道の駅
■鳥取県八頭郡八頭町/

ショッピング施設|

道の駅

投稿ユーザー様からの口コミ投稿

道の駅 はっとう投稿口コミ一覧

鳥取県八頭郡八頭町の「道の駅 はっとう」へのコメントを新着順に表示しています。
実際に体験したユーザー様からの率直な感想を集めました。ぜひ参考にしてください。

トップページへ戻る

施設のトップへ戻る

120件を表示 / 全20

道の駅
評価:4

鳥取県八頭郡八東町にある道の駅「はっとう(八東フルーツ総合センター)」です。 国道29号線沿いにある道の駅です。 若桜鉄道若桜徳丸駅から徒歩10分程度。 日交バス保険センター前のバス停から徒歩2分と利用しやすい立地です。 もちろん道の駅なので駐車場も完備されています。 名前の通り、フルーツの産地として名高い八東ならではの、旬のフルーツが数多く販売されています。 先日行った際は、名産の梨だけを取っても数多くの品種が並んでおり、甘さや大きさによっても分けられていました。たくさんありすぎると悩んでしまいますが、分かりやすいポップがあったおかげで、楽しく買い物することができました! 道の駅はっとうのオリジナルグッズ等も販売していました。 若桜鉄道で使われていた電車の部品等の展示もあったので、電車好きの方も楽しめると思います!! 近くに来た際は是非立ち寄ってみてください。 営業時間は9:00〜17:45まで。 (11月〜3月は、9:00〜17:15と少し時間が変わるのでご注意を!)

T4285さん

この施設への投稿写真 4 枚

道の駅 はっとう
評価:5

“道の駅はっとう”は鳥取県八頭郡八頭町徳丸の国道29号線沿いにあり、平成7年8月に道の駅として登録されました。 国道29号線は鳥取県鳥取市と兵庫県姫路市をつなぐ主要国道で、道の駅はっとうは鳥取市内から約21kmの場所にあります。国道29号線を走っていると、案内標識もしっかりとあるので迷わずにたどり着けると思います。 道の駅はっとうは敷地内に八東フルーツ総合センターがあり、カラフルなフルーツたちの看板が道路沿いにあるので目印になります。 駐車場は普通乗用車で47台分と大型車用4台分、多目的用2台分の区画があります。また、24時間使えるEV充電スタンドも1基設置してあるので、電気自動車の充電でも立ち寄ることができます。 敷地内にあるフルーツセンターではその時期旬の新鮮なフルーツが販売されていますよ。 営業時間は朝9:00から夕方17:45までとなっています。 近場を訪れた際には道の駅はっとうに是非立ち寄ってみて下さい。

B3231さん

この施設への投稿写真 6 枚

フルーツが沢山あります
評価:3

鳥取県には良くドライブに行きます。海岸線が好きで山間部へはあまり行く機会が無かったのですが、鳥取県と言えば梨が有名で行った季節は違いましたが、梨や果物にちなんだ食べ物があると聞いて、国道29号線を走っていると大きな看板に、沢山のフルーツの装飾がされた看板が見えて来ました。道の駅はっとうにはフルーツ総合センターがあって、地元で採れた果物のジュースやドライブフードからジャムまで、梨以外の果物が四季折々採れるようで、その日はジュースとソフトクリームを食べました。外で食べると回りの緑や風が心地良く、ゆっくり休憩と買い物が出来る道の駅でした。

mamusiさん

この施設への投稿写真 6 枚

フルーツが豊富な道の駅です
評価:3

鳥取県八頭郡八頭町徳丸にある道の駅「はっとう」は国道29線にあります。「フルーツの里八頭町」ならではの四季折々の新鮮な果物、野菜等が販売されていました。ジャム等も豊富でりんごジャムを買って帰ったのですが甘味を押さえておりりんごそのものの味がしてとても美味しくいただけました。おすすめです。

E2302さん
果物充実
評価:3

ここ八東地区はフルーツの栽培が盛んなこともあり、道の駅の敷地内に「八東フルーツ総合センター」があってフルーツの品揃えが豊富です。果物はもちろん、苗木も扱っています。特に梨や柿がおいしいと評判です。買ってその場で食べることもできます。

いちにさん
はっとう
評価:4

八頭郡八頭町にある道の駅です。 国道沿いにフルーツのキャラクターが並んでいます。 道の駅だけあって、近隣の施設情報、イベント情報などもたくさん。向かう先のお得な情報もゲットできました! 施設内では、野菜や果物など特産品を売っていて、山芋の「ねばりっこ」を買いました。

Fヲさん

この施設への投稿写真 2 枚

道の駅はっとう
評価:3

鳥取県八頭郡の国道29号線沿いにある道の駅です。建物内には特産品販売所やレストランがあります。八頭の特産品の20世紀梨や花御所柿などいろいろな商品が販売されています。

L1937さん
広い駐車場!!
評価:3

国道29号線沿いにあります。駐車場がかなり広いので、車で走っていても、すぐに道の駅だと分かります。こちらは、トイレ休憩で利用させて頂くことが多いです。以前寄った時に有名な梨を買いましたが、みずみずしくて美味しかったです。

ゆきちゃんさん
フルーツの里八東の道の駅です。
評価:5

鳥取県八東町にある道の駅です。 年末にフルーツを買いに家族で行きました。 八東町はフルーツの里としても有名です。 二十世紀梨や手作りジャムを買いました。 色々なフルーツがたくさんあり、また行きたいと思います。

K.N.さん
フルーツの里
評価:3

国道29号線沿いにある道の駅はっとうは桜の名所として知られていてドライブで立ち寄りたい施設です。八東フルール総合センターではみずみずしい旬のフルーツを一年中堪能出来ます。喫茶店のカレーは一押しですよ。

H5844さん
フルーツ豊富
評価:3

20世紀梨、柿、りんご、ブドウなど、様々な果物が並んだ特産物販売所がある道の駅。 果物で作ったジャムやチップスは自然の甘味で美味しいです。 新鮮な高原野菜も売っているので、女性にお勧めです。

BLAKEさん
周辺はフルーツの産地で有名です。
評価:4

国道29号線沿いの鳥取県八頭町に立地しています。施設内には、情報コーナーやレストラン、特産販売所などがあります。特産販売所では、地元特産の二十世紀梨や柿、フルーツを加工した、お菓子などを買うことが出来ます。

C003さん
フルーツの郷だ!
評価:3

道の駅「はっとう」は、若桜街道 国道29号線沿いの山間の長閑な所にあります。敷地内には、八東フルーツ総合センターがあり、梨、柿、林檎、葡萄など季節のフルートが沢山販売されていました。

H0190さん
八東フルーツ総合センター
評価:4

果物観光園併設のフルーツの宝庫の道の駅です。季節によっていろいろな特産品がならんでいます。生地にリンゴ果汁を加えたおから入りのかりんとうは、甘すぎずヘルシーで美味しかったです。

YYYZZZさん
フルーツセンター併設
評価:5

八東特産の梨、柿、ぶどう、りんごなど四季折々の果物やスイーツが多数並ぶ、とっても魅力的な道の駅です。 廻りは山にかこまれていて自然がいっぱいです! 裏手の丘には運動公園があり、レジャーも楽しめますよ!

しろたんさん
鳥取から
評価:3

国道29号線で若桜町に向かう途中にあります。 ここの道の駅の特徴は、果物をはじめとする農作物の直売がとても充実していることです。 特に八頭町は柿が有名で、いろいろな種類を売っています。 中でもゴショウ柿と言う種類は糖度が高くて美味しいです。

U0130さん
可愛いらしい果物キャラ
評価:4

こちらの道の駅の特徴は 施設外壁に張り付いているフルーツのキャラクターがなんといっても魅力的です♪ 作物や果物などたくさん収穫される事で有名な八東町にぴったりですね☆

20160704さん
懐かしい雰囲気がgood!
評価:5

週末には利用客が多いです 少し時代を感じる雰囲気で凄く懐かしい気持ちになります 道の駅を利用する方の多くは地元でとれた野菜などの特売でこられる方が多いようです♪ 山の中の田舎に行きたくなったらはっとうに行きましょう!

D6028さん
道の駅『はっとう』
評価:4

国道29号線沿いにある道の駅です。 兵庫県から鳥取へ行く途中に休憩の為に立ち寄りました。 周囲は田畑や山に囲まれたのどかな場所にあります。 地元特産品の野菜や果物等が売られていました。 特に果物が充実しているような感じで、一押し商品として売られていました。 また、駐車場も広くてよかったです。

みつおさん

この施設への投稿写真 5 枚

周りは山です
評価:3

こちらの道の駅は周辺を山で囲まれた静かな所にあります。駐車場は十分広くてゆったり駐車出来ます(^-^)/こちらは近くで採れた野菜を中心に販売しています♪とても新鮮ですから是非お立ち寄りください(^-^)/

K0706さん

ご投稿頂いた内容は、当サイトのSNS公式アカウントに掲載することができます。

これらのコメントは、投稿ユーザーの方々の主観的なご意見・ご感想であり、施設の価値を客観的に評価するものではありません。あくまでもひとつの参考としてご活用ください。
また、これらコメントは、投稿ユーザーの方々が訪問した当時のものです。内容が現在と異なる場合がありますので、施設をご利用の際は、必ず事前にご確認ください。

投稿をするには、ログインをしてください。

投稿ユーザーの登録がお済みでない方

右のボタンから、新規登録することができます。

ここから!

無料会員登録をして、投稿でポイントを貯めよう!

ホームメイトリサーチに投稿ユーザー登録すると?

お買い物サポートブログ【グッドショッピング】
「グッドショッピング」は、お買い物に関連する情報をお届けするブログです。
ホームメイト
ホームメイト・リサーチ
ホームメイト・リサーチの使い方

ホームメイト・リサーチに
口コミ/写真/動画投稿しよう!

新規投稿ユーザー登録

ユーザー様の投稿口コミ・写真・動画の投稿ができます。

施設関係者様の投稿口コミの投稿はできません。写真・動画の投稿はできます。

イメージ画像

ゲストさん

ゲストさんの投稿数

今月の投稿数 施設

累計投稿数

詳細情報

口コミ

写真

動画