道の駅
■島根県大田市/

ショッピング施設|

道の駅

投稿ユーザー様からの口コミ投稿

道の駅 ロード銀山投稿口コミ一覧

島根県大田市の「道の駅 ロード銀山」へのコメントを新着順に表示しています。
実際に体験したユーザー様からの率直な感想を集めました。ぜひ参考にしてください。

トップページへ戻る

施設のトップへ戻る

130件を表示 / 全30

おすすめの道の駅
評価:4

島根県大田市にある道の駅です。国道9号線沿いに大きな看板がありますので、とても分かりやすい場所です。もちろん食事もできますが地元の名産品もたくさん販売されています。駐車場台数もとても多く確保されていますので、安心して足を運ぶことができます。おすすめの道の駅です。

K_Ymskさん

この施設への投稿写真 4 枚

道の駅
評価:3

大田市久手町にある道の駅「ロード銀山」。大田中央・三瓶山IC出口から1分、国道9号線沿いに位置していて、利便性はバツグン。大田で水揚げされた穴子を使った料理は絶品です。

AyaHaruさん

この施設への投稿写真 4 枚

車内泊ができる道の駅です
評価:3

島根県大田市久手町にある道の駅「ロード銀山」は国道9号線沿いにあります。うまいもん市には大田地元産の海産物、農産物が沢山に販売されていました。レストランでは名物の箱寿司が食べられて持ち帰りも可能でした。

E2302さん
道の駅 ロード銀山
評価:3

ここの道の駅は、大田市の国道9号線沿いにあり、「ロード銀山入口」と大きな看板がありますので、直ぐにわかる場所にあります。駐車場は、広く停めやすいです。店内は、お土産屋さんや、レストランがあり、郷土料理である箱寿司も食べれます。

カドッチさん

この施設への投稿写真 7 枚

日本海のアナゴをあなどることなかれ
評価:3

国道9号線沿いにあります。太田市の特産品である「箱寿司」「さば寿司」「三瓶そば」などが販売されていて、レストランでは、定食として郷土料理を食べることもできます。「ぎんざん市場」では地元で採れた新鮮な野菜がお値打ちに販売されていますので、近くを訪れた際は是非立ち寄ってみて下さい。

こまさん改さん
箱寿司
評価:3

国道9号線沿いにある道の駅です。世界遺産石見銀山への途中に立ち寄る人が多いのか賑わっていました。大田市のマスコットキャラクター「らとちゃん」の看板があります。地元では箱寿司が有名らしく、食堂ではメニューが豊富で美味しそうでした。

いちにさん
道の駅ロード銀山
評価:4

島根県大田市にある国道9号線沿いの道の駅です。 銀山の名前通り、世界遺産の石見銀山があります。 駐車場が建物で遠くからだと、少し見えにくいのですが、入口看板で直ぐに分かりました。 道の駅の1階はお店で、2階にお食事処があります。 大田市は穴子の水揚げ量が多い事で有名です。 今度は、お食事処で穴子寿司を食べようと思いました。

Noahさん

この施設への投稿写真 5 枚

ロード銀山
評価:3

国道9号線を松江から西に向かって走って行くと大田市入って少しのところにロード銀山と大きな看板があるのですぐわかります。お土産屋さん、レストランが入ったくの字になった店舗があり、大田特産の商品がたくさんあります。箱寿司は美味しそうでした。三瓶そばもお土産によさそうです。

L3765さん

この施設への投稿写真 8 枚

ロード銀山
評価:3

大田市にある道の駅で、国道9号線沿いにあり、地元の野菜や加工品等の農産物販売所やレストランがあります。レストランでは。名物の箱寿司が食べられます。他に三瓶そばも人気です。

U・Mさん
ロード銀山
評価:3

国道9号線沿いある道の駅です。道路沿いに多きな看板が立っているので一目でわかります。駐車場は大きく、電気自動車用のEV充電スタンドが設置されています。施設内は大田名物の箱寿司や三瓶蕎麦が食べられるレストランや、お土産も充実しており休憩に寄るには良い施設です。

S2705さん

この施設への投稿写真 7 枚

国道沿いの道の駅
評価:4

「ロード銀山」は国道9号線沿いにある道の駅で、大田市中心部より東にあります。出雲市から大田市方面へ向かうと、大田市街地のちょっと手前という感じです。一直線に走る国道の、のどかな景色の中にあるのでちょっと休憩するのに最適です。施設内には食堂もあり、お蕎麦やお寿司などがいただけますよー

yuki0405さん
畳スペースでゆっくり休憩
評価:3

国道9号線沿い、太田市駅近くにある道の駅ロード銀山は50台駐車場が有りEVスタンドも完備されています。レストランでは郷土料理である見た目も綺麗な箱寿司が味わえ、穴子丼の大きさにもビックリさせられます。

H5844さん
道の駅
評価:3

国道9号線沿いにある大田市唯一の道の駅です。 9号線を走っていると「ロード銀山入口」と書いてある青い看板があるので、非常に分かりやすいです。 駐車場は広くとめやすいです。大田市の特産品の販売もしています。

H1561さん
名物の箱寿司と三瓶そば
評価:5

島根県太田市の国道9号線沿いにある道の駅です。 駐車場は電気自動車の充電出来るスペースもありました。 お土産は純金製品などがおすすめみたいです。 お昼には道の駅の中にあるレストランで名物の箱寿司と三瓶そばを食べました。 とても美味しかったです。

K.N.さん
国道9号に面した道の駅
評価:3

交通量の多い国道9号に面したにぎやかな道の駅ロード銀山。郷土料理を堪能できるレストランはとくに人気です。料理の中でも見た目鮮やかな箱寿司が人気があってこの道の駅でイチオシの一品です。

三代目しっぺいちゃんさん
ロード銀山
評価:3

大田市久手町の国道9号線沿いにある道の駅になります。 お土産屋さんやレストランもありますのでゆっくりする事ができます。 レストランでとても美味しいお肉が食べれますので、おすすめします。

Q7030さん

この施設への投稿写真 3 枚

「うまいもん市」!
評価:3

「ロード銀山」は、国道9号線沿いの田んぼに囲まれた長閑なところにあります。施設の2階にある「うまいもん市」では、ロード銀山限定の「三瓶そば」や一宮酒造の「スパーリング日本酒」など、魅力的なお土産がいっぱいです。

H0190さん
ロード銀山
評価:3

ここは、大田市にあり国道9号線沿いにあり、立ち寄りやすいです。 世界遺産にもなっている、近くには石見銀山があるので、観光のときにここに、立ち寄るのもいいと思います。 しっかりとした、休憩し、楽しい旅になること間違いなしです!

ドンキーコングさん
石見の特産品が豊富
評価:4

国道9号沿い、世界遺産の石見銀山遺跡や国立公園三瓶山への玄関口となります! 大田市が認定するおおだブランドの商品をはじめ、石見地方の特産品が盛りだくさんです! レストランでは地元産の魚介類や伝統の郷土料理が味わえます。箱寿司、三瓶そば、ストかまぼこ、地魚コロッケなど地元の名産を食べ尽くせます。 三瓶そばと箱寿司がセットになったここだけ定食がオススメです。

しろたんさん
ロード銀山
評価:3

石見銀山(世界文化遺産)へ家族で出かけた際、立ち寄りました。地元名物の穴子寿司を美味しく頂きました。そのほかの名物として箱寿司や三瓶蕎麦なども頂くことができます。お土産コーナーでは大田ブランド認定品のお酒など地元の逸品が販売されています。

Jiziさん
世界遺産のある町にある道の駅です
評価:2

世界遺産である石見銀山のある大田市にある現在唯一の道の駅です。大田市の地元の特産品の販売や、大田市でしか食べられない箱ずしを扱うレストランも併設していますので、大田市にこられたらぜひ利用してください。国道9号線沿いに位置していますので立地も抜群で利用しやすいですよ。

F9402さん
ロード銀山
評価:3

国道9号に隣接しており、世界遺産石見銀山への東の玄関口とも言われ、少し車を走らせると温泉津温泉、 琴ケ浜海岸、やきものの里へも足を運ぶのもいいかと思います。レストランにある「ここだけ定食」もお勧め

M8183さん
道の駅
評価:3

シルバーウィークに島根県の大田市にある世界遺産の石見銀山に家族で行きました。 途中にあるこの道の駅で休憩をしました。 駐車場も広く、トイレもとてもキレイでした。 また、特産品も数多くてとても良かったです。

shueisoさん
石見銀山観光の際は是非立ち寄ってください
評価:3

その名前からもわかりますが、世界遺産である石見銀山に近い道の駅です。それほど大きな道の駅ではありませんが、レストラン、お土産売場、休憩所と充実しています。 お土産品は大田市の特産品が中心で海の幸も山の幸も取り揃えていました。駐車場は24時間開放されており、車中泊に利用しても良いそうです。

くコ:ミさん
世界遺産で有名な場所です。
評価:3

ロード銀山は大田市にあり、近くには世界遺産で有名な石見銀山があります。実家が浜田で出雲、松江に行く際はたまに休憩で寄ります。R9号線は信号機も少なくドライブには最高!ですが、休憩は必要です。

T8652さん
石見銀山の近くです
評価:3

国道9号線を西へ走って、大田市に入って少ししたらあります。 少し分かりにくいかもしれませんが、左手にあります。 また、有名な石見銀山の近くにあり、観光客の方が多く見受けられます。

B3231さん
石見銀山!
評価:2

国道9号線沿いにある道の駅です。 世界遺産に登録された石見銀山のすぐちかくにあるのでお越しの際は是非立ち寄られたら良いと思います(^^) 地元の名産や銀山のお土産も多数ありますよ(^^)

T4116さん
大田名物『箱寿司』
評価:3

ロード銀山で、地元の食材だけを使って定期的に販売される 『ここだけシリーズ』の弁当が結構人気です。 でも、私はやっぱり      大田名物『箱寿司』が大好きです。 みなさん、一度は食べてみてください!

y414さん
石見銀山のお膝元
評価:5

石見銀山に近い道の駅。 色々な特産物が手に入ります。駐車場も広く、ゆっくりくつろげます。 店員の方も丁寧に対応してくれて、ついつい長居してしまいます。石見銀山におでかけの際は、ぜひ立寄ってみてください。

そたっちさん
世界遺産:石見銀山遺跡
評価:3

道の駅『ロード銀山』は、大田市内で最も交通量が多い国道9線沿いにあります。 銀山といえば、世界遺産登録された『石見銀山遺跡』があります。この道の駅では、石見銀山のお土産や地元の農作物も販売されております。

颯papaさん

この施設への投稿写真 2 枚

ご投稿頂いた内容は、当サイトのSNS公式アカウントに掲載することができます。

これらのコメントは、投稿ユーザーの方々の主観的なご意見・ご感想であり、施設の価値を客観的に評価するものではありません。あくまでもひとつの参考としてご活用ください。
また、これらコメントは、投稿ユーザーの方々が訪問した当時のものです。内容が現在と異なる場合がありますので、施設をご利用の際は、必ず事前にご確認ください。

投稿をするには、ログインをしてください。

投稿ユーザーの登録がお済みでない方

右のボタンから、新規登録することができます。

ここから!

無料会員登録をして、投稿でポイントを貯めよう!

ホームメイトリサーチに投稿ユーザー登録すると?

お買い物サポートブログ【グッドショッピング】
「グッドショッピング」は、お買い物に関連する情報をお届けするブログです。
ホームメイト
ホームメイト・リサーチ
ホームメイト・リサーチの使い方

ホームメイト・リサーチに
口コミ/写真/動画投稿しよう!

新規投稿ユーザー登録

ユーザー様の投稿口コミ・写真・動画の投稿ができます。

施設関係者様の投稿口コミの投稿はできません。写真・動画の投稿はできます。

イメージ画像

ゲストさん

ゲストさんの投稿数

今月の投稿数 施設

累計投稿数

詳細情報

口コミ

写真

動画