道の駅
■奈良県吉野郡川上村/

ショッピング施設|

道の駅

投稿ユーザー様からの口コミ投稿

道の駅 杉の湯川上投稿口コミ一覧

奈良県吉野郡川上村の「道の駅 杉の湯川上」へのコメントを新着順に表示しています。
実際に体験したユーザー様からの率直な感想を集めました。ぜひ参考にしてください。

トップページへ戻る

施設のトップへ戻る

115件を表示 / 全15

温泉施設がある道の駅です
評価:3

奈良県吉野郡川上村迫にある道の駅「杉の湯川上」は国道169号線沿いにあります。日帰り温泉が利用でき 特産品の柿の葉寿司はとても美味しく頂けました。近くには大滝ダムがあるので観光もできました。

E2302さん
杉の湯川上
評価:3

国道169号沿いにある道の駅です。建物施設前の駐車場台数は多くありませんが、道路を挟んだ向かい側に大きな第二駐車場があります。こじんまりとした建物施設ですが、地元の特産物などの買い物を楽しむことができます。

あかわんさん

この施設への投稿写真 5 枚

杉の湯川上
評価:3

赤い屋根が特徴の道の駅で、隣に村営ホテルがあり、日帰り温泉が利用できるのはありがたいです。村役場や郵便局、駐在所もすぐそばにあります。売店には生のくずもちや柚子味噌など地元特産品がありますが、特に柿の葉寿司が有名で、食べやすくておいしいです。

いちにさん
オススメです。
評価:4

初めて行った道の駅です。家族で行きました。国道169号沿いにあるので分かりやすく良かったです。川上村役場、郵便局の並びにあります。食券を買ってイートスペースでゆっくり食事出来ました。オススメは、アイスクリームとあげもちです。行った日が日曜日だったので鮎の塩焼きも頂けました。また、美味しい水も飲めるのでありがたいです。また利用します。

ポン太さん

この施設への投稿写真 7 枚

素朴な味わいのうどん
評価:3

国道169号線沿いにある道の駅杉の湯川上は宿泊施設(ホテル杉の湯)が横並びにあります。地元の方の手作り和菓子や柿の葉寿司等が販売されていたり、うどん系の食事が安く食べられます。隣接したホテルのレストランは、眺めと雰囲気がいい場所で大和鶏や茶粥などの地元の名産を堪能できます。

H5844さん
杉の湯
評価:3

国道169号線沿いにある道の駅です。奥吉野と呼ばれ「吉野杉」の生産地です。眼下には「おおたき龍神湖(大滝ダム湖)」が広がっています。 食事は「麺コーナー」のうどんが安くて美味しいと評判です。 日帰り入浴も出来る温泉施設も有り、ゆったり出来る道の駅です。

A4039さん
杉の湯川上
評価:4

吉野郡川上村という山と川に囲まれた自然豊かな場所にあります。夏場は吉野川でバーベキューや川遊びしたお客さんや観光客で賑わってます。ご当地のお土産や柿の葉寿司が有名です。隣は温泉、ホテルがあり有意義な時間が過ごせます。

Y8149さん

この施設への投稿写真 3 枚

日帰り入浴
評価:4

食事処でうどんとそばが食べられるのですが、だしがきいていてとても美味しかったです。お土産コーナーも中に少しあります。天然温泉を備えた村営ホテルが隣接していて日帰り入浴が可能です。

YYYZZZさん
ホテルの出し汁うどん!
評価:3

「杉の湯川上」は、東熊野街道・169号線沿いにあり、周囲は山に囲まれています。ここで頂いたうどんは、とっても美味しかったです。それは、隣接する「ホテル杉の湯」の調理師さんが出し汁を作っているからだそうです。

H0190さん
温泉も楽しめます。
評価:4

奈良と和歌山、熊野を結ぶ国道169号線に面し、吉野川水系の大滝ダム湖沿いに建つ道の駅です。川上村役場の隣にある村営の道の駅で、同じ村営の「ホテル杉の湯」にも隣接しています。真っ赤な三角屋根の建物が目印です。葛きりや素麺などの物産品や火打餅という草餅などが売られています。川上村内にある橋戸さんの柿の葉寿司もおすすめです。隣接する温泉も利用する事が出来、大滝ダム湖の絶景を眺めながら入浴出来ますよ。豊かな自然に囲まれた場所にあり、とても空気の美味しい道の駅です。

いーさんさん
ホテル杉の湯が隣接
評価:4

ホテル杉の湯が隣接され、日帰り入浴ができます。11:00〜15:00(最終受付14時)大人700円小人400円、3歳未満無料、家族でゆっくりできるので旅の途中にぜひ立ち寄ってみて下さい。又日本三大人工美林のひとつ、吉野杉の生産地で近郊には南北朝時代の旧跡も多いそうです。

M8183さん
うどん最高????
評価:5

奈良県吉野郡川上村にある道の駅 杉の湯 川上のオススメはなんと言ってもうどんです??中でもあげ・かき揚げ・肉の全てが味わえる贅沢うどんが最高です??お昼時には行列が出来る程の人気です。是非ドライブ・ツーリングに行った時は寄ってみて下さい。

D1659さん
杉の湯川上
評価:3

こちらの施設には川上村まで出かけた際に寄らせていただきました。 地元名産のお土産物が数多く陳列されていました。 お漬け物や佃煮類を購入して家族で美味しくいただきました。

MoonRiderさん
心も身体もほっこりします!
評価:3

ツーリングの最終目的地に設定して、先日遊びに行ってきました〜! 道の駅の隣に杉の湯ホテルがあるのですが、 今回は温泉に浸かって帰ろうとたちよったのですが、おみやげ屋さんが豊富に出ていて、見ているだけで楽しめましたよ! 温泉も景色がよくて、最高に贅沢な時間でした!

まめごはんさん
道の駅めぐり
評価:5

近畿の道の駅スタンプラリーをしていて、訪れましたが、その後もなんどとなく通いました。 その理由は、売店で食べられるうどんやおそばのおだしに惚れ込んだからです。道の駅の隣に杉の湯ホテルがあるのですが、そこのホテルでうどんのおだしを作ってらっしゃいます。日になんどかホテルから大きな鍋を運んでらっしゃいます。ホテルのお風呂も日帰りで入れるのですが、受付時間が早く終了するので、午前中に行かれるのが、ベストです。 お風呂から山々が見え開放感たっぷりで、温泉もとっても気持ちいいですよ!

あねさんさん

ご投稿頂いた内容は、当サイトのSNS公式アカウントに掲載することができます。

これらのコメントは、投稿ユーザーの方々の主観的なご意見・ご感想であり、施設の価値を客観的に評価するものではありません。あくまでもひとつの参考としてご活用ください。
また、これらコメントは、投稿ユーザーの方々が訪問した当時のものです。内容が現在と異なる場合がありますので、施設をご利用の際は、必ず事前にご確認ください。

投稿をするには、ログインをしてください。

投稿ユーザーの登録がお済みでない方

右のボタンから、新規登録することができます。

ここから!

無料会員登録をして、投稿でポイントを貯めよう!

ホームメイトリサーチに投稿ユーザー登録すると?

お買い物サポートブログ【グッドショッピング】
「グッドショッピング」は、お買い物に関連する情報をお届けするブログです。
ホームメイト
ホームメイト・リサーチ
ホームメイト・リサーチの使い方

ホームメイト・リサーチに
口コミ/写真/動画投稿しよう!

新規投稿ユーザー登録

ユーザー様の投稿口コミ・写真・動画の投稿ができます。

施設関係者様の投稿口コミの投稿はできません。写真・動画の投稿はできます。

イメージ画像

ゲストさん

ゲストさんの投稿数

今月の投稿数 施設

累計投稿数

詳細情報

口コミ

写真

動画