道の駅
■岡山県英田郡西粟倉村/

ショッピング施設|

道の駅

投稿ユーザー様からの口コミ投稿

道の駅 あわくらんど投稿口コミ一覧

岡山県英田郡西粟倉村の「道の駅 あわくらんど」へのコメントを新着順に表示しています。
実際に体験したユーザー様からの率直な感想を集めました。ぜひ参考にしてください。

トップページへ戻る

施設のトップへ戻る

130件を表示 / 全30

道の駅 あわくらんど
評価:3

道の駅あわくらんどは、鳥取自動車道に西粟倉インターチェンジで下りてすぐにあります。 吉野川沿いにある風車の回廊には、沢山の風車があって、写真映えのする風景でした。

63645さん

この施設への投稿写真 8 枚

道の駅
評価:3

岡山の西粟倉村に遊びに行った時に「道の駅あわくらんど」に寄りました。綺麗な道の駅で特産の建材CLTで作られたトイレが印象的でした。川沿いに遊歩道もあり、道を挟んだ向かいにはドッグランもあったので大型犬連れの我が家にはピッタリな道の駅でした。

Wワンズさん

この施設への投稿写真 8 枚

道の駅 あわくらんど
評価:3

地元の野菜や果物、名産品が売っていて、お土産を購入する際にオススメの場所です。食事処はメニューが豊富でボリュームたっぷりの食事がリーズナブルな金額で楽しめます。

RH0225さん

この施設への投稿写真 8 枚

バイキングが食べれるレストランがあります
評価:3

岡山県英田群西粟倉村影石にある道の駅「あわくらんど」は国道373号線沿いにあります。施設の一階はお土産コーナー、二階は旬の食材をふんだんに使ったバイキングやヤマメの塩焼きなど西粟倉村の食を楽しむことができます。

E2302さん
風車の回廊
評価:3

鳥取自動車道の西粟倉インターチェンジ下車すぐにある道の駅です。隣接する清流沿いにある風車の回廊は、風車が沢山あって風に吹かれて勢いよく周るのがきれいです。遊歩道を歩きながら見ていると、とても癒やされます。

いちにさん
あわくらんど
評価:3

岡山県英田郡西粟倉村影石にある道の駅です。 国道373号線からバイパス志戸坂峠道路が分岐する、西粟倉ICに隣接しています。 お食事処、売店、地元の野菜市、温泉と人気の観光スポットです。 レストランでは、定食や丼もの季節ごとのおすすめメニューが楽しめます。 中でも、大山どりを使用した唐揚げ定食は絶品です。 揚げたての唐揚げは、衣はサクッと中はとてもジューシーで柔らかく、旨味が詰まった肉汁がたっぷりあふれ出てきます。 大きな唐揚げが5戸程度並んでいて、ボリュームも満点です。 唐揚げ以外にも、サラダ、ご飯、おみそ汁、フルーツ、漬物が付いてきます。 漬物は地元の野菜を使用した色とりどりの漬物が食べれます。 私が訪れた時は、奈良漬と辛子漬けにお新香でした。 箸休めやお口直しにも、もってこいです。 店内はコロナ対策もしっかりされており、各席には適度な間隔が設けられ、店員さんはマスクに手袋を着用され対応してくださいます。 レジもビニールで仕切られ、会計時にも安心です。 店内はとても広く、休日等のたくさん人が訪れる際も安心して食事を楽しむ事ができます。 食事をされた後は併設されている、お土産屋さんで買い物をする事ができます。 地元の名物や鳥取県、岡山県、兵庫県の特産品や銘菓などもお買い求めできます。 鳥取県の有名な、なかなか手に入らない大山乳業さんのお菓子もお買い求めできます。 食事とお買い物を楽しんだら、是非、外の風景も楽しんでください。 夏には青々とした木々が、秋には紅葉が楽しめます。 水面に映る、季節折々の木々を特設のバルコニーからも楽しめます。 ご家族やカップルなど、思い出作りに最高なスポットです。 店外にも売店が設置してあり、地元で取れた新鮮な野菜などをたくさんの方がこぞって購入されます。 とても安いのに新鮮で大きくて美味しい野菜が購入できます。 近くには温泉リゾートもあり、1日通して楽しむ事ができる場所です。 是非、お立ち寄りください。

W1256さん

この施設への投稿写真 8 枚

あわくらんど
評価:4

こちらは道の駅あわくらんどです。西粟倉インターチェンジを下りてすぐのところにあり、国道373号線沿いにあります。地域の野菜や果物、岡山のお土産までたくさんの商品があります。作用から鳥取方面に向かう道中にあるのですが、トイレ休憩でよく利用します。 近くに行った際はぜひ一度寄ってみて下さい。

ReMaSaさん

この施設への投稿写真 5 枚

あわくらんど
評価:3

こちらは岡山県の英田郡西粟倉村にある道の駅です。アクセス方法は、西粟倉インターチェンジから車で数分、智頭急行線大原駅から車で10分ほど、智頭急行線のあわくら温泉駅からは徒歩数分ほどです。こちらの道の駅には様々な施設があり、各種定食や季節ごとのメニューなどのあるお食事処をはじめ、屋外、屋内での売店、野菜市などがあります。また、川や山が近くにあり、豊かな自然の中ということで、空気も澄んでいてとてもリラックスできます。山陰と山陽の中間地点ほどにあるので、休憩にもぴったりです。屋外の売店には、ご当地メニューの「マスカットソフトクリーム」があり、とても美味しいです。屋内の売店には、地域の特産品や工芸品なども品揃えされています。野菜市では、地域の農家さんが作られた野菜など新鮮な野菜が陳列されいます。定休日はなく、駐車場も100台ほどが停めれるようになっています。さらに、大広間などもあり、忘年会や新年会などで使われることもあるそうです。是非、訪れてみてください。

放浪さん
道の駅 あわくらんど
評価:3

初めて行きましたが、空気も清れいで駐車場も広く、なんと言ってもトイレの綺麗さにはびっくりしました。 お店に入るまでもいろいろと観覧でき、とても楽しむ事が出来ました。 春先や秋口の来店は最高だと思います。

Qooさん

この施設への投稿写真 3 枚

あわくらんど
評価:3

あわくらんどは西粟倉IC下りてすぐの所にある道の駅です。 ここの道の駅にはインスタ映えする場所があります。 それは、岡山の原木をつかった木回廊の壁一面に風車が飾られている通路です。風車と木の風合いがとても良いのでおススメです。 また、ここで販売されている巻寿司もおススメです。

tekoさん

この施設への投稿写真 4 枚

道の駅あわくらんど
評価:4

鳥取自動車の西粟倉ICの乗降口すぐ、国道373号線沿いにある道の駅です。 大きな看板が目印です。 駐車場は広々としており、大型車も駐車可能です。混み合う時期は、警備員さんがいらして誘導していただけます。 こちらの施設の周辺は、自然豊かで山と川に囲まれて空気が気持ちいいです。 きれいに整備された遊歩道からは、川のせせらぎの音や鳥や虫の鳴き声が聞こえてきます。 ドライブの休憩には最適な場所ですね。 また駐車場に設置されている看板は、分かりやすく観光の場所が記載されています。 外の売店では、たこ焼きやソフトクリームを販売しています。 ここのソフトクリームは岡山の名産、マスカットを使ったソフトクリームでとても人気があります。 マスカットの風味と濃厚な生乳のソフトクリームは老若男女から好まれる味となっています。 売店の横には、カラフルな風車が飾らせています。とてもかわいく、写真映えをするので、その風車と写真を撮っている方が多く見られます。 施設内は、広いフロアのお土産売場とレストランが入っています。 お土産売場は、岡山県名産のマスカットや桃を使用したお土産などが種類豊富に販売されています。 広々としたフロアで、近隣の県の名産品やお土産も販売されているので、あわくらんどで、中国地方と近畿地方のお土産が購入できます。 お土産売場から入れるレストランも人気のお店です。 山の物、川の物を使ったお料理があり、新鮮で美味しく提供されます。 またご飯のボリュームも多く、おかわり自由なのも嬉しいですね。 レストランのフロアも広いので、混み合う時間帯でも、わりと回転が早いです。 定食を始め、丼物や麺類など和食をいただけます。 また大小宴会もできる広いスペースもあります。観光客達のために大人数のお食事会もできます。 事前に予約が必要ですが、食事メニューも相談に乗っていただけます。 その他、新鮮な果物と野菜を販売しています。地元だけではなく日本各地の美味しい野菜、果物を仕入れられています。 楽しい道の駅ですので、ご家族、友人と一緒に行ってみてくださいね。

R2607さん

この施設への投稿写真 4 枚

あわくらんど
評価:3

岡山県西粟倉村の国道373号線沿いにある道の駅です。1階のレストランではドリンクバーが無料でついているのでとてもお得です。駐車場の近くにはたこ焼きとタイ焼きの屋台があります。

L1937さん
夏休みに是非行きたいスポット
評価:3

国道373号線沿いにある道の駅あわくらんどは鳥取自動車道西粟倉ICすぐの場所にあります。自然に触れ合う体験ツアーが有り、クワガタ捕りや川遊びと子供が大喜びでした。帰りは温泉に浸かり疲れを癒してくれます。

H5844さん
温泉に行く途中で
評価:5

岡山県西栗倉村にある道の駅です。 あわくら温泉があるので、行く途中で利用しました。 緑の大きい看板があるので、よく目立ちます。 建物内には野菜市で地元の新鮮野菜が売ってました。 レストランも19時までやってますので、旅行の帰りでも 晩御飯を食べて帰れるのも魅力です。

K.N.さん
あわくらDe愛バーガー!
評価:3

道の駅「あわくらんど」は、鳥取自動車道西粟倉ICを降りてすぐの国道373号線沿いにあります。入口には、一目で分かる「あわくらんど」の看板があります。1階の売店で「あわくらDe愛バーガー」を頂きました。トマトにトビウオのカツが入っていてとても美味しかったです。

H0190さん
お昼のバイキングランチがオススメ!
評価:4

先日、友人達と西粟倉村にドライブに行った折、あわくらんどに昼食を食べに行来ました。 道の駅の隣にあり、お昼はバイキングランチ(ドリンクバー込み)1200円で食べ放題。 御飯は、白御飯、キノコの炊き込みご飯、カレーライスがあり、旬のメニューは、アユの塩焼き、マッタケ茶碗蒸し、エリンギの天婦羅、イノシシのコロッケ等中々普段口にできないメニューが豊富と、山菜やお漬物など美味しく、お腹いっぱいになり、オススメですよ!

チロさん
西粟倉インターすぐ横
評価:3

鳥取自動車道西粟倉インターチェンジのすぐ横にあるレストセンターあわくらんどさん。豊か水と緑に恵まれた自然の中にあり、産直売店では地元農家の新鮮野菜に、岡山の白桃にブドウ、鳥取のスイカ、柿、梨などの季節のフルーツが並んでいます。

三代目しっぺいちゃんさん
あわくらんど
評価:4

岡山県西粟倉村にある道の駅の紹介です。本当にのどかな農村の景色が広がる地域で、ドライブの休憩にオススメです。空気が新鮮ですよ。農産物が豊富で見ていて楽しいです。最近開通した鳥取道(無料区間)の西粟倉インターの近くなのでアクセスしやすいですよ。

S1703さん
店内のレストラン
評価:5

鳥取〜佐用の間にある道の駅です。 ほうれん草を使ったde会いバーガーなども有名です。 しかし私の1番のオススメは店内にあるレストランです! 大盛りでご飯もお代わり自由です。そしてドリンクバーも無料です。

G8137さん
自然がいっぱいの道の駅
評価:4

地元農家が生産した野菜や果物を販売するふるさと野菜市が開かれていました。レストランでは、ヤマメそばや鴨が入ったあわくら定食や岡山地鶏の鶏カツ定食が美味しかったです。

YYYZZZさん
山間のオアシス
評価:4

先日、鳥取からの帰りに立ち寄りました。大きな駐車場があり、車を停めるのはとてもスムーズです。トイレは清潔で快適でした。お土産も沢山ありどれを買おうかと迷ってしまい、あっという間に時間が過ぎてしまいました。

BLAKEさん
先日、行ってきました〜!
評価:3

先日の休日に会社のメンバーにてツーリング途中に行ってきました。自然に囲まれ、すぐ横には綺麗な川が流れていました。 平日だというのに人が多く、人気のある場所だと一目で思いました。とても落着く場所なので是非一度、行かれてみてはどうですか〜!

E5553さん
鳥取県との境にあります
評価:4

鳥取自動車道と並行して走っている国道373号線沿いの鳥取県との県境近くにあるのが、道の駅、あわくあんどです。地元で採れた野菜やみやげ物、鳥取県のみやげ物もあり、まさに県境の道の駅といった感じです。仲間とバイクツーリングの途中に寄りましたが、なぜか鳥取のお菓子を買って帰りました。

B7473さん
たくさんの人でにぎわっています。
評価:4

野菜や果物がたくさん売っていました。みかん、八朔、オレンジなど柑橘類が豊富で、元気な店員さんが試食をすすめてくださるので、自分の好みの商品を買う事が出来ます。別棟には、お土産もたくさん売っています。どれを買おうか迷ってしまいます。

あねさんさん
粟倉の道の駅
評価:3

宮本武蔵の生誕の地としても有名な 西粟倉村にある道の駅です。 観光名所としても多くの観光客で賑わって おり、武蔵に因んだお土産品が 多数取り揃えてあります。 是非家族で訪れてみてください。

N8212さん
あわくらんど
評価:3

ラジウム温泉で有名な あわくら温泉に近い道の駅です。 名物は背丈が7.4mの大きな椅子があります。 食事の際は是非、大山鶏のカツ定食と抹茶ソフトクリームをお勧めします。

M8183さん
海水浴でシャインマスカット。
評価:5

鳥取の浦富海岸に海水浴に行く途中でで寄りましたが・・・。 鳥取自動車道の西粟倉インターすぐの道の駅で何気なしにトイレ休憩で寄りましたが、農産品の直売所が凄い。岡山産の桃、ブドウ、西瓜が安い。野菜も安い。 行きがけだったので、海水浴で手軽に食べれるものということで、皮ごと食べれるシャインマスカットを買いました。 クーラーボックスに入れて海で食べましたが、果汁がたっぷりでさわやか、甘くて後味すっきり。とてもおいしかったです。 また、寄りたいと思います。

アンドレ前田さん
大きな看板が目印です。
評価:3

鳥取自動車道の西倉インターチェンジの近くにあります。駐車場も広くて入口に大きな看板がありますここは鳥取と岡山の県境なので両方のお土産や特産品がずらりと並んでいました。わたしが食べたのは、ご当地バーガーの出会いバーガーであごのすり身が入っているのが美味しかったです。

なおとさん
休憩にお勧めです。
評価:4

車を運転中、少し疲れたので、たまたま寄ってみました。 施設は広くて、地元の野菜などが多く売られていました。 看板にも野菜市と書かれており、地元の野菜を多く取り扱っているようでした。 また、この施設にはDOG RUNなどもあるので、ペットを連れている方も休憩にいいと思います。

みつおさん

この施設への投稿写真 2 枚

広々してますよ。
評価:3

こちらの道の駅は休憩して行くには持ってこいです♪地元の野菜、果物は勿論ですが、美味しいパンもありますからちょこっと食べるには持ってこいです(^-^)/果物の地方発送もありますよ♪

K0706さん

ご投稿頂いた内容は、当サイトのSNS公式アカウントに掲載することができます。

これらのコメントは、投稿ユーザーの方々の主観的なご意見・ご感想であり、施設の価値を客観的に評価するものではありません。あくまでもひとつの参考としてご活用ください。
また、これらコメントは、投稿ユーザーの方々が訪問した当時のものです。内容が現在と異なる場合がありますので、施設をご利用の際は、必ず事前にご確認ください。

投稿をするには、ログインをしてください。

投稿ユーザーの登録がお済みでない方

右のボタンから、新規登録することができます。

ここから!

無料会員登録をして、投稿でポイントを貯めよう!

ホームメイトリサーチに投稿ユーザー登録すると?

お買い物サポートブログ【グッドショッピング】
「グッドショッピング」は、お買い物に関連する情報をお届けするブログです。
ホームメイト
ホームメイト・リサーチ
ホームメイト・リサーチの使い方

ホームメイト・リサーチに
口コミ/写真/動画投稿しよう!

新規投稿ユーザー登録

ユーザー様の投稿口コミ・写真・動画の投稿ができます。

施設関係者様の投稿口コミの投稿はできません。写真・動画の投稿はできます。

イメージ画像

ゲストさん

ゲストさんの投稿数

今月の投稿数 施設

累計投稿数

詳細情報

口コミ

写真

動画