
豊かな自然に囲まれた中国自動車・高田インターチェンジから直ぐの県道320号線(浅塚横田線)沿いにある道の駅です。直売所では地元の新鮮野菜・旬の果物や特産品などが販売されています。
ご希望の道の駅情報を無料で検索できます。
ショッピング施設|
道の駅
投稿ユーザー様からの口コミ投稿
1~16件を表示 / 全16件
豊かな自然に囲まれた中国自動車・高田インターチェンジから直ぐの県道320号線(浅塚横田線)沿いにある道の駅です。直売所では地元の新鮮野菜・旬の果物や特産品などが販売されています。
広島県安芸高田市美土里町にある道の駅「北の関宿安芸高田」は中国自動車道高田インターに隣接しています。バスターミナルも併設されていました。コンビニもあるので気軽に利用できると思います。神楽のビデオが上映されているので好きな方にはたまらないと思います。
道の駅 北の関宿安芸高田 に行きました。中国自動車道の高田インターの近くです。大きな道の駅ではないのですが、トイレ休憩や飲み物の購入で利用しています。地元の野菜や、お土産、神楽グッズも購入できます。ラーメンや焼き鳥も食べることができます。
中国自動車道の高田インターを下りてすぐのところにある道の駅です。売店には、地元の美土里町などで朝とれた、新鮮な野菜がそのまま並んでいます。またラーメン店やコンビニもあります。
広島県道64号三次美土里線沿い、大正ロマン溢れる駅舎をモチーフにしたレトロな雰囲気を満喫できる道の駅です。 おすすめは、薬膳の風味が特徴の「ながいきラーメン」うこんを練り込んだ麺と、濃厚なスープは滋味深い味わいで、五臓六腑に染み渡る旨さです。
県道46号線沿いにある道の駅北の関宿安芸高田は懐かしくレトロな雰囲気が漂う施設です。ながいきラーメン食堂のウコンラーメンは珍しい逸品で、お味は太麺でしっかりした味です。コンビニも併設されていて地元の方も多く利用しています。
高田インターの近くにある 道の駅北の関宿はレトロな感じの建物です。 地元で採れた野菜や加工品などが沢山おいてあります。隣には食堂もあり小鉢に入ったおかずがバイキング形式で置かれています。ラーメンも人気があります。麦ご飯も美味しいです。 家族で行っても 1人でぶらっとはいってもいい所です。
中国自動車道高田インターに隣接している施設です。 新鮮な野菜を安く売っています。 大型駐車場もあり、普通車の駐車場は80台あります。 コンビニもあり、ラーメン、アイス等もあります。 近くには、釣りが出来所もありとても良いところにあります。
「北の関宿安芸高田」は、中国自動車道の高田ICを降りたすぐの所にあります。建物は、内外ともに懐かしいレトロな雰囲気で、とってもいい感じです。施設内のながいきラーメン食堂で、「ながいきラーメン」を頂きましたが、麺にはうこんが練りこんであるそうで、健康になったような気がしました。
中国道 高田インターを出てすぐの所にある道の駅。昔、この辺りに山陰と山陽を結ぶ街道の関所と宿場があったことから、この名前が付いたようです。 中には地域の特産品などの土産物屋とコンビニのポプラ、ラーメン店などがありますよ。
中国自動車道 高田ICのすぐ近くです。キャンピングトレーラーで行きましたがここの道の駅は大型用駐車場が15台あるので大型車の方にはお勧めです。普通車は80台可能です。また24時間のコンビニもあるので安心!! 名物は、長生きラーメン(味噌・とんこつ醤油・醤油)です。
廣島の安芸高田へ一人ぶらっと旅してきました。 地元の農家の方が販売されている旬の野菜は新鮮でとても人気だそうですよ。ここで売っている縄文アイスはあっさりめでとてもおいしいとのことで食べてみまた。お立ち寄りの方はこのアイスを食べてみてはいかがですか。
インターに隣接しているので、アクセスは便利です。 地元の野菜を手軽な価格で購入出来るので、いつもたくさん買って帰ります^ ^ 長閑な場所なので空気も美味しくリフレッシュしたい時や、釣りに行く際は立ち寄っています!
利用するたびに地元の農家の方が販売されている新鮮で安い野菜を買うのが楽しみです。旬の野菜はおいしいですね。あと、ここで売っている縄文アイスはあっさりめだけどとってもおいしいので見かけたら1度試してみてください。
中国自動車道高田ICに隣接しています。外観はどこか昭和をかんじさせます。飲食施設やコンビニ、トイレが整備されており、多くの人に利用されています。旬の野菜や多数の干物も摂り揃えおりお土産にも最適です。
ご投稿頂いた内容は、当サイトのSNS公式アカウントに掲載することができます。
これらのコメントは、投稿ユーザーの方々の主観的なご意見・ご感想であり、施設の価値を客観的に評価するものではありません。あくまでもひとつの参考としてご活用ください。
また、これらコメントは、投稿ユーザーの方々が訪問した当時のものです。内容が現在と異なる場合がありますので、施設をご利用の際は、必ず事前にご確認ください。
ホームメイト・リサーチに
口コミ/写真/動画を投稿しよう!
「口コミ/写真/動画」を投稿するには、ホームメイト・リサーチの「投稿ユーザー」に登録・ログインしてください。
Googleアカウントで簡単に最も安全な方法で登録・ログインができます。
ゲストさん
今月の投稿数 ―施設
詳細情報 |
―件 |
---|---|
口コミ |
―件 |
写真 |
―枚 |
動画 |
―本 |