
ユニークな名前の道の駅で、こじんまりしていますが新しい施設でとてもきれいでした。面白いのは、隣にある畜産試験場で猪が父、豚を母にもつイノブタが誕生したことから、ミニ独立国「イノブータン王国」が建国されたそうで、王様と王妃のモニュメントがあります。一緒に写真を撮れますよ。
ご希望の道の駅情報を無料で検索できます。
ショッピング施設|
道の駅
投稿ユーザー様からの口コミ投稿
1~17件を表示 / 全17件
ユニークな名前の道の駅で、こじんまりしていますが新しい施設でとてもきれいでした。面白いのは、隣にある畜産試験場で猪が父、豚を母にもつイノブタが誕生したことから、ミニ独立国「イノブータン王国」が建国されたそうで、王様と王妃のモニュメントがあります。一緒に写真を撮れますよ。
「イノブータンランド・すさみ」は、国道42号線沿いにあり、入り江となったここから見える太平洋は、とってもよい景色です。施設には、ちょっと変わった建物「イノブータン王国」が併設され、建物の中には、イノブータン大国の王様と王妃様が展示されていました。
国道42号線沿いにある道の駅です。 イノブタ誕生の地で、「イノブータン王国」が建国され、イノブタダービーが開催されています。 すぐ近くには海岸が有り、車を止めて磯遊びや、釣り等も楽しむ事が出来ます。
イノブタ誕生の地として写真や大型テレビでイノブータン王国の紹介をしているユニークな道の駅です。お土産コーナーには、イノブタグッズをはじめ、海産物や地元の野菜などすさみ町の特産品の販売をしています。
熊野灘が一望できる海岸線沿いにあるテーマパークのようなネーミングの道の駅です。駅名の由来は、この辺りの地区がイイノブタの発祥地で、イノブタについて知ってもらうために名づけられたとそうです。訪れた時はイノブータン城と道の駅の物販所はお休みだったのでちょっと残念でした。展望台の看板があったので、登ってみると熊野灘が一望できとてもきれいでしたよ。景色を見ながらゆっくり休憩できました。
太平洋に面した雄大な海岸が一望できる駅です。駐車場は普通車20台と少な目です。イノブタの発祥の地でイノブタ肉が500g(2000円〜冷凍)で販売されています。発祥の地ということで町ではミニ独立国「イノブータン王国」が建立され、駅にもイノブータン城もありますよ
イノブータンランドすさみ良くトイレで立ち寄ります。 国道42号線南下する時は立ち寄るのにとても便利です。 海沿いにあるのでここからの景色はメチャクチャきれいです。 施設も綺麗なので人気ありますよ。
太平洋に面した山の麓にあり、熊野古道へ続く道が繋がっています。 トイレ休憩に立ち寄りましたが、トイレがとても清潔できれいに掃除されていました。 小さな道の駅ですが、売店には地元の食材が並び、果物や野菜が新鮮で安く美味しかったです。イノブータンの名前通り珍しいイノブタのハムやソーセージも販売しています。
イノブータンランドは、すさみ町で建国された『イノブータン王国』の紹介コーナーがあります。その名のとおり、イノブタの産地で、お土産にイノブタのウィンナーやハムを販売しております。是非買ってみてください。
太平洋と県立自然公園に挟まれた国道42号線沿いにあり、とにかく風光明媚です!なぜかイノブータン城という別名があるみたいで、ちゃんと建物内には可愛らしいイノブータン王と王妃がいて来客を迎えてくれます。。しかも王国の国歌まであるとの事で驚きです。売店にはイノブタベーコンやイノブタグッズがあるので皆様近くへ行った際は是非立ち寄ってみてください。
ブヒッと挨拶する王様でお馴染みのイノブータン王国。 潮風がふく海辺の町、周参見にあって中々おもしろい場所です。 年に一度イノブタダービーが開催され、当日は大勢の家族連れで賑わっています。 青い海にカキ氷、ちょっと早い夏を楽しめますよ!
和歌山市方面から42号線を南下すると、周参見町の口和深を過ぎたあたりの海岸沿いにあります。 周参見町はイノブタを名物として売り出していますので、道の駅にもイノブタがらみの名前がつけられました。 売店にはイノブタ肉やイノブタ肉を原料にしたハム・ソーセージ等も売られています。 私のお勧めはこの当りの農家で作られたと思われる漬物です。最近ではスーパーなどではお目にかからなくなった昔ながらのしょっぱい、すっぱい漬物がお好みの方にはたまりませんよ。
すさみ町内から国道42号線を串本方面に走ること10分ほど。駐車場は普通車10台、大型車5台停めれます。 県の畜産試験場でお父さんがイノシシ、お母さんがブタの間に生まれたイノブタにちなんで、「イノブータン王国」を建国。毎年イベントもおこなわれていて「イノブタダービー」は人気です。 ここ道の駅では、王国の紹介やキャラクターグッズの販売やここならではお土産も売っています。
通称「イノブータン城」です! 日本で初めてイノブタが誕生したのが、イノブータンランド・すさみがある「すさみ町」です。 道の駅から国道を渡れば、太平洋のキラキラした海が一望できます。 駐車スペースが少ないので、土日祝は混雑するかもしれません。
「イノブータンランド・すさみ」は、イノブータン王国とも言われています。 猪と豚をかけあわせた「いのぶた」発祥の地だからだそうです。 もちろん、「いのぶた」を使った料理も楽しめます。 さあ、あなたも、イノブータン王国国民になりませんか?
ご投稿頂いた内容は、当サイトのSNS公式アカウントに掲載することができます。
これらのコメントは、投稿ユーザーの方々の主観的なご意見・ご感想であり、施設の価値を客観的に評価するものではありません。あくまでもひとつの参考としてご活用ください。
また、これらコメントは、投稿ユーザーの方々が訪問した当時のものです。内容が現在と異なる場合がありますので、施設をご利用の際は、必ず事前にご確認ください。
ホームメイト・リサーチに
口コミ/写真/動画を投稿しよう!
「口コミ/写真/動画」を投稿するには、ホームメイト・リサーチの「投稿ユーザー」に登録・ログインしてください。
Googleアカウントで簡単に最も安全な方法で登録・ログインができます。
ゲストさん
今月の投稿数 ―施設
詳細情報 |
―件 |
---|---|
口コミ |
―件 |
写真 |
―枚 |
動画 |
―本 |