道の駅
■広島県廿日市市/

ショッピング施設|

道の駅

投稿ユーザー様からの口コミ投稿

道の駅 スパ羅漢投稿口コミ一覧

広島県廿日市市の「道の駅 スパ羅漢」へのコメントを新着順に表示しています。
実際に体験したユーザー様からの率直な感想を集めました。ぜひ参考にしてください。

トップページへ戻る

施設のトップへ戻る

124件を表示 / 全24

スパ羅漢
評価:3

豊かな自然に囲まれた甘日市市飯山町の、国道186号線沿いにある道の駅です。施設内の直売所では地元の新鮮野菜や特産品が販売されていて、温泉施設も併設されています。

ケンさんさん
天然温泉に入れる道の駅です
評価:3

広島県廿日市市飯山にある道の駅「スパ羅漢」は国道186号線沿いにあります。天然温泉に入れる施設があり入浴目当ての人が多かったように思われます。温泉だけではなく 天然野菜の産直市や食堂もあり休憩するには最適な道の駅だと思います。

E2302さん
天然の露天風呂が楽しめます。
評価:3

廿日市市飯山にある道の駅です。産直市では地元の新鮮野菜や加工品のジャムなどを販売。食堂では定番メニューのラーメン、うどん、丼物などが食べられます。さらにここでは、天然の露天風呂が楽しめます。

Q1499さん
ドライブコースの道の駅
評価:3

廿日市市の旧佐伯町を抜けて、吉和方面に行く道中にあります。お土産屋さんや、お食事処があり、休日には、移動販売車による焼き鳥などもあります。バイクのツーリングコースとして有名なので、バイク乗りの方がよく訪れています。

U2386さん
名物の「すっぽん鍋」が最高!
評価:4

国道186号線沿い、温泉マークが描かれた大きな立て看板が目印の道の駅です。 おすすめは、当駅名物の「すっぽん鍋」からだの芯から温まる、滋味深い味わいのスープに、コラーゲンたっぷりのエンペラ、さらにシメの雑炊が最高にうまい逸品です。

T4118さん
スパ羅漢
評価:5

広島県廿日市市にある羅漢渓谷にある道の駅の温泉施設です。 羅漢温泉は弱アルカリ性なのでお肌がもちもちになります。 露天風呂は石造りで森林に囲まれているので気持ちの良い爽快感が味わえますよ。

(o^-')bさん
お疲れの方におすすめ
評価:3

西広島バイパスから吉和方面へ。車で40分程度の場所にあります。周りを山に囲まれた自然豊かな場所になります。日帰り温泉や食事処もあり小川も流れていますのでリフレッシュされたい方にオススメです。

ふぁんさん
すっぽんが有名
評価:3

広島県廿日市市にある道の駅です。近くには羅漢山があり、渓谷もあり、自然に囲まれた道の駅なので日常のストレスをリセットできる空間です。 ラドン温泉があり、露天風呂もありますので、本当に日ごろの疲れを癒しにくるのにおすすめの場所です。 羅漢食堂にある すっぽんひとり鍋がおすすめです〜♪

kotubuさん
紅葉シーズン風流です。
評価:3

国道186号線沿いにある道の駅スパ羅漢はの雄大な羅漢山、清廉な小瀬川、豊かな自然に囲まれた渓谷の温泉施設です。温泉は日本でも珍しい「ラドン泉」で旅の疲れを癒してくれます。

H5844さん
ひと休憩
評価:3

温泉がある道の駅。 羅漢温泉の元湯を使った打たせ湯、露天風呂などがあります。 景色が綺麗で、紅葉の時期は特に綺麗です。 お客さんも多いですね。 ドライブの途中に休憩を兼ねて気軽に寄るのがお勧めです。

BLAKEさん
小瀬川のせせらぎが、いい感じ!
評価:3

道の駅」「スパ羅漢」は、国道186号線沿いの小瀬川に張り出したところにあります。敷地全体に石積みがあり、段々屋根の和風の建物は、自然に囲まれとってもいい感じです。「RAKANCafe」には、ウッドデッキのテラスがあり、ここでコーヒーを頂いたのですが、小瀬川のせせらぎを見ながら、落ち着いた一時を過ごしました。

H0190さん
日帰り温泉が併設。
評価:3

スパ羅漢は、山間にある道の駅で夏は、涼しいので涼を求めてドライブ途中に立ち寄ります。冬に行く方は、冬用タイヤを装備してください。日帰り温泉や食事処が併設されており、直ぐ側に川もあり自然豊かな良いところです。

J7762さん
打たせ湯 露天風呂がある道の駅
評価:3

スパの名に引き寄せられキャンピングカー旅で利用しました。 行って正解 最高の打たせ湯 露天風呂でした。羅漢温泉の元湯を使用しているようです(大人600円 子供300円) 温泉後、売店のワサビソフトクリームもおススメです。

M8183さん
廿日市から吉和にぬけるさいに
評価:3

ここは廿日市から吉和にぬける際に通る峠道の途中にある道の駅です。規模は小さいのですがレストランやお土産屋といったどこにでもあるもののほかに温泉があります。これを目当てに来る方も多いようです。広島においでの際には一度行ってみてはいかがですか?

J3955さん
温泉が楽しめる道の駅!!
評価:4

広島県廿日市市の羅漢山など自然に囲まれた天然温泉が楽しめる道の駅です。天然野菜の産直市なんかがあるので時々訪れるのですが、すがすがしい雰囲気に普段の仕事の慌しさを忘れてリラックスできます。温泉、自然、食べ物 色々楽しめますよ!!

T28902さん
廿日市へぶらり旅
評価:3

広島の廿日市市飯山にある「スパ羅漢」へひとり旅してきました。露天風呂で疲れをとり、その帰りに立ち寄りました。スキー場が近くにありことで冬にはたくさんの人でにぎあうようです。一日、満喫してきました。

パンダちゃんさん
温泉がいいですよ。
評価:4

温泉、露天風呂が気持ちいいです。 山の中にあるので、マイナスイオンもたっぷりです。 温泉で身体、マイナスイオンでココロをリフレッシュできます。夏場であれば、横を流れる川で小さい子どもでも水浴びをして遊ぶ事もできます。

P9443さん
露天のある道の駅
評価:3

廿日市から山陰に抜ける道の途中にある道の駅です。冬はスキーやスノーボードをされる方がよく利用されています。また、ここは、露天風呂もありそれを目当てにこられる方も多いようです。

おんくらさん
露天風呂が最高
評価:5

休日、クラブの遠征で一汗かいて行って見ました。早く入りたいそんな気持ちにさせてくれます。岩盤浴なのでゆったりまったり気分よく入浴する事が出来料金も低価格なので安心して行って来られます。

H7830さん
露天風呂!
評価:5

なんといっても露天風呂が隣接されています。 温度はかなり高めですが、外の気温が山中ということもあり、ちょうどいいです。 「スパ羅漢」の下りにはキャンプ場やダム、ピザなどの飲食店や雑貨屋もあります。 ツーリングでこられる方も多いようです。

A2855さん
友人と夜のドライブの終点に...
評価:3

免許取立ての頃によくここを終点として友人とドライブに来ていました。土曜の夜に地元で待ち合わせて、ここまでドライブして、ここで自販機で飲み物を買って帰るとというなんでもないドライブでしたが、免許取立てということもあってか、それがとても楽しかった思い出があります。

tatsuさん
露天風呂が気持ちいいです
評価:3

吉和方面で遊んで汗をかいたり、雪遊びで体が冷えたときはここでお風呂に入ってさっぱりして帰りましょう♪程よい温度の露天風呂がとても気持ちよいです。休憩室も利用できるのでちょっと休んでいくこともできますよ。

ゆずさん
マイナスイオン
評価:4

こちらには釣り堀に行ったあと立ち寄りました。スパもありますし周りは川が流れていてとても空気がよい場所でした。 川では遊べますしマイナスイオンがかなりでてる感じがします。 お風呂もマッサージ機などあったり、ゆっくり楽しめるところですね。

T1836さん
ドライブに最適
評価:4

天気の良い晴れた日の休日は駐輪場がいっぱいになるほどの人で賑わいます。 広島のお土産品や自動販売機、浴場も備えられており、バイクや車での集団ツーリングやドライブに最適です。

cha-chaさん

この施設への投稿写真 8 枚

ご投稿頂いた内容は、当サイトのSNS公式アカウントに掲載することができます。

これらのコメントは、投稿ユーザーの方々の主観的なご意見・ご感想であり、施設の価値を客観的に評価するものではありません。あくまでもひとつの参考としてご活用ください。
また、これらコメントは、投稿ユーザーの方々が訪問した当時のものです。内容が現在と異なる場合がありますので、施設をご利用の際は、必ず事前にご確認ください。

投稿をするには、ログインをしてください。

投稿ユーザーの登録がお済みでない方

右のボタンから、新規登録することができます。

ここから!

無料会員登録をして、投稿でポイントを貯めよう!

ホームメイトリサーチに投稿ユーザー登録すると?

お買い物サポートブログ【グッドショッピング】
「グッドショッピング」は、お買い物に関連する情報をお届けするブログです。
ホームメイト
ホームメイト・リサーチ
ホームメイト・リサーチの使い方

ホームメイト・リサーチに
口コミ/写真/動画投稿しよう!

新規投稿ユーザー登録

ユーザー様の投稿口コミ・写真・動画の投稿ができます。

施設関係者様の投稿口コミの投稿はできません。写真・動画の投稿はできます。

イメージ画像

ゲストさん

ゲストさんの投稿数

今月の投稿数 施設

累計投稿数

詳細情報

口コミ

写真

動画