道の駅
■広島県三次市/

ショッピング施設|

道の駅

投稿ユーザー様からの口コミ投稿

道の駅 ゆめランド布野投稿口コミ一覧

広島県三次市の「道の駅 ゆめランド布野」へのコメントを新着順に表示しています。
実際に体験したユーザー様からの率直な感想を集めました。ぜひ参考にしてください。

トップページへ戻る

施設のトップへ戻る

126件を表示 / 全26

バイキングが食べれるレストランがあります
評価:3

広島県三好市布野町にある道の駅「ゆめランド布野」は国道54号線沿いにあります。地元産の物品や地元産の野菜、牛乳、果物の販売をしており 地元の食材をふんだんに使ったバイキングが人気でした。

E2302さん
大きな建物
評価:3

広島県三次市の市内から、国道54号線を北に向かうと道沿いにあります。大きくてとても立派な建物なのですぐに分かりますよ。トイレや案内所の他にレストランや物産館も併設されています。施設の裏にはとても綺麗な川が流れており、施設から行くこともできますよ。

P1642さん

この施設への投稿写真 8 枚

ゆめランド布野
評価:3

広島県の三次市から国道54号線で島根県方面へ、車で走ると15分くらいで到着。尾道松江道が開通してから交通量が大幅に減っているので、ドライブするには走りやすくなりました。 この道の駅は、地元産の新鮮野菜や山菜などの他に蜂蜜が人気です。 また、駐車場が広く入りやすいので、トラックなども良くとまっています。

J6761さん

この施設への投稿写真 8 枚

ゆめランド布野
評価:3

ゆめランド布野へは、広島県へ行くときに休憩で立ち寄りました。駐車場がとても広かったですよ。大自然の中にある道の駅なのでとても空気がきれいでして。アイスクリームも美味しかったです。

shueisoさん

この施設への投稿写真 6 枚

地元で採れた新鮮な野菜や果物を味わえます。
評価:3

三次市布野町の国道54号線沿いにある道の駅です。私もドライブ途中によく寄ります。野菜市場、レストラン、特産品を扱う売店などがあり、週末はいつも賑わっており、駐車場も満車状態です。ここでは、地元で採れた新鮮な野菜や果物を味わえます。

Q1499さん
道の駅 ゆめランド布野
評価:3

三次市中心部から国道54号線に出て北へ約10km。車でおよそ15分走ると右手にあります。 中にはレストランや併設の産直市などがあり、土産物なども充実していますよ。 トイレは広く清掃が行き届いているので、快適に利用できました。 ランチタイムは中のレストランでブュッフェを楽しむことができます。 地元の野菜を中心にしたメニューが盛りだくさんで、地元産のアスパラがとても美味しかったです。 行った時はラーメンフェアをやっていて、3種類のスープから選び、好みのトッピングで頂くことができます。 終了間際の時間に入りましたが、少なくなったメニューをわざわざ追加で作って頂き、とても嬉しかったです。

さくらさん

この施設への投稿写真 3 枚

アイスクリーム
評価:4

道の駅で食べたい物の中で絶対ランクインするアイスクリーム! こちらのアイスクリームはジェラート系です。 私のおすすめはオーソドックスなミルク味。 あっさりしているけど、濃さもあって美味しいです。 冬にも食べたくなるアイスです。

F7471さん
懐かしの惣菜勢揃い
評価:3

国道54号線沿いにある道の駅ゆめランド布野はミニ牧場もあって動物に触れ合うことが出来ます。お薦めは布野ふれあい市場で販売している採れたて農産物を使った野菜中心の惣菜バイキングが大人1,080円で堪能出来ます。

H5844さん
ゆめランド布野
評価:3

ゆめランド布野は54号線を三次から松江方面に向かった通り沿いにあります。ふれあい市場では地元の新鮮な野菜がたくさん販売しています。 レストランもあり豊富なメニューがありお昼にはバイキングもやっています。 他にも布野アイスというものもあります。

M8666さん
季節限定のアイス!
評価:3

「ゆめランド布野」は、歴史街道国道54号線沿いの山間の長閑なところにあります。施設内には、野菜や果物を使った「まるごと布野のアイス屋さん」がありました。その時期だけ食べられる季節限定のくりアイスを頂きましたが、とっても美味しかったです。

H0190さん
ゆめらんど布野
評価:3

道の駅ゆめランド布野には バイキングがあり 地元の野菜を使った種類豊富な食べ物が沢山用意されてます。ご飯もカレー 炊き込みご飯 お寿司と盛りだくさんで 味も美味しいです。お野菜やお花 加工品なども販売されてます。アイスクリームも同じ敷地内にあります。

マトラッセさん
行きました
評価:3

国道54銭沿いにある道の駅です。ふるさと惣菜バイキングがありました。地元で採れる野菜を中心にした惣菜が、たくさん食べれれるバイキングでした。おいしくいただきました。

T1836さん
だちょうオシ!
評価:3

国道54号線沿いにある道の駅で駐車場が広く広島と山陰の路線バスの休憩所としても利用されています。レストランはバイキングがあるのでがっつり食べられます。ここの道の駅はなぜかダチョウがおすすめらしくちょっと珍しいダチョウを使ったメニューもあります。

ゆずさん
道の駅 ゆめランド布野
評価:3

三次と出雲間を結ぶ国道54号線沿いにある道の駅です。地元で採れる旬の野菜を中心としたヘルシーなランチバイキングが楽しめます。おすすめは、アイス屋さんで販売されている布野産の生乳やフルーツ、野菜を使った手作りアイス。地方発送もされています。是非、一度ご賞味下さい。

Jiziさん
休憩に
評価:4

場所は三次より少し島根県より国道54号線沿いにあります。 ここの道の駅はとても大きいです。 レストラン、市場、カフェにミニ牧場まであるので 立ち寄り客も多いですが、地元も方もよく利用されているようですよ。

(o^-')bさん
バイキングがあります。
評価:3

ここは国道54号線沿いにある道の駅です。自然の山々に囲まれています。ここで人気があるのが野菜を使ったヘルシーなアイスクリームです。お土産や地元の野菜もたくさんありドライブの休憩にちょっと寄るには最適です。

なおとさん
ゆめランド布野
評価:3

ゆめランド布野は54号線にある道の駅です。バイキングのレストランやちょっとした軽食の屋台もあります。 他の方もたくさんレビューされていますが地域の特産品やジェラートアイスクリームがとても人気です(^-^) もちろんとても美味!! 立ち寄って下さい(^o^)

SHO-1さん
ゆめランド布野
評価:3

ゆめランド布野は54号線で一番大きい道の駅です。高速バスのトイレ休憩も停まります。バイキングのレストランも美味しく、ちょっとした軽食の屋台もあります。別棟には、地域の特産品やジェラートアイスクリームもあります。

26041614さん
高速バスの休憩場所です!
評価:3

広島から松江までの高速バスで唯一の休憩所です。喫煙するものにすれば長い道中で一番癒される場所です。地元の新鮮な野菜を売っています。アイスクリームがおいしいです。いつも行列が出来ていて、大人気です。

アクアさん
大自然!
評価:2

広島県の国道54号線沿いにある道の駅です。 辺りは木に囲まれていて大自然の中でのんびりドライブの疲れを癒せます(^^) 施設内には地元の特産品がたくさんあり、レストランの食事も美味しいです。

T4116さん
ゆめランド布野
評価:5

三次の市街地から松江方面へ国道54号線を抜けていくと右手に見えてきます。 市場では地元の方が手塩をかけて育てた生鮮野菜が 売られており、とっても美味しいです。 また、ダチョウのお肉が食べれるようですが 行ったときにはちょうどお休みのようでした。 今度立ち寄ったら食べてみたいな。

イカ飯は如何?さん
自然の道の駅!
評価:4

この道の駅は54号線沿いにあり、島根から広島に向かって左側にあります。 自然に囲まれ、建物のうしろがわに後ろ側には川が流れています。 ちょっと珍しい!ダチョウのお肉が食べられます!!

チギュウさん

この施設への投稿写真 5 枚

一息できる
評価:3

ゆめランド布野は、国道54号線沿いにある道の駅です。駐車場も広く車も停めやすいので助かってます。山間の施設なので、空気も、おいしく、休憩もリラックス出来きます。

さん
山々に囲まれた道の駅
評価:4

この道の駅は自然の山々に囲まれていて夏にはセミの鳴き声や鈴虫の音色など聞こえてきます。又、その鳴き声や音色が山にこだまするのでまた格別でもあります。お店の中は、地元の旬の野菜、果物など販売されていて色とりどりに並んでいます。その他、レストランもあるので人気のスポットの1つでもあります。

H7830さん
バイキングがオススメ
評価:4

ここの道の駅には松江や出雲へドライブに出かける最中に立ち寄ります。 地産地消のバイキングは健康的でいつも人気です! ジェラートも美味しく、食事の後は必ず食べています^ ^ 駐車場も広くトイレも綺麗なので、ドライブの休憩にはオススメですよ!

もんちゃんさん
自然がいっぱい
評価:5

ゆめらんど布野はしぜんに囲まれた道の駅です。 道の駅には布野ふれあい市場やお食事処、情報館などがあります。 布野ふれあい市場では新鮮野菜をはじめ、地元のお米や手作り食材が食べられます。

彡(゚)(゚)さん

この施設への投稿写真 2 枚

ご投稿頂いた内容は、当サイトのSNS公式アカウントに掲載することができます。

これらのコメントは、投稿ユーザーの方々の主観的なご意見・ご感想であり、施設の価値を客観的に評価するものではありません。あくまでもひとつの参考としてご活用ください。
また、これらコメントは、投稿ユーザーの方々が訪問した当時のものです。内容が現在と異なる場合がありますので、施設をご利用の際は、必ず事前にご確認ください。

投稿をするには、ログインをしてください。

投稿ユーザーの登録がお済みでない方

右のボタンから、新規登録することができます。

ここから!

無料会員登録をして、投稿でポイントを貯めよう!

ホームメイトリサーチに投稿ユーザー登録すると?

お買い物サポートブログ【グッドショッピング】
「グッドショッピング」は、お買い物に関連する情報をお届けするブログです。
ホームメイト
ホームメイト・リサーチ
ホームメイト・リサーチの使い方

ホームメイト・リサーチに
口コミ/写真/動画投稿しよう!

新規投稿ユーザー登録

ユーザー様の投稿口コミ・写真・動画の投稿ができます。

施設関係者様の投稿口コミの投稿はできません。写真・動画の投稿はできます。

イメージ画像

ゲストさん

ゲストさんの投稿数

今月の投稿数 施設

累計投稿数

詳細情報

口コミ

写真

動画