道の駅
■島根県出雲市/

ショッピング施設|

道の駅

投稿ユーザー様からの口コミ投稿

道の駅 キララ多伎投稿口コミ一覧

島根県出雲市の「道の駅 キララ多伎」へのコメントを新着順に表示しています。
実際に体験したユーザー様からの率直な感想を集めました。ぜひ参考にしてください。

トップページへ戻る

施設のトップへ戻る

5198件を表示 / 全98

海が見える道の駅
評価:3

ここ、キララ多岐の道の駅は、日本海を一望できます。 お土産屋はもちろんのこと、パン屋やラーメン屋、そばやさんなど、飲食も充実しています! 海鮮たこ焼きがありましたが、おおきくてあつあつのたこやきでした! ちょっと休憩もよし、食事にも最適です。

ドンキーコングさん
キララ多伎
評価:4

出雲市多伎町にある道の駅です。 出雲市中心部に比較的近く、いつもにぎわっています。 公衆電話、喫茶・軽食、特産品コーナー(いちじくが有名)、公園などがあり、老若男女だれでも楽しめる施設です。

パンサーカメレオンさん
キララ多伎
評価:4

出雲から車で国道9号線を走ったところにあります。海沿いなので天気の良い日は眺めが最高です。町の名産のいちぢくを使ったソフトクリームやパンは人気があり美味しいです。飲食店もありますので、海を眺めながら食事ができます。

W9129さん
ロマンチックな道の駅
評価:4

山陰の国道9号線沿いの いちじくが有名な地域の道の駅です。 休憩に入るとキララビーチと言う海水浴場があり水平線がきれいでも有名で大きなガラス張りになっているので館内からも眺めがよくて感動します。 もちろん外にまわり砂浜や庭も歩けて心地よい所だと思います。多伎いちじく温泉が近くにあるので旅行の疲れをとることもできますよ。 イチジクを使った物産もお土産にお奨めです。 あとカップルにお勧めは『愛の鐘』です。一緒に鳴らすと願い事が叶うといわれています。

P1642さん
海の眺めが最高
評価:3

出雲市街地から国道9号線を西へ30分のところにある道の駅です。到着すると目に入るのは、景色の良さです。砂浜があるので、夏になると海水浴客で、いっぱいです。特産品のイチジクは、オススメです。

Q5065さん
たこ焼き
評価:4

盆休み中に島根県の多伎町にある多伎の海水浴場に家族で出掛けました。 この道の駅で休憩をして名物の海鮮たこ焼きを食べました。美味しかったです。 駐車場も広く、トイレもとてもキレイでした。

shueisoさん
夏場がオススメです。
評価:3

先日、アクアス水族館に行く際に寄りました。相変わらず、人が多く、大変、賑わっていました。以前も夏場に行き、近くでバーベキューなどしたりしました。海水浴、キャンプなど、夏場がオススメです。

T5827さん
海水浴も可!
評価:4

春頃、観光で出雲大社から石見銀山に向かう途中で立ち寄りました。駐車場も広くたくさんの人で賑わっていました。お土産も充実していましたし、レストランもきれいで良かったです。何よりも海水浴場がすぐ隣にあることが魅力ですね。道の駅の建物裏の階段からすぐ海岸に行けました。更衣室やシャワールームも完備されていて、夏に訪れるには最高の場所ではないでしょうか。

濃い茶さん

この施設への投稿写真 2 枚

道の駅 キララ多伎
評価:3

ここは何と言っても駐車場が広いです。163台OK 又施設内にレストラン、喫茶店、売店、特産品コーナーと 見所いっぱいです。有名なのは地元特産品イチジクで作ったイチジクソフトクリームです。

M8183さん
海がきれい
評価:3

道の駅の裏が、砂浜の海岸線で、海水浴やキャンプが出来もできる、コテージまである道の駅です。キャンピングカーでこられる人も多く、道の駅から少し離れたところに、トイレがある駐車場がありぎわっています。

tyykさん
おいしいパン屋さんが隣にあります。
評価:3

道の駅として大人気のところです。 きれいな砂浜を眺めることができ、近くには大きな風車が回っています。 道の駅の隣にはおいしい焼きたてのパン屋さんがありそちらも大人気です。 休日にお子様を連れて行ったり旅行の途中で立ち寄ったりとたくさんの人で平日も賑わっています。

ふきんこさん
海水浴もできます
評価:3

こちらの道の駅は、海水浴場に併設されています。 夏になると海水浴客で大賑わいです。 もちろん、道の駅としても施設は充実しておりおすすめです。 海鮮たこ焼き、焼きたてパン、ラーメン店などがあり、私はパンを買って海を眺めながら食べるのがお気に入りです。

イズモイズムさん
見所の多い道の駅
評価:5

海沿いにある大きな道の駅です。すぐ裏が海水浴場となっています。夏場しか開放されませんが、綺麗な更衣室やシャワールームがあります。 この地方はイチヂクが名産のようでイチヂクを使ったお土産がたくさん販売していました。また、出雲市内ということもあり出雲大社や出雲蕎麦のお土産も豊富でした。 建物の前のスペースではイベントも多く開催されているらしく、私たちが訪れたゴールデンウィークにはこの地方の演舞が披露されていました。

くコ:ミさん
イルカの見える道の駅
評価:5

イルカの見える道の駅として有名なキララです。 運が良ければイルカに遭遇できます。 その他にも海鮮たこ焼きなどもあります。 そして何より海水浴! 浅瀬で波も少なく小さいお子様などにもお勧めだと思います。

G8468さん
海と言ったらキララ!
評価:3

島根では有名な海水浴場で、私も毎年夏が来ると必ず行きます。 砂浜のビーチと裸足で大丈夫なので、小さなお子さん連れでも安心です。また、夏には花火大会もあるので、夏を満喫されたい方にはおすすめです!

はちみつさん
キララの夕陽
評価:4

色んな顔を見せてくれるキララの夕陽は、我が家の最良の癒しスポットです。 夏は、子供たちが小さい頃何度となく行きました。 今尚、景色、夕陽を見に、季節関係なく定期的に訪れます。行くとお決まりの海鮮たこ焼き、ソフトクリーム定番です! またコテージも利用したいです。

マッキーさん
海が綺麗
評価:2

キララ多伎は島根県出雲市にある道の駅です。海に面していて、とても景色の素晴らしい道の駅です。夏になると海水浴客で賑わいます。最高の景色でバーベキューがオススメです。コテージもあるので泊まりがけでバカンスも出来ます。

D9483さん
人気のスポット
評価:5

地元で人気のスポットです。よくここの「海鮮たこ焼き」を食べに行きます。中にはエビ、タコ、ホタテが入っていて、すごくおいしいです。夏は海水浴で賑わっています。遠浅の海岸で、子どもと安心して遊ぶことができますし、シャワーや更衣室など、整っているのでいいですよ。晴れた日の夕暮れ時には、美しい夕日を見ることができます。広い海に少しずつ降りていく夕日、素晴らしいです。

Q7030さん

この施設への投稿写真 1 枚

オススメの夕日スポット
評価:3

島根県の中でも上位にランクされるお薦めの夕日スポットです。綺麗な夕日と海最高に癒やされます。道の駅の規模はレストランもあり又近くに日帰り温泉もあり大型の部類に入ります。 ドライブ途中の休憩によく利用しています。

J7762さん
お城の様な…
評価:4

出雲市から大田市方面へ車を走らせていると、日本海に面してお城の様な建物が見えてきます。これが道の駅 “キララ多岐” です。近くには、風力発電の風車が2基あり、道の駅とセットで周辺の景観を活かしています。あと、海鮮たこ焼きは、大人気で小腹が空いた時には最適かも。。。

まっすん☆さん
良く行きます
評価:3

キララ多伎の施設は国道9号線沿いにあり、とても便利に利用する事が出来ます。自分の目当ては施設内のお店に売っている海鮮たこ焼きです。中身の具材は、海老、タコ、ホタテの三種類です。お薦めはホタテです。ちなみに施設内の窓際から海を見ていると運が良ければイルカの泳ぐ姿を見れる事があります。行った際には海を眺めて見てください。

磯連さん
海が綺麗です。
評価:4

キララはいつ行っても車が多く、止まってますね。 近くには温泉もあり、食事も充実してます。 とても海が綺麗で砂浜もとても綺麗ですので色々な楽しみ方がありますので近くに寄った際には、是非、休憩をしてみて下さい。オススメです!

c12284さん

この施設への投稿写真 8 枚

ドライブの休憩スポットです
評価:3

日本海が一望でき、お土産物、食事も一緒に取れます。 駐車場は広いですが、昼間は混雑しています。 隣接するレストランのバイキングが、オススメですね。 夏は近くで泳げるみたいです!

ゆめはまさん
あるいみ観光地です
評価:4

国道9号線沿いの出雲市多岐町にあります。 出雲から西へドライブする時の立ち寄り地点です(*^^*) 海沿いにあるため、日本海を一望できます。 また、天気がいいと大社の稲佐の浜も見えます。 海鮮たこ焼きが有名で、意外とおいしいです。

B3231さん
私が行った道の駅の中でダントツ!!
評価:5

山陰へ旅行に行った時、良く立ち寄るここの道の駅ですが、みんなが利用するので駐車場はいつもいっぱいです。ですが、店内から見える日本海は最高です♪運が良ければイルカに会えますよ♪

田舎者さん
夕日スポット!!
評価:4

出雲から国道9号線を西へ走ると海岸沿いに道の駅キララ多伎があります。日本海が広がりここから眺める夕日は最高のスポットです。キララおススメのイチジクソフトはとても美味しく立ち寄るたびに食べています。

26041614さん
県内で有名な道の駅です。
評価:4

名産のイチジクや海鮮たこやき、後ろにある海通称キララビーチ等、県外ナンバーも多く見える、有名な道の駅です。特に自分は夏にキララビーチに遊びに行くことがお気に入りです。

IZUMOさん
キララ多伎
評価:5

以前キララ多伎の厨房でアルバイトしたことがあります。 従業員の皆さんはとても仲が良く、活発で、テキパキと作業をこなしておられました。笑顔の多い、楽しく働ける職場でした。 従業員さんたちの人柄が、接客や、店内の楽しいディスプレイや、清掃の行き届いたキレイなトイレ、とゆう形になって、道の駅としての人気へつながっている気がします。

B0953さん

この施設への投稿写真 3 枚

海もキレイ・たこ焼きも美味しい
評価:3

ドライブ途中に立ち寄りました。春の海で穏やかと思っていたら、冬の日本海の荒海でした。白波もキレイでした。楽しみの中に、たこ焼きを食べることです。独特の大きなたこ焼きです。海鮮味で、ホタテ・たこ・えびとどこから食べて美味しいです。又、具が大きくて食べ応えがあります。是非、食べて見てください。

はなみずきさん
うみが綺麗!
評価:2

大きな風力発電の風車が目印の道の駅ですね。 休憩スペースのほかに地元の特産品のいちぢくを 素材にしたお土産が沢山ある売店やパン屋さん、 レストランなどがあります。 すぐ下に海水浴場もあり、海で遊べるのも嬉しいですね(^^)

T4116さん

この施設への投稿写真 3 枚

ドライブの次いでに立ち寄つています。
評価:4

ここの道の駅の自慢はまずトイレが綺麗です。いつきても清潔に保たれていて人目を気にせずトイレに行くことができます。又、飲食店なども多く子供から大人まで活用されています 洋食店から、和食店まで幅広いです。

H7830さん
海沿いの
評価:4

国道9号線沿いにある、人気の道の駅です。いっでも、車がいっぱいです。ここの、道の駅にある、海鮮たこ焼きは、一度食べたら、また食べたくなる美味しさ、皆様も一度、御賞味あれ。

さん
休憩地点
評価:5

島根県の西に旅する時に必ず休憩しに立ち寄ります。ここは後の日本海が高い場所から眺めらられてすごくいいです。駐車場も広いですので車も沢山止められます。中でイチジクの土産をよく買って帰ります。

J6464さん
見て食べて遊べる!
評価:4

夏が特におすすめですよ!! 建物の裏がすぐ海岸になっており、毎年海水浴客で賑わってます。 夕方になると、日本海に沈む夕日がとても綺麗です。 あと、名物の海鮮たこ焼きは是非ご賞味あれ! それと、1度だけですが、隣にあるラーメン屋さん(お店の名前が思い出せません…汗)で食べたラーメンが結構おいしかったです!

nttumcさん
大きな道の駅
評価:3

国道9沿いの道の駅。裏は海水浴場になっていて夏には海水浴客でにぎわっています。お土産も豊富に?とりそろえてあるし中で販売している海鮮たこやきはちょっとした名物です。

A8294さん
眺めがよい
評価:3

いつ行っても駐車場に車があふれていて人気の高さがうかがえます。海鮮たこやき、イチジクソフト、ドライブでちょっと休憩するには最高です。日本海を一望でき運がよければイルカがみえるかも・・・

なおとさん

この施設への投稿写真 4 枚

夏が最高
評価:5

出雲市街地から9号線で西へ向かうときれいな海と共に現れるのがキララ多岐です。 赤いレンガ調の建物のすぐ後ろにはキララビーチ! そしてここに立ち寄った際は海鮮たこ焼きを食べるべし! 私は海鮮たこ焼きの大ファンなので、それだけの為にわざわざ足を運ぶこともあります♪ 皆さんもお試しあれ〜

KSさん
いい所です!
評価:4

9号線を出雲から西へ向かうと約30分のところに、この道の駅はあります。もちろん、イチジクソフト、海鮮タコ焼きは有名です。また、コテージもあり、夏場は、予約が取れないほどだそうです。旅行など検討してをられる方は、是非お勧めです。 水平線を見ながら運転するのも粋なもんですよ。

まさもんさん

この施設への投稿写真 1 枚

しまねっこの別荘
評価:4

ここの道の駅には何と島根県のご当地キャラのしまねっこの別荘があるのをご存知でしょうか。 また夕日も綺麗で、運がよければイルカが見られるかもしれません。 私も一度は見てみたいと思ってます。

No.11309さん
夕陽
評価:5

きらら道の駅夕方の夕陽がとにかく綺麗です。 店の中に入ると海鮮たこ焼きの良いにおいで、必ず食べたくなります(>_<) 夏はビーチで海水浴など一日中ゆっくり遊べると思います。 是非是非いちど立ち寄ってみては!!

Q1041さん
絶景!!!!
評価:5

国道9号線を出雲から西へ20分くらい走ると、日本海がとてもきれいに見えてきます。そこに位置する道の駅です。 下にはキララビーチとよばれる砂浜が広がり、夏は海水浴を楽しむ人たちでいっぱいです。遠浅の海なので子供づれも安心して楽しめます。海で遊んで@@おなかがすいたら名物の海鮮たこ焼きをいただきます。ほたてやえびのはいってちょ^^おいしいです。一度食べてみて^^

レッチェリさん
海は最高!
評価:4

県内の道の駅では、利用率はトップクラスと聞いてたけども、海水浴シーズンは人だらけ…。 名物の海鮮たこ焼きに、多伎のいちぢくと、お越しの際は、是非立ち寄ってみて下さい。

AyaHaruさん

この施設への投稿写真 4 枚

食べて、遊んで、退屈しません!!
評価:4

海沿いの道の駅で、レストラン、カフェ、パン屋、ラーメン店等豊富な店舗展開で、また、休日にはイベントが行なわれ退屈しないスポットです。また、夏には海水浴場のすぐ上にあることでもあり、かなり賑わいます。地元特産のいちじくを使ったイチジクソフトは大人気です。

あきらさん
名産のいちじくが美味しい^^
評価:5

多岐と言えば、いちじく!こちらでは産直のいちじくが販売されています! そのほか、いちじくシャーベットやいちじくソフトクリーム、いちじくクレープもあります^^ ドライブの休憩にぜひどうぞ!

さん
海鮮たこ焼きがうまい!
評価:4

前に知人からキララ多伎の海鮮たこ焼きを勧められて食べに行ってみました。 食べてみると、すごくおいしいです。 中のたこの代わりにえびやホタテが入っていて、すごく美味でした。

彡(゚)(゚)さん
パンうまし!
評価:3

敷地内にあるベーカリーショップのパンは、情報誌に多々掲載されるぐらいにおいしいです。 地元特産のいちじくを使用したパンもあります。 ショップ内で海を眺めて食べるも良し、下の浜辺に降りて食べるも良し、持ち帰るも良し。全て良し。

1007さん

この施設への投稿写真 4 枚

癒しの場
評価:5

道の駅キララ多伎では、 朝と夕方にイルカさんが遊びに来ます。 毎日確実に見られるとは限りませんが、 見ることが出来た日はHappyな1日となるでしょう。 イルカさんは単体というよりも、 複数で回遊していることが多いです。 道の駅の名物である『海鮮たこやき』を堪能しつつ、 イルカさんの姿を見に来てください♪

颯papaさん
イルカの見える道の駅
評価:5

日本海に面した景色のいい場所にある道の駅です。運がよければ、野生のイルカの泳ぐ姿も見ることができます。(夕方がお勧めです)また、道の駅にあるパン屋(キララベーカリー)は、買ったパンを海を眺めながら店内で食べることができ、とっても贅沢な気分になります。(ホットコーヒーもお勧めです)是非、立ち寄ってみて下さい。

そたっちさん

この施設への投稿写真 6 枚

ご投稿頂いた内容は、当サイトのSNS公式アカウントに掲載することができます。

これらのコメントは、投稿ユーザーの方々の主観的なご意見・ご感想であり、施設の価値を客観的に評価するものではありません。あくまでもひとつの参考としてご活用ください。
また、これらコメントは、投稿ユーザーの方々が訪問した当時のものです。内容が現在と異なる場合がありますので、施設をご利用の際は、必ず事前にご確認ください。

投稿をするには、ログインをしてください。

投稿ユーザーの登録がお済みでない方

右のボタンから、新規登録することができます。

ここから!

無料会員登録をして、投稿でポイントを貯めよう!

ホームメイトリサーチに投稿ユーザー登録すると?

お買い物サポートブログ【グッドショッピング】
「グッドショッピング」は、お買い物に関連する情報をお届けするブログです。
ホームメイト
ホームメイト・リサーチ
ホームメイト・リサーチの使い方

ホームメイト・リサーチに
口コミ/写真/動画投稿しよう!

新規投稿ユーザー登録

ユーザー様の投稿口コミ・写真・動画の投稿ができます。

施設関係者様の投稿口コミの投稿はできません。写真・動画の投稿はできます。

イメージ画像

ゲストさん

ゲストさんの投稿数

今月の投稿数 施設

累計投稿数

詳細情報

口コミ

写真

動画