道の駅
■和歌山県伊都郡かつらぎ町/

ショッピング施設|

道の駅

投稿ユーザー様からの口コミ投稿

道の駅 紀の川万葉の里投稿口コミ一覧

和歌山県伊都郡かつらぎ町の「道の駅 紀の川万葉の里」へのコメントを新着順に表示しています。
実際に体験したユーザー様からの率直な感想を集めました。ぜひ参考にしてください。

トップページへ戻る

施設のトップへ戻る

117件を表示 / 全17

道の駅 紀の川万葉の里
評価:3

和歌山県伊都郡かつらぎ町国道24号線にある道の駅です。紀の川沿いに有り紀の川万葉の里公園が隣接していますので、休憩がてらにボーっと川を眺めているだけで、とても癒やされるのでおすすめです。

jjiさん

この施設への投稿写真 5 枚

紀ノ川沿いにある道の駅です
評価:3

かつらぎ町の道の駅「紀の川万葉の里」は、紀ノ川沿いにある道の駅です。 当道の駅は、物産販売所、レストラン、情報提供施設があり、地場産農産物の販売も行っています。 また、レストラン「まほろば」では、「柿の葉寿司」がいただけますよ!

J3814さん
野菜直売所
評価:3

和歌山県の山奥にドライブへ行った時に立ち寄りました。 紀の川が側にあり、地元の人がたくさんお散歩で来られていました。秋の行楽シーズンで、コスモスも咲いていて、山と川と花の風景がとてもきれいだったので、 よかったです。 野菜の直売所では、柿やみかんや野菜などの農作物が売られていました。すぐ横には、レストランもあったので、今度ランチを食べに行きたいと思います。

そまっちさん

この施設への投稿写真 8 枚

紀の川万葉の里
評価:3

国道24号線沿いにある、万葉集のふるさとの道の駅です。隣に紀ノ川が流れていて、河川敷に公園が整備され、芝生の上でのんびりしたくなります。売店の名物グリーンソフトは、ほんのり抹茶味がさっぱりしておいしいです。

いちにさん
高野山からの帰りに途中休憩
評価:3

国道24号線にある道の駅です。高野山からの帰りに途中休憩をかねて寄ります。駐車場も大型が停めれるほど広いです。道路沿いなので入りやすいです。お手洗いも綺麗です。お店がありお土産や特産物などが売っています。柿の葉寿司も売っています。お土産に買って帰ります。夕方に寄るとないときがあるので残念です。

Z0440さん
柿の葉すしだ!
評価:3

「紀の川万葉の里」は、国道24号線沿いにあり、施設に沿って流れる紀の川には河川公園もあり、とっても景色の良い所です。ここで、人気の「柿の葉すし」を買って頂いたのですが、さっぱりしていてとっても美味しかったです。

H0190さん
雰囲気が大好きです!
評価:5

雰囲気が素敵な道の駅です!場所はかつらぎ町にあります!道の駅なんですが、近くには紀の川万葉の里公園があり、よく散歩させてもらっています!河川敷に降りることもできるので、休日は子供とよく利用させてもらってますよ!オススメスポットです!

吹田のクロコダイルさん
自然豊か
評価:4

かつらぎ町の国道24号線沿いにあるみちのえきです。自然豊かで、子供連れの訪問客も多く賑わっています。地元でとれた新鮮な食材なども豊富です。駐車場も広いのでおススメです。

Z5527さん
柿の葉寿司
評価:3

国道24号線沿いにある道の駅です。紀の川のほとりで、南北を山に囲まれた自然豊かな土地です。 万葉集にいくつもの歌が読まれている事でも有名です。 名産の「柿の葉寿司」は絶品で、お土産にも大変喜ばれます。地元産の野菜を塩麹で漬けた漬物や、高血圧予防にもなる柿酢、干し柿等名産品が一杯です。

A4039さん
紀ノ川万葉の里
評価:4

国道24号線沿いにある「紀ノ川万葉の里」です。紀ノ川の近くにあります。高野山に沿って川が流れていて自然を感じられます。施設内には名産品も販売されていて1日中楽しめるので出掛けてみてください。

ガリソンさん
フルーツの里
評価:4

世界遺産高野山への西の玄関口でもあって紀の川沿いの眺めがきれいでした。フルーツの栽培が盛んな土地なので道の駅でも季節の果実や柿の葉すしを販売していました。直売所ならではの新鮮さとお手ごろ価格でした。

YYYZZZさん
紀の川の流れを観ながら休憩
評価:4

国道24号線沿い、高野山への西の玄関口に位置するかつらぎ町にある道の駅です。紀の川万葉の里公園に隣接しているので、遊歩道を歩いたり、河川敷に降りてバーベキューを楽しんだりも出来ます。遊歩道からはゆるやかに流れる紀の川を眺める事ができ癒されますよ。道の駅にの建物内では地元野菜の販売所があり、新鮮野菜やミカンなどがとても安く売られていました。100円コーナーもあり、不揃いのミカンがあったので買って帰りました。甘くてとても美味しかったです。2階は食堂になっていて柿の葉寿司など郷土料理がいただけるようでした。

いーさんさん
癒されます。
評価:3

国道24号線沿いにあり、紀ノ川の近くなので川の流れる音が聞こえるのでとても癒されます。堤防沿いにあってちょっとした公園もあるので、子供連れが多く自然に触れ合える為、土日は混んでいます。

田舎もんさん
万葉集によまれた土地
評価:3

「道の駅 紀の川万葉の里」は、万葉集に詠まれた紀ノ川沿いに位置してます。 駅の展望デッキからは美しい紀の川や山並みを見渡すことができました。文才の無い私でも、なんとなく詩を詠んでしまいそうな、雰囲気のある場所です。

M29876さん
絶景スポット
評価:4

この道の駅の前には、高野山をバックに雄大な紀の川が流れていて、豊かな自然を肌で感じられることができます。 私はGWに訪れたのですが、沢山の人が河原でBBQを楽しんでいました。また、河原へはスロープで下りられるので、 年長者の方でも安心して行くことができます。 皆さん日々の疲れを癒していました。

Kontaさん

この施設への投稿写真 6 枚

産直が人気です。
評価:3

和歌山から奈良方面に遊びに行くときに必ず利用します。パンフレットもたくさんの種類が置いてあるので観光する時に便利です。和歌山名産の梅干しや柿、ミカン類など産直も豊富にあるのでお土産にも是非どうぞ!

H6593さん

この施設への投稿写真 4 枚

地元で採れたフルーツを売ってます
評価:3

国道24号を和歌山市から橋本市方面に50分ほど走った所にあります。 道の駅のすぐ隣に紀ノ川が流れ、散策するのにいい感じです。 道の駅周辺では、スイカ、桃や柿、栗、ミカン、梅などが採れ、道の駅に併設された直売所で販売しています。

野原めんのすけさん

この施設への投稿写真 1 枚

ご投稿頂いた内容は、当サイトのSNS公式アカウントに掲載することができます。

これらのコメントは、投稿ユーザーの方々の主観的なご意見・ご感想であり、施設の価値を客観的に評価するものではありません。あくまでもひとつの参考としてご活用ください。
また、これらコメントは、投稿ユーザーの方々が訪問した当時のものです。内容が現在と異なる場合がありますので、施設をご利用の際は、必ず事前にご確認ください。

投稿をするには、ログインをしてください。

投稿ユーザーの登録がお済みでない方

右のボタンから、新規登録することができます。

ここから!

無料会員登録をして、投稿でポイントを貯めよう!

ホームメイトリサーチに投稿ユーザー登録すると?

お買い物サポートブログ【グッドショッピング】
「グッドショッピング」は、お買い物に関連する情報をお届けするブログです。
ホームメイト
ホームメイト・リサーチ
ホームメイト・リサーチの使い方

ホームメイト・リサーチに
口コミ/写真/動画投稿しよう!

新規投稿ユーザー登録

ユーザー様の投稿口コミ・写真・動画の投稿ができます。

施設関係者様の投稿口コミの投稿はできません。写真・動画の投稿はできます。

イメージ画像

ゲストさん

ゲストさんの投稿数

今月の投稿数 施設

累計投稿数

詳細情報

口コミ

写真

動画