

ショッピング施設|
道の駅
投稿ユーザー様からの口コミ投稿
道の駅 大栄 の投稿口コミ一覧
1~42件を表示 / 全42件
鳥取県東伯郡北栄町にある道の駅「大栄」は国道9号線沿いにあります。北栄町の特産品「大栄すいか」「砂丘長いも」などの地元の野菜の販売や スイカソフトクリームもあり ました。
国道9号線沿いにある道の駅。探偵コナンの作者の生まれ故郷の地元ということで、名探偵コナンゆかりのものや、コナンの銅像があります。作者の青山剛昌ふるさと館が併設され、コナングッズショップでお土産を買い求めることができます。
鳥取県に遊びに行った際に行きました。こちらの道の駅は、国道9号線沿いにあります。毎朝、地元の農家の方が持ち込んだ新鮮な農作物等を販売していました。レストランもあり、地元産の食材を使った料理が人気です。駐車場もとても広いので利用しやすいです。是非近くに行った際は利用してみてください。
JR由良駅からも程近く、9号線沿いにある、レストランや新鮮野菜・果物が買える直売場のある道の駅です。 つい数日前も行ったのですが、今の季節は地物の新鮮スイカやメロンがところ狭しと並んでいて大きさによって値段も違ったりと、どれが美味しそうかワクワクしながら選びました♪ 県外への宅配もできるようなので、自宅用贈り物用にもいいお土産になりますね! 隣のレストランでは地元食材を使った料理がモーニングバイキング、ランチバイキングで堪能できます! バイキング、食べ放題って最高ですよね! 通りがかりに。ここを目的地に。ぜひ足を運んでみて下さい。
道の駅大栄。以前は「お台場いちば」と言われてました。新鮮な野菜が安価格で販売されているので、いつも立ち寄ると購入しています。レストランは地元の食材を使ったランチバイキングがあり、とても美味しいです。裏通りには名探偵コナンの青山剛昌ふるさと館があるので連休時などは人が多いです。
交通量の多い北条バイパス沿いにある道の駅です。 こちらは観光案内所や野菜の直売所のある大きな施設で観光バスや地方ナンバーの車がたくさん停まっていました。 お野菜だけでなく、私が行ったときはユリの切花がたくさん販売されておりまるでお花屋さんのようでした! 名産品であるラッキョウをこちらで購入しましたがラッキョウだけで5,6種類あり迷うほどでした。 是非、観光で行く際はお立ち寄りください!
鳥取県北栄町にある道の駅です。 駐車場台数も多く、週末はお客さんが多い施設です。 特産品の大栄スイカやラッキョウなどが売っていました。 バイキングスタイルが楽しめるレストランもありますよ。
国道9号線沿いにある道の駅大栄は特産品のスイカと長芋を使った料理スイーツを楽しむことが出来ます。大人1250円で楽しめるバイキングは種類豊富で大満足です。余談ですが大栄は名探偵コナンの里だそうです。
鳥取県の道の駅 大栄です。国道9号線沿いにあり、ドライブの途中で立ち寄りました。施設内には飲食店だけでなく地元で採れる野菜や民芸品も販売したいました。また、名探偵コナンの原作者の方の出身地ということもありコナングッズの販売もいていましたよ(^^)
日本海を目前、遠くに大山と自然豊かな場所に建つ道の駅です。 隣に公園やキャンプ場があり、新鮮な野菜、畜産物を道の駅に直ぐに買いに行けるので、凄く便利です。 直ぐ側に、名探偵コナンの作者の青山剛昌ふるさと館があるので、親子でも楽しめます。
大栄町にある道の駅大栄は、レストランだけでなく、農家さんからの直売所があり、旬な野菜や果物がたくさんあり、とてもお客様から大人気です。近隣には、いろんな施設もありますので、一度立ち寄ってみてください。
山陰道大栄にある道の駅です♪こちらには近隣の農家から出荷された新鮮な野菜がとても安く売っています♪その他にも土産物、工芸品なども売っています♪隣が公園になっているので子供達とのお出かけによく利用します♪
国道9号線沿いにある道の駅です。 ここは道の駅登録全国第一号の道の駅です。 先日叔父のお見舞いに島根県に言った際に立寄りました。父と母は毎月お見舞いに行っているのですが、野菜の直売などがあり、必ず立寄っているそうです。
鳥取県北栄町の国道9号線沿いに立地しています。施設内には情報コーナーやレストラン、特産販売所などがあります。北栄町は名探偵コナンの作者、青山剛昌さんの出身地ということで、道の駅近くに「青山剛昌ふるさと館」が有ります。
道の駅「大栄」は、国道9号線沿いの日本海に面してあります。でも防風林で、あまり日本海が見えないのが少し残念でした。館内には、青山剛昌ふるさと館が併設され、コナンのオリジナルグッズを売っていました。
名探偵コナンの作者、青山剛昌氏の出身地なので資料館があってにぎわっていました。レストランでは、お得な食べ放題バイキングがありましたよ。スイカソフトもおすすめです。
道の駅大栄には、青山剛昌ふるさと館が近くにあって利用する方も多いと思います。家族で立ち寄った時に、ふるさと館にも行ってきましたが、青山先生の幼少期の頃からの生い立ち等が分かるのでいいですよ。
国道9号沿いで、国史跡の由良台場跡があるお台場公園が併設されています。 地元野菜をふんだんに使った多彩な料理が楽しめるバイキングレストランが人気です! 近くには人気スポットの青山剛昌ふるさと館があります。
こちら道の駅「北栄」さんは、コナンに会える町、東伯郡北栄町にあります。この道の駅の隣には、コナンの原作者の記念館もあります。こちらの道の駅では、特産物がいろいろ売っています。練り物のはんぺんや、かまぼこ、、海苔の佃煮、塩辛などがありました。試食もさせてくれますので、味を確かめてから購入することが出来ます!
道の駅「大栄」の隣に「コナンふるさと館」がありました。 コナンの作者「青山剛昌」さんはここの出身なんですね。 道の駅では、野菜や果物、その加工品などが売られていましたが、お得な価格でしたよ。 名物スイカ味のソフトクリームを頂きました。
キャンピンカーで利用しました。 コナン通りとありここの道の駅を含め名探偵コナンのブロンズ像があり楽しめます。 スイカの特産地らしく スイカソフトクリームが200円とリーズナブルな値段で味わえます。駐車場は普通車129台、大型20台あります。
鳥取砂丘に行く道中は道の駅やSAがいくつかありますが、スイカで有名な大栄という地名にひかれ寄ってみました。スイカは小玉の季節になっていましたが、なしやブドウなども豊富で他、野菜や卵もありお値打ちでした。食事もしたのですが、材料が新鮮でとても美味しかったです。
こちらの道の駅、鳥取県中部の野菜が安く売られていて、 いつもお客さんで賑わっております。 この施設に隣接して有名漫画の施設があったり、モニュメントがあったり、歩道にもイラストが描いてあったりと、とても楽しい道の駅です。
この道の駅は充実しています。地場の野菜などや名産品の品揃えも量、質ともに言うことなしですし、食堂の味もバツグンです。近くにジェラード屋さんのがあって、地下の野菜、果物を使った滅茶滅茶美味しいです。
道の駅、大栄は、オアシス的な場所にあり、よく利用させていただいてます。地元特産品や多くの種類の野菜が販売されているので、見て回るのも楽しみの一つです。駐車場も広いので安心して停めれます。
この道の駅には沢山の新鮮野菜や果物もふんだんに販売されています。特に大栄町の特産大栄スイカは大きく又糖度も高く甘くて美味しいと大人気です。その他、海産物の販売、旬の商品など品数が豊富です。
日本海沿いにある大きな道の駅。駐車場も広く、とても立ち寄りやすい便利な道の駅です。 特産の色々な種類の野菜が豊富で、しかも安く手に入ります。 朝の時間帯が特におすすめです。
日本海沿いに走る9号線に道の駅「大栄」があります。日本海の風を受けて回る巨大風車をいくつもみることができます。ここ北栄町は名探偵コナンの原作者である青山剛昌氏の出身地であることから、コナンに関連するものがたくさんあります。コナンファンは立ち寄った方がいいですよ!
ご投稿頂いた内容は、当サイトのSNS公式アカウントに掲載することができます。
これらのコメントは、投稿ユーザーの方々の主観的なご意見・ご感想であり、施設の価値を客観的に評価するものではありません。あくまでもひとつの参考としてご活用ください。
また、これらコメントは、投稿ユーザーの方々が訪問した当時のものです。内容が現在と異なる場合がありますので、施設をご利用の際は、必ず事前にご確認ください。
- 前のページ
- 1
- 次のページ
ホームメイト・リサーチに
口コミ/写真/動画を投稿しよう!
「口コミ/写真/動画」を投稿するには、ホームメイト・リサーチの「投稿ユーザー」に登録・ログインしてください。
Googleアカウントで簡単に最も安全な方法で登録・ログインができます。
ゲストさん
- ゲストさんの投稿数
-
今月の投稿数 ―施設
- 累計投稿数
-
詳細情報
―件
口コミ
―件
写真
―枚
動画
―本