日本一の生産量を誇る釣り針などが人気でした。
とうじょうは加東インターから車で2分ほどのところにある道の駅です。コンビニ、定食屋さん、お土産屋さんがありゆっくりできるところです。駐車場も広く大型のトラックも駐車できるスペースがあります。
兵庫県道313号線沿い、八角形の越屋根が目印の道の駅です。 城郭を髣髴させる威風堂々とした佇まいの建物は、銀色に輝く瓦屋根と白壁のコントラストが見事です。 おすすめは、とんかつ専門店で頂く、「ロースかつとじ鍋膳」揚げたてのロースかつを、とき卵としょうゆベースのだしで煮込んだもの、肉厚のロースかつに染みこんだだしが、濃厚な甘さを感じる逸品です。
道の駅とうじょうにあります。 インターからすぐの場所にあり、お土産や出店にコンビニまであるので、立ち寄って買い物や休憩するのには便利な施設です。 駐車場も広くて停めやすいですよ。
全国的に有名で高く評価されている地元産の酒米・山田錦で作られた、自慢の日本酒が売店にずらりと並んでいます。日本酒好きにはたまりませんね。また大人気の黒豆ソフトクリームも濃厚で豆の風味もよく、おいしいのでオススメですよ。
道の駅「とうじょう」は、中国自動車道のひょうご東条インターを出てすぐのところにあります。レストラン「獅子銀」で、ロースかつランチを頂きましたが、、トンカツ専門店だけあって、とっても美味しかったです。
中国自動車道りょうご東条ICから直ぐの所にある道の駅です。 山田錦の産地として有名で、日本酒の種類が豊富でお土産として買って行く人が大勢います。 黒豆ソフトクリームも人気が有ります。 鯉のぼりの生産地としても有名で、シーズンには鯉のぼりのグッズも楽しめます。
とうじょう道の駅は、ひょうご東条ICを出てすぐのところにあります。駐車場も広く、コンビニや休憩コーナーがあるので運転に疲れた時に最適です。よくやきそば等の露店も出てるので、それが楽しみでよく立ち寄ります。
コンビニを併設している道の駅なので、駐車場も広くて停めやすいです。お土産物館には、丹波黒豆パンや姫路ラスクなどが並んでいました。釣り用品が置いてある特産館には釣り好きな方が多かったです。
中国自動車道ひょうご東条インターを下りてすぐの、駐車場がとても広い道の駅です! 長距離移動後に少し立ち寄って休憩ができるありがたいスポットです☆ 土日には利用者も多く盛り上がっています♪
初めて行きました。新鮮な野菜や果物の他に明石焼やホルモン焼きもあり、美味しい匂いの洪水やぁー! コンビニも併設されており、とても便利な道の駅でした。また行きたい道の駅でした。
こちらの駅の道は、中国自動車道の東条インターパーク内にあります。 自動車での交通アクセスが良く、東条に来る時は、よく利用しています。 週末の朝は、朝市がありますので、新鮮な野菜や農作物などで賑わっていますよ。
加東市南山にある道の駅です。友人宅に行くときに立ち寄ります。駐車場のスペースが広いので、便利です。新鮮な果物が置いてあり、ファミリーマートも有りますので利用客が多いです。
ひょうご東条インターチェンジを降りてすぐ。 この道の駅は、ゴルフ客やとんかつ専門店を訪れるお客さんも多く、特に土日は駐車場がいっぱいになります。 地元の方が季節の野菜や花を売るテントも出ています。 とても活気のある道の駅です。
東条インターを降りて直ぐの場所にある道の駅なんですが、コンビニエンスストアーに地元の農家の直営販売所が併設されているので、美味しい野菜などが手に入るので、近くに行ったさいはよってみて下さい。
東条インター降りると直ぐにあります。工業団地の入り口でもあり、多くの方が利用されています。この道の駅に入っているトンカツ屋さんのトンカツが好きです。サクサクと香ばしく肉汁たっぷりでお腹一杯になります。
とうじょうの道の駅では、昼食はもちろん、食後のデザートに食べるソフトクリームが最高です。値段の割にたっぷりとカップにクリームを乗せてくれるので、ボリュームもあり家族で分け合って食べる事も可能です。ほどよい甘さで一度食べたら必ずまた食べたくなります。ぜひ一度足を運んでみてください。
東条の道の駅は地元の農家さんが丹精込めて作った農作物がたくさん売っており、見ているだけでも楽しくなります。スーパーではお目にかかれない珍しい野菜も多く、食事処もとってもおいしいです。
回りに何もなかったけど、道の駅が出来てからは賑わっています!!近所で取れた野菜を売っているのが安いのでよく買いに行きます。近くまで来ることがあればぜひ寄ってみて下さい♪
地元の食材を中心に新鮮な食材が豊富です。週末は店頭に天ぷらなどの揚げ物も販売していてアツアツで美味しかったです。施設内にはとんかつ等が食べれる定食屋さんとコンビニもありますよ。
ご投稿頂いた内容は、当サイトのSNS公式アカウントに掲載することができます。
これらのコメントは、投稿ユーザーの方々の主観的なご意見・ご感想であり、施設の価値を客観的に評価するものではありません。あくまでもひとつの参考としてご活用ください。
また、これらコメントは、投稿ユーザーの方々が訪問した当時のものです。内容が現在と異なる場合がありますので、施設をご利用の際は、必ず事前にご確認ください。
ホームメイト・リサーチに
口コミ/写真/動画を投稿しよう!
「口コミ/写真/動画」を投稿するには、ホームメイト・リサーチの「投稿ユーザー」に登録・ログインしてください。
Googleアカウントで簡単に最も安全な方法で登録・ログインができます。
ゲストさん
今月の投稿数 ―施設
詳細情報 |
―件 |
---|---|
口コミ |
―件 |
写真 |
―枚 |
動画 |
―本 |